三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

シビレルGOLFでした

2023-01-16 07:06:18 | 日記

皆様、おはようございます

本日は『とき301号』の中でカキコ

今日から3日間の小千谷出張です

いつもの通り、製品紹介から

さすがに、車載関連の製品のレパートリーが無くなってきました

これも、HIDヘッドライト用

前回紹介の製品とは使用される車種が違うのです

片側が

こちらも、当社製シールドメッシュを使用しているのが特徴です

HIDヘッドライトは

高電圧でライトを光らせるので

どうしてもノイズを拡散してしまうのです

この為の対策でシールドメッシュです

シールドメッシュは、シールド性が高いのです!

さて、金曜日の話から

金曜日は終日会議だったのですが

午前中の会議は定刻通り行われ

昼食はお隣LADVIK社のK社長

そして、長野からいらっしゃったKMT部長と

三人で、やや早飯

久しぶりの『とりばん』

今年も、いつものこれ

鶏から定食、ゆず胡椒ポン酢ソース和え

そして、午後からも会議三昧でした

会議って、意外と疲れます・・・

最後にタイトルの件

ゴルフに興味のない方は

軽く流し読みしてください

年初、㈱エレナ社主催の『銭ゲバ杯』を

不慮の事故で欠席し

打ちはじめを、しそびれたため

土曜日に一人ゴルフを予約

既に3名が登録しており

残り一人の枠にさし込む

この一人ゴルフは最初に

年齢と平均スコアーを登録しておくのだが

私が予約した組は

以下の通り

60歳代/スコアー90台、50歳代/スコアー80台、50歳代/スコアー90台

ここに、わたし50歳代/スコアー100台で参加

皆さんの予想通り

メチャクチャうまい人の集まり・・・

その中でも、結構善戦したのですが

後半にはメッキが剥がれ

おいて行かれました・・・

新年早々、メチャクチャ緊張感のあるGOLFでした

でも、スコアーは良かったので

自慢がてらUPしてしまいます

今年はこれ以上のスコアー

出せないような気がしてきました・・・

さてさて、今日も1日

小千谷で、がんばるすけ(小千谷弁です)