ハレ時々ベイスターズ

横浜DeNAベイスターズの平良拳太郎投手の復活を願いながらベイスターズを応援しています。

今日の白崎さん 6/4

2017-06-04 23:36:27 | ベイスターズ
代打出場。四球。とりあえず、OK。次の機会も落ち着いていきましょう!!


今日の先発は今永投手と


千賀投手。

立ち上がりは両投手とも少し不安定に見えました。
今永投手は0点で抑え、千賀投手はロペス選手のホームランで2失点。

その後両投手とも持ち直しましたが、4回に柳田選手に運のよい2塁打を打たれてしまいます。完全に打ち取っていたのですが、、、
デスパイネ選手をショートゴロに打ち取るも、中村選手に内野安打。
江川選手から三振を奪うも松田投手に3ラン。。。
外野から見ていて甘い球に見えました。
良く飛びましたね。今永投手は時々こういうホームランを打たれますね。

でもその後落ち着いて対応したのは流石です。

さて千賀投手は落ち着きを取り戻してきます。そうなると厳しい。
早打ちで粘らない打線なので、千賀投手の球数が少ない。
最近よく相手の球数を見ているのですが、ほぼ毎回ベイスターズの先発よりも相手は球数が少ない。
今日も千賀投手は8回途中まで投げました。

まぁ、何度も書きますが、勝てば官軍。
たとえ相手が80球完投だったとしても勝てばいいわけです。
というより、今日は試合展開良かったです。

先制して逆転されるも、再度逆転し、追加点を加え、勝ちパターンのパットン投手、三上投手、山﨑康投手が完璧に抑えるとか、
文句の付けところないです。
ただ、この2戦観戦してソフトバンクとの力の差を感じました。
あちらは小技、走塁などがうまい。

今日勝てたのは本当に良かったです。
このソフトバンクの3戦はなんだかんだで頑張っていたと思います。
そして勝利で締めた。
筒香選手の当たりも徐々に良くなっている?

次は山形での楽天戦です。地方球場とか勝てるイメージないですが、勝ってほしいですね。



今日は初めてレフトDB応援席で応援してみました。
普段野球観戦しない友人を連れて行ったので、雰囲気が分からず不安でしたが、
むしろ慣れない人を連れて行くには最適だったかもです。
外野の雰囲気を残しつつ、ガッツリでもなく。
悪くなかったです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ド・シ・ラ・サ・キ・ファ・ミ・レ・ド (テリー)
2017-06-06 06:15:07
今朝、TBSテレビのあさチャンの放送で5:40からの5分位のベイスターズの特集で白崎くんが...チームの勝利に貢献したいのでいつでも呼ばれていいように準備をしっかりしたいとのべられていました。今日は、山形で試合ですね。周りが甲子園状態ですね。それは、甲子園&広島と慣れてると思います。3連戦の頭をとれば、明日、明後日の試合を優位に進めます。白崎くん辛島&塩見投手が出て来た時は、頼んだよ〜期待しているから。
返信する
Re:ド・シ・ラ・サ・キ・ファ・ミ・レ・ド (szktmk)
2017-06-06 08:48:53
コメントありがとうございます!
白崎さんが取り上げられたんですね。テレビないので見られませんが、その事実だけで嬉しい。最近は午後になると公示情報をチェックして、抹消されてやしないかとヒヤヒヤしています。
心から活躍してほしい。準備してきたことが実を結ぶといいですね。

ファンが多いハマスタで特別強いわけでもないので、完全アウェーでもベイスターズは問題ないと思います。ただ、地方球場によいイメージがありません。一度しか観戦していない地方試合が、岐阜長良川球場での中日戦で、当時中日に所属していたノリさんのホームランボールが私のカバンに直撃した記憶が鮮明すぎるのかも。個人的なイメージでの思い込みであることを祈ります。勝利祈願!
返信する

コメントを投稿