goo

氏神様参拝236

おはようございます。
今朝は参拝、玄米食共にお休みです。

昨日電車でベビーカーに乗った赤ちゃんがいてかわいいからニコニコしてたんですね。
そしたら赤ちゃんもニコッとしてくれて、嬉しいから私もニコニコしてたんです。そしたらお母さんが降りる時に「ありがとうございました。」と言って下さって、ちょっとびっくりしました。

向かい側に座ってたのにわざわざ声に出して言って下さったんですよ。お母さんパワー素晴らしいですね。

私は週末にお寺に参拝した時は、境内にある子育てにご利益のあるお地蔵様にお線香をお供えして「日本の子供達が幸せに育ちますように」とお祈りしているのですが、この度のことはお地蔵様のご功徳だと思うんですね。すごいですね。

こういうことがあるとお地蔵様の写真を載せたくなるのですが、お地蔵様や仏様のお写真は心情としては撮りにくいです。なんとなく神様、仏様にもプライバシーがあるというか、勝手に撮ったり掲載してはいけない感じがします。

もう観光地になっていて皆も記念に撮っているようなところは別ですが、それでも真正面からは撮りづらいというか記念に撮らせていただく感じです。

だから、写真家の方や仏画を描かれる方、仏像を作られる方は大変だなと思います。だからこそ、様式って大事なんですね。神様の尊さや神様に対する畏れがないと様式の意味が分からないのですね。今急に合点が行きました。いや、未熟ですね。

今日もありがとうございます。😊🙇‍♀️




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )