京旬の彩り 

京都の神社、仏閣、歳時記、自然、等、目に写ったり感じたことを
写真で掲載したいと思います。

金戒光明寺(京の冬の旅)と両足院

2010-01-13 22:39:52 | 日記
京の冬の旅で公開されている、黒谷さん、金戒光明寺に行ってきました。
金戒光明寺は法然上人43歳の1175年、浄土宗最初の念仏道場を開いた所。
京都守護職として、会津藩主松平容保が本陣を置いた所で、新選組誕生の地となっています。

熊谷直実が鎧をかけたと言われる、鎧かけの松と大殿



清和殿



方丈前庭



方丈東庭園



方丈東庭園



両足院(建仁寺塔頭)

長谷川等伯筆の「竹林七賢図」「水辺童子図」襖絵
伊藤若冲筆の「雪梅雄鶏図」一幅が特別公開されていたので、行ってきました。

唐門前庭



坪庭



書院前庭



坪庭



山門より