福島信夫(しのぶ)の隠居生活

定年退職しても結構忙しい。

東京オリンピック観戦者に酒類の提供断念

2021-06-23 13:51:30 | 政治
昨日から、急展開している「飲酒」の話題にナナメの視点からの感想です。
まず、丸川五輪大臣がいい仕事をしました。「ステークホルダーの存在がどうしてもある」という発言です。マスコミも飛びつきました。
大臣はスポンサーとは言っていませんでしたが、「アサヒビール」が炎上しました。恐らく、「ステークホルダー」はIOCやオリンピックファミリーでした(と私は思っています。)VIP待遇の彼らは、豪華な食事とアルコールの提供は主催国側が用意すべきものだからです。コロナ禍でアルコールの提供を取りやめたいが、直接IOCに言っても拒否されることはわかっていますから。(バッハと小池の会談のときのIOCのかたくなな態度を見れば明らかです。)まず、マスコミにスポンサーを攻撃させ、「オリンピック貴族」を表に出さずに、酒類の提供を中止させることができました。
ただ、まだまだゲームセットではありません。「ステークホルダー」は「観客の枠外なのですから。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿