皆様、おはようございます
本日も東京営業所でカキコです
今日も、私のお気に写真から
STP(シールド付きツイストペアケーブル)両端MP付 チビ
それと
8心フラットケーブル片端MP付 チビ
結構短いケーブルの加工って
厄介なのですよ・・・
で、話変わって、タイトルの件
現在読んでいる書物に出てました
現在の1日の情報量は、江戸時代の1年分にあたるらしいです
ビックリです・・・
ネットでも記事ありました
平安時代の一生分ですと・・・
だから、きっちり情報の整理が必要なのですね
それと、必要のない情報も多いのかもしれません
現代人も大変です
で、最近書物の読み込み量が増え
私も情報量が非常に増えております
読書が増えたのには理由があります
秘密兵器を購入したのです
最近ローガンフリーマンがひどくなり
暗い所などでの読書が苦痛に・・・
でも、コレがあれば大丈夫
メガネの上にメガネです!
しかも上げ下げ可能
まぁ、最初から遠近両用メガネを購入すれば良かった・・・
って、言う話でもありますが
このため、この数ヶ月で読書率上がりました
またまた、話変わって
昨日はこのコーヒーで一服
ネーミングが最高です
『魅惑のインド』
そして、昼食は
お隣LADVIK社のK社長が関西出張の為
一人メシ
なので、タイ弁当の『ガパオライス』
インドにタイに
アジア旅行の気分に浸れました
さてさて、今日は東京事務所でISOの内部監査が実施されます
私は相談役なので、参加せず
監査員は小千谷工場から管理部のSKIさんが出張でやってきます
SKIさんも4月からアップグレードし
SGL(サブグループリーダー)となりました
おめでとうございます!
さてさて、今日も終日内勤とはなりますが
がんばるで候