おはようございます🌅
暑くなりそうです、今日と明日特に
勘弁してよぉー、ダワ
昨日も不快指数かなりのものでした
今日はエアコンを上手にオンオフして凌ぎたい
猛暑越え、もうあと一息・・・か?
《賞味期限》
ある日の昼間、何度か見知らぬ番号から電話がかかってきて
Googleに番号を入れると
前日行ったスーパー🛒でした
何か忘れ物でもしたかなとバッグを確認したけど
プリカもあります
どうもプリカで購入者が辿れるようで
買ったものの中に
賞味期限切れのものが入っていたかもしれないということでした
もう食べちゃった(笑)
こうやって、一軒一軒電話も大変ですが
相方は、「賞味期限越えは、あかんやろ(ノ-o-)ノ┫」と
けっこう冷ややかな感想でした
後でみたら
どうやら家(うち)のは賞味期限は過ぎていなかったようです
※ちょっと残してた、、、トローーリトロトロ感?が気持ち悪くて(^^;
商品の品出しから、チェックまで
本当に手間隙半端じゃないですね!?アッタリマエ?
※最近、スーパーのお総菜っでO157が混入していて、子供が意識不明の重体とか、、、怖いですね?意識は回復したらしいけど。
・・・ということで、今回は、ビッグデータ収集されていることを
リアルに体感しました
それだけ、、、なんですがぁ
「私が食べました!大丈夫ッス」と電話は切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e9/33e01b49a98a1381f2e19e7704fe89c1.jpg)
《何のための日時指定?》
ここ何回かAmazonの宅配が
指定日時ではなく
宅配業者ペースで届けに来ます
確かに『お急ぎ便無料』便ではありますが
キチンと在宅時間を指定して待つことにしています
なので、翌日、翌々日はざら
荷物を保管するスペースがないのか
届いたら一目散に持ってくるのか
とにかく予定外の時間に来ているようで
面倒なのは
「不在票」
電話やネットで再配達を入れろと
Amazonのポップアップもくるし
配送状況も遅延で止まっている
伝票がはいっていないことが2回
なにもしなくても来るのか
入力するのか?
あるときは不在票ありでしたが、
記入番号が間違ってる←おいおい
Amazonサイトに行って番号違いを検証
おもわず「めんどくさーー」のため息
だいたい、ここって午前8時前に来たり
何だかなーー、なのですが(^^;
感謝の気持ちが足りん!てか?ハイハイm(__)m
ここじゃないけど
箱がぶつぶれて、破れて
中身が見えていたのは
後日、《ご意見・ご要望》で書きましたよ
どこの業者かわからないように
でもうちに来るのは大手二社(主に一社)と
中小集合体のどれか
重いのは大手でしたが、
あそこは撤退したのかな?
バーベルとかダンベル、、、相当なものでした(^^;
通販はもっと利用が増えますよね?
そうそう、再配達で電話番号とか入れるので
届け先住所と電話で
パーソナルデータ、業者さんに蓄積されていくんですよ
それで?
嫌なら注文するな!と
言われてもねーー?
都会を離れて移住した家族が
最初は車でまとめ買いしに行っていたけど
ネットで買い物して何不自由なく暮らしていますとさ
どうなんですかね?
私なんて既にキャベツ・白菜、牛乳ですら
「おもてぇー(重たい)」と、躊躇いますわ
身の丈生活とは言ってもねぇ?←はぁ?
失うものは何もない
ビッグでもパーソナルでも
防犯カメラ、盗聴盗撮何でもこーーい!とは
なかなかねぇ?
何を守る?
命でしょ!?
プライバシー?
いろいろ
駄文お付き合い、恐れ入りますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/83/9a5dec1997e15b5c3f4f9888ebb7b6b5.jpg)