正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

そろそろ卒業式も近くなってきました!

2025-02-13 13:40:00 | 毎日の生活
日今日は気温が上がり春めいてきました。
と言ってもまだ2月半ば・・・・
来週はまた気温が下がり冬日に戻るようですね。
3月初めには高校生は卒業式が行われ
3月半ば過ぎには小学生や中学生も卒業式が・・・・
この辺の制服のない小学生は着物に袴着るのが流行っています。
実際に着た姿は可愛いです。
きものの長谷川、当店ではレンタル着物と袴承っております。
当日の着付けも無料でお受けしています。
まだ間に合いますので迷っている方はご相談ください。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 綺麗なオレンジ色のキンセンカ! | トップ | いよいよ明日からJリーグが始... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shida)
2025-02-13 13:44:00
こんにちは

今日は風は有りますが春みたいな天気ですね。
まだ寒い日が来ると思いますがもう卒業式一年早いですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2025-02-14 06:54:52
卒業式に小学生で着物ですか?
かわいい姿が目に浮かびました。
返信する
おはようございます。 (shida さんへ)
2025-02-14 10:26:23
今朝はまた冷たかったですね。
まだまだ2月春の暖かさはこれからですね。
卒業式はもうすぐです。
1か月はあっという間に過ぎてしまいそうです。

キンセンカの花オレンジで咲くときれいです。
返信する
おはようございます。 (山小屋さんへ)
2025-02-14 10:28:35
小学生が着物と袴をつけるのはもう10年位前からかな
何処から始まったのかは解りませんが流行りですね。
最近は着物着ないから着せたいのかもですね。
返信する

コメントを投稿

毎日の生活」カテゴリの最新記事