
今日はなかなか暑い!
6月に一回、室温30℃超えがあったが、
その時より蒸し暑い印象だ
今日あたりエアコンかなー?←え?まだ?
リモコンの電池は買った
いざっ→オン!
と思ったら入らない
???
元が抜いてあった(-_-;)
そう言えば、シーズンオフはコンセントから抜いておくのが良いと
相方が抜いたのだ
それで、また出鼻をくじかれ先伸ばし
でも、そろそろ限界かな?
知り合いの英語講師は
室内はTシャツも着ないで汗が流れても平気な南カリフォルニア出身なお方で
夏は大丈夫そうだったし
スーツは2着着まわしで
コートなし
人間て順応できるものなのかも
読者登録しているblogは漏れなく読むのが日課なのだが、
ここ1ヶ月更新がないのが
猫関連の
かくえいさんのblog
かれこれ入院1ヶ月
入院しても携帯が使えるエリアはあるだろうし、
ICUで絶対安静でもないと外部との遮断は無さそうだし?
私も1ヶ月くらい入院して、そのうち1週間はICU、絶食が10日以上点滴で生きていたことはあるけど、
三日三晩寝ずの病院看病や
8ヶ月の癌病棟入院の身内もいたので、想像するに余りある?
いろいろ病院の事情などもあるのかと
ところで、高校以来、怪我や骨折で手術はないが、
たまに数ヵ所に点在する縫い目が痒くなることがある
数ヵ所といっても古傷はそうでもない
嫌だなーと思いつつ痒いものは痒い(汗)
顔面なのだが、、、
※女医さんで、2針目に1回縫い直しされた←おいおい!
意外と他人は本人が思うほど顔の特徴を覚えてはいない
整形はしていないが
アッサリ?
数針縫うこととあいになった昔
顔面に包帯はあり得無いので
ガーゼに絆創膏で、目立つ
色々な想像をされて
殴られたとか殺傷沙汰とか
あらぬ誤解を受けた
半面だけ化粧というのも変で
素顔で仕事にも通った
そこがまた再切開なーんてことに
ならなければいいが
そろそろ本格的に(全身)焼いてもらわないと←冗談でも書いてはいけない!?
めんどくさいことが増えるような予感が色々とあって
それだけでもめげる
『【ストレスは健康に悪い】と思うと死亡リスクが高まる』らしいのだ
『スタンフォードの自分を変える教室』著者、ケリー・マクゴニガルの

『スタンフォードのストレスを力に変える教科書』、2015.11.1、大和書房
うーーむ、、、ストレスから逃げてはいけない?
阪神の金本監督が野球人生で最後の3年が非常に辛いものだったと
どこかで言ったとか
そういうのって、、、感じている人
けっこういるのかも
≪風≫向きが悪いと簡単には片付けられないし
世の中のせいでも無いのだろうけど
色んな皺寄せが弱いところへとながれていくんだよ?違う?
でも、【昔は良かった!】なんて言葉は使いたくない←無意識に言っているかも