午後は室内が30度超えですが、一気に冷やすより、まずは除湿と見てみると72%(@_@;)→65%になると温度も一度下がっていました。
とにかく蒸し暑い!
ガーデニングで着ていたものは、絞れるほどボトボト💦で総着替えとなります。
top画像の黄薔薇は蕾から一気に開花してしまい残念!咲く途中が見たかったな。
とにかく種からご苦労さんく(`・ω・´)
よく咲いてくれました。
温室も遮光ネットでカバーしていてもカラッカラで、これにて種からの発芽は見切ることにしました。屋内管理すべきでした(猛省)
でも、気付いたのですが電気代はLED育苗ポットを24時間利用(点灯)していたから高騰したのじゃないかな(汗)それも猛省。
このところの電気代は落ち着いています。電気敷き毛布2枚分とかいろいろ他にもありそうだけど??
↑またミニトマトを頂きました。ミニというより口に頬張るといっぱいいっぱい^^;
🏌会の幹事達にどうぞ!と、参加メンバーの高齢女性がくださったそうです。
前に間接的に頂いた時も、その方の配りものだったようで、農家さんからB品を貰ったり安くわけてもらうらしい。
🏌コンペや旅行など、出かける時は家事一切と食事を作って了解を貰うらしい。旦那さまはテレビの前の石地蔵とか^^;どこに何があるかもサッパリご存じないとか。
↑ミニトマトをとてもこんなに立派には育てられません。
今年はイエローアイコ苗2本と赤いアイコ1本にしたのですが、青い実の中に幼虫が^^;いくつか、、、残酷なようですが実の中に入ったままの状態で、外の水道横の水が入ったコーナーにポイ!
葉っぱにいたのもポイ!ポイポイポイ(-_-;)
紫蘇の葉も小バッタや何かの幼虫で葉は無惨にアナボコだらけ。諦めました!もういいです、紫蘇ジュースもゆかりも大葉ふりかけも、、、💢
マロウ花の乾燥も2個目のZiplocにちゃっかり蛾の幼虫が😭いつ入ったんだろう^^;
すっかりやる気が失せ、飲みたくなくなってきた。
笹を鎌でカットしたら、遠くで密集しているツル性の植物がこちらまで侵食してきてた!💢
エビツルかオニドコロか、どっちかはわからないけど、、、右裏手の独居お爺さんが庭を手つかずで放置しているから伸び放題。昔は藤棚か葡萄でもあったのかな?
なんか庭の工房で発明実験をかれこれ二十年。いつかボヤ騒ぎもあったらしい。それより気になるのは屋根が次の突風で飛んでいくかというほどめくれてきていること。
左裏手のひとり暮らし&別荘使いな週何日か来てはガーデニングと洗濯をしている人はコツコツ作業して温室内にホースを引き込んで、また外にホース頭が顔出ししているから、何だろう?
空調?棚作りほか、DIYに余念がない。
何もしてくれないうち(夫)と比較しちゃあかんのだけど、ちと羨ましいぞ!
↑My Google photoにケンタにそっくりな子が上がってた。
日々、屋内外をローテーションでまわして、どうしてもPCでの作業時間が取れないのよねぇ、、、毎回