goo

あけましておめでとうございます

おはようございます☀

年末は京都、奈良、三重県の崇敬神社やお寺に参拝し、1/1は千葉県の神社に参拝致しました。
良い年末年始を過ごすことができて、恩恵に改めて感謝したいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

1/1に引いたおみくじには、
「財を失うことの失は小なり、失のもっとも大なるはこれなり。智慧を失うことなり。」

とあり噛み締めているところです。
自分を磨きなさい、との教えもあり、コツコツと努力できれば、と思います。

2024年は、さまざま心を揺さぶられることも多かったのですが、神仏や関係する方々に支えていただき、おかげさまで年を越えることができました。大変ありがたいことと心から感謝しております。
ありがとう存じます。

ーーーー
さて、私は色々と至らぬところを指摘されているように思われます。
(至らぬ点は変えて行きたいと滅罪のご真言念誦は旅行中も続けております。)
人や物事にはそのような面もそうでない面も多々あります。

私はかなり昔に、同僚の幼稚園の頃の写真を見せていただいて、素朴な笑顔に安心したことが印象に残っています。お話を伺うと、砂で汚れるのを嫌がり、砂場に入らない変わったところもある子だったようですが、何か一生懸命に内在する心を大事にするエピソードだと印象に残っています。また、天神社に一緒に参拝したのも良い思い出です。

私は、そのような面に安心感を持っています。

健康のことや経済的なことなど、我々の社会生活に心配事や一瞬面倒だと感じることはつきませんが、捉われすぎずに、行き違いにもフォーカスしすぎずに、時々の最善に集中できたら、と思います。

このように言葉にできることが何よりの成長です。

何も過不足はないように思います。

私は個人的には未熟な点を改め、人格と霊格を10倍にできるよう、心の神仏をお守りできるよう、仕事や生活を頑張りたいと、大社でノートを買って参りました。

元が小さいので、10倍でも小さいとは思いますが、ノートに目標を書いて、日頃から見返してできることを重ねたいと思います。

今日もありがとうございます😊


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )