ハレ時々ベイスターズ

横浜DeNAベイスターズの平良拳太郎投手の復活を願いながらベイスターズを応援しています。

月曜日は心安らか

2017-05-15 23:28:46 | ベイスターズ
仕事が一番忙しい日ではありますが、ベイスターズの試合がないと落ち着ていられます。
とは言え寂しい気もしたり。

今週前半はマツダスタジアムでの試合の為、遠征するわけにもいかず、おとなしく仕事をしていようと思います。
できたら明日か明後日は会社を早く出て、横須賀スタジアムの2軍戦を観戦したいなぁ、と考えています。
職場の最寄り駅から追浜までうまい具合に乗り継げて1時間半。追浜駅から10分は歩くので、会社を遅くとも17時には出たいところです。
流石に18時に間に合うように出るつもりはありません。

マツダスタジアムも一度は行ってみたいです。
昨年はマツダスタジアムと甲子園の遠征旅行を計画していました。
しかし、チケットは確保したものの、出張と重なってしまい結局行けずじまい。
本当に残念でした。

マツダスタジアムになる前の市民球場時代は一度だけ遠征したことがあります。
外野応援席2試合と内野1試合だったかな。
内野も余裕でチケットが取れる時代でした。カープ女子なるネーミングも生まれる前の時代です。
土日も含めていたのに満員御礼ではなかった記憶があります。
シーズン中に友人と旅行計画を立てて、三塁側とは言え、前の方の席を確保できました。
ハマスタの雰囲気もがらりと変わりましたが、広島もずいぶんと変わったと思います。







広島の人に紹介されたおいしいもつ鍋屋さんで、食事をしていた時、
吉見祐治投手(たぶん、、、)が食事にやってきて、友人ともども大変驚いたのはよい思い出。
店にいた広島の人たちは一切無反応でした。知っていて知らぬふりをしたのか、認識されていなかったのか。。。
私たちも食事の邪魔をしちゃいけないとチラチラのぞき見するくらいで我慢しました(笑)

また広島へ行ってみたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿