goo blog サービス終了のお知らせ 

正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

手作りカレーをいただきました!

2020-03-22 10:20:55 | いただきもの

   お彼岸に入ったと思ったら後二日であけますね。

   一昨日S先生から手作りカレーをいただきました。

   具材もたっぷり入り食べごたえがありました。

   ご馳走様、美味しくいただきました。

   毎日暖かい日が続いてありがたいのですが

   コロナ騒ぎもありますが花粉症もきつくて

   晴れて風がと強い日は外に出られません。

   新聞も広げると同時にくしゃみが出て読めません。

   花粉症は時期が来れば確実に治まるのですが

   コロナウイルスはどこまで続くのでしょうね?

   4月になりいろんな行事も再開できると良いですがね。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツルコザクラが沢山咲き奇麗! | トップ | 普通のミカンはもう終わりかな? »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレー (とん子)
2020-03-22 14:49:14
頂いたものは何でも美味しいですよね

私も一昨日具たくさんのカレーを貰いました。

食べ応えがありますね~~~
商売してると家事の時間もままなりませんからね~~~
良かった良かった~~~。
返信する
こんばんは~ (マーブルママ)
2020-03-22 20:17:36
そう、とん子さんの言う通りですね。
いただいたものは何でもおいしいです。
いつも持ってきていただき気遣いがうれしいですね。
わたしも花粉症、一昨日あたりからひどいです。
一昨日は強風の中お墓参りに行ったりしたからです。
今日も孫たちが来たんだけど、ひどい状態でした。
そうですね、時期が来れば治りますが、
コロナはいつ終わりともわからないので、困りますね。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-03-23 08:29:18
この時期はマスクをしていると花粉症かコロナ予防か
わかりません。
電車に乗ると9割の人がマスクをしています。
中には真っ黒なマスクをしている人がいます。
何となく不気味さを感じます。

カレー・・・
しばらく食べていません。
今晩作ろうかな・・・?

返信する
Unknown (shida)
2020-03-23 08:56:34
おはようございます。

桜の開花待ち土しいですね。
カレ-美味しいですよね。
昨日のお昼はカレ-食べました。
返信する
おはようございます。 (とん子さんへ)
2020-03-23 09:16:43
暖かくなると晩御飯のおかずも鍋というわけにはいかず
カレーならご飯さえあれば食べられますからね
夕方の時間が有意義に使えありがたかったです。
1人ならレトルト食品がおいしいのがあるから助かりますね。
返信する
おはようございます。 (マーブルママさんへ)
2020-03-23 09:20:37
桜が咲き始めるころが花粉も一番多く飛び花粉症は大変ですね。
花粉症収まってもマスク不足はまだまだ続くのかもですね。

商売やっていると営業時間はいつお客さんが来るのか
解らないから晩御飯の支度も出来ないときもあり
こういういただき物はありがたいです。
返信する
おはようございます。 (山小屋さんへ)
2020-03-23 09:23:30
黒いマスクはやはり見た目が怪しく感じますね。
コロナウイルスの収束は解らないですね。
マスク不足が続きみなさん手作りマスクで対応しています。

カレーは時々食べたくなりますね。
夕べは作ったのかな?
返信する

コメントを投稿

いただきもの」カテゴリの最新記事