goo

氏神様参拝380


おはようございます。
今朝も参拝はお休みです。
氏神様参拝394、玄米食452、縄跳び022です。
アーユルヴェーダ習慣064です。

今日から土星が魚座に入ります。
また運気が切り替わるとのことで、誠実に過ごしたいですね。

イメージや精神性などの曖昧なものを土星の堅実性で固める、といった方向に進むとのことですので、そのような事で貢献できるような視点を持てるように努めたいと思います。
ーーーー

私の場合は感覚的に捉えている事を言語化したり、体系化するといったことが重要になるのかもしれません。

ーーーー
今帰りです。
今日も色々とありましたが、感謝することばかりです。ちょっと気が楽になりました。
ーーーー

しみじみとご功徳を感じているのですが、ちょっと説明しにくいというか、裏腹すぎてわかりにくいことが多いです。


皆様のご開運を謹んでお祈り致します。
今日もありがとうございます。🙇‍♀️😊



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

氏神様参拝379

おはようございます。
今朝も参拝はお休みです。
氏神様参拝394、玄米食451、縄跳び022です。
アーユルヴェーダ習慣063です。

引き続き、玄米食を厳しめに進めていきたいと思います。
昨日は参拝の帰りにぜんざいをいただいてしまいましたから。神様はあんこがお好きとのことですので。

昨日は夢でイタリアンのお店に行くのですが、定員さんが勝手にお酒や料理を食べてしまって、私はそれをみて、定員さんはお腹が空いているんだなと思う夢を見ました。

今朝起きたらレストランチェーンやファストフードの値上げがニュースになっていて、昨日の夢とあわせて考えると、お米を食べた方が良いのかな、と思いました。

これからは、なんとなく整っていれば仕事になる、ということが無くなるのかもしれません。厳しいですね。形式が整っていることは当たり前で、その上に何らかの成果が出ることが求められるのではないでしょうか。

豊かになって目が肥えていますから。
ーーーー

結局のところ、普段から神様に奉納するくらいの気持ちでいないといけないということで、なかなか大変ですね。

ーーーー
昨日はノアの箱舟の映画を途中まで見ました。
ノアは夢で、世界が水に浸かるが、多くの動物は助かるのを見て、その夢は神様の啓示と捉えて箱舟を作り始めます。

ノアの家族以外の他の人間たちは、神様を信じない人たちで、暴力的に描かれています。

大きな気候の変動などがあったら、海が荒れて食物の輸入量がかなり少なくなるということなどがあり得るのでしょうか。

個人的には、精神を整えて直感力を上げたいと思う週末でした。

皆様のご開運を謹んでお祈り致します。
今日もありがとうございます😊🙇‍♀️





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

氏神様参拝378


こんにちは
今朝は参拝はお休みです。
氏神様参拝394、玄米食450、縄跳び022です。
アーユルヴェーダ習慣062です。

今日は空気清浄機のフィルターの掃除をして、そのあと香炉灰を篩にかけました。

そしてお経を読んでいたらお供えものを買った方が良いような気がしてきて、合わせてお寺に参拝です。

なんかそのうちに自分の立場と言いますか、楽しく生きれば良いのだけれど、自分は謙虚にするのが良いのだな、という感じになってきました。

大いなる神様の足元で生かされている、という感じです。自分の役割を果たしていけばそれで良いというようなことです。

言葉ではこのように日頃から思っておりましたが、もう少し感覚としてわかる感じです。

ーーーーー
今日は夢で、富士山の麓でバイクに乗せてもらう夢を見ました。日の光を浴びてキラキラしたひかる水田を飛んで走るような夢です。
良い夢ですね。
ーーーーー

皆様のご開運を謹んでお祈り致します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

氏神様参拝377


こんにちは
今朝は参拝はお休みです。
氏神様参拝394、玄米食449、縄跳び022です。
アーユルヴェーダ習慣061です。

先日、事務所の机を片付けていて、昔の研究ノートを見ていたら新鮮な気持ちになって元気が出てきました。

分析の報告に向けて準備を進めていたら、何となく考えがまとまって、楽しくなってきました。ここ数ヶ月は、あまり新しいアイデアを試すことができない日が続いていたので、重苦しかったのですが、やはり分析は楽しいです。

来週一週間でなんとなく良さそうな結果が出ると良いなと思います。なんかこう新しい分析をするのってワクワクします。

ーーーーー
ブログを読んでいたら、神様をお祀りしたりお参りしたりするときの心得というのが出てきたのですが、そこに得られたご利益を他の方にお話したり自慢しない方が良い、とあったので気をつけたいなと思いました。とにかく感謝をしたいと思います。

ーーーーー
月末に向けてやるべきことがてんこ盛りになっているので、焦らず目の前のことに集中していきたいと思います。

皆様のご開運を謹んでお祈り致します。
今日もありがとうございます。😊🙇‍♀️
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

氏神様参拝376

おはようございます。
今朝は参拝はお休みです。
氏神様参拝394、玄米食448、縄跳び022です。
アーユルヴェーダ習慣060です。

さて、嘘のつけない時代がやってきたな、と思います。自分がどのように考えて行動したかを問われるので、自分が普段から何を考えているか、ということがとても大切です。

その結果がこれまでよりもダイレクトに返ってきてしまいます。ですから、落ち着いて行動したり考えたりする必要があります。

それには落ち着いた心が求められています。

玄米食を厳格にしてから6日が経ちました。頭痛もなくなり、良い感じです。どれくらい続けられるか、できるだけ頑張ってみましょう。

少しだけいただいた豆菓子を食べましたが、すぐに足がだるくなる感じがあります。当分、加工食品を食べるのはお休みしたいと思います。

玄米と胡麻塩と梅干しがメインですが、このように食べるものに気をつけていると、良いアイデアというかビジョンが浮かびやすくなります。昨日は気づきの多い1日でした。研究の方向性や自分の仕事の方向性がよく見えます。
ーーーー
また、お勤めしているとなんとなく喜ばれていることを感じます。

3月になってからは地味に心強い日が続きます。様々なご功徳というものを感じますし、周りにいる方々にも感謝しています。

ーーーー
ビジョンが浮かぶのは一瞬ですが、それを言葉で説明しようとすると、非常にたくさんの情報が必要です。それでそのようなビジョンには基本的に見通しが良いように思えるもので納得できるのですが、言語化しようとすると様々な方面から説明する必要があるので、説明することが過剰になってしまいます。

これはこれまでの経験的な蓄積が脳内で統合されるような感覚を持っています。

ーーーー
食事に気をつける、ということや様々な気づきはご功徳と思います。
感謝いたします。

皆様のご開運を謹んでお祈り致します。
今日もありがとうございます😊🙇‍♀️






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »