こんばんは💪
今日は少し寒さが和らいだかな?
夕方、一人組み立てをやっとりました
はい、相方は冷ややかに「できるとこまで、やってみ」と(^^;
ま、根回ししてようやく、苦節○年(笑)
しかも、ラッキー!土曜に届くなんて✌️
と、思ったら、コレ
ま、いいわ!
(私の)実力、目にものを言わせてやりまっしょい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/202cb6e6c1b3240ee4cbfe8d24081d12.jpg)
うっ(-_-;)なんじゃこら!!?
ということで、まずは部品(ネジほか部材)の確認からスタート
付箋に各部位の番号を書いて
各々に張り付け
邪魔になら無いように並べ
手順通りに組み立て
目標は1時間~1時間半
時計を確認(@_@)
最初、支柱を逆向きに取り付けてしまった箇所はあるけど
まずまずの進行で
約1時間半
男の人で1時間と書いてあったし
《必ず二人以上で》と書いてあったので
まずまず?
急がずにやったしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/da81ee35f1902a5e7b44ae95b6e3d59b.jpg)
懸垂&ぶら下がり以外の機能は
飽きが来ないようにと
でも、ハンガーになるのは時間の問題かな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/391a95631a57bf371b4e05f716182f98.jpg)
高さはわりと低めにしたので、背伸びして届くくらい
横幅も身幅より少しゆとりが出るくらいで
意外と幅は取らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/d60a7186321fbfbf16aceb4d11fbcd18.jpg)
腹筋台というか、チューブトレーニングとかは、
メインではないけど
人によっては男性の力では強度が低く持ち手が壊れやすいとのこと
私ごときの非力なら大丈夫かも(-_-;)
それにチューブやベルトはいろいろあるので、交換用は不自由しないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/c3a8046c49d5e43940ff09f255b0282b.jpg)
ぶら下がるときや通常はシートを畳んでおける
それが懸垂の時に邪魔という相方
ケチだけはつける
7割がた同意というか承諾&承認
仮止めの後の最後のネジ締め(念のためみてもらう)でブツクサいうから
思わず雄叫びそうになったけど
そこはそれ(笑)我慢ガマン✌️
早速、相方のダウン(コート)をかけられちゃいました(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/70/2ba9f8f731da52b75782be4c89852777.jpg)
こんなかんじだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6c/f509e2ac6ef960116f496d7c65bb65a3.jpg)
2/4~2/5入荷と書いていたのに
予定より早く到着
しかも、到着予定メールをいつもくれる宅配サンが
ぶっ飛ばして追跡可能になる前に届き
最近、偽メールで風評被害を被っていたようだし
送らなくなったのかも?
しっかりお届け完了メールは来ていました
入荷まちがさらに先日付になっていて
いまだ衰えぬ《ぶら下がりマシン》人気なのか?
送料加算なしで、よかったわぁ👏
メーカーによっては1,800~数千円
安く買う意味が無いものね?
部品や部材の不具合や傷もなく、まんずまんずえがった✌️
【追記】
フォローを入れておきます❤️組み立てている間、大きな梱包段ボールを倉庫に捨てに行ってくれました。24時間365日資源ごみ倉庫はおけるので(別エリアの日常ごみも、同じく)。
最近、段ボール不足らしいですね!大陸の段ボール爆買いの影響とか。日本は煽りを食って
流通などに上乗せ高騰かも?とか。