復帰戦の石田投手は雨の中頑張った。その姿にうたれたのか球場のアナウンスで、
敗戦投手、田中健二朗
と流れました。
私ルールを間違って理解していた?と頭に沢山のクエスチョンマークを浮かべていたら、石田投手と訂正入りました。
そうだよねー、石田投手に負けつけたくないですよね。わかります。
負けは野手につけたいところ。
田中健二朗投手はこのところ頑張っていたし、須田投手は昇格最初の試合が雨のあんな厳しい場面じゃなくてもねぇ、と思う。勿論そんな言い訳を許される立場の選手ではないけれど、でも連続でやらかしたのではないから次への反省として欲しい。
野手は存外連続して打ててませんよね。打てても繋がりませんよね。
交流戦最下位のチーム打率とか、その割に小技は使わないって何か策はあるのでしょうか。
策は早打ち。
そう言えばロッテに立ち上がりや交代直後に打たれてますが、その後の打者は別に早打ちじゃない。
相手ピッチャーの球数少なくていつも驚く。でもチーム打率みると功を奏していると思えないけれど、実はもっと酷い成績を早打ちでカバーしてるのかもしれませんね!そうすると、問題はコーチ陣かしらねぇ。
文句はさておき、途中からご機嫌で応援できました。
なんというかイライラするのが勿体無いなぁって。
↓こんな顔で応援してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/798a8c49c532aeee56c30d409ad80077.jpg)
ロッテ側で片側はロッテファンで通常ならあまり歌わないけど、ロッテファンは試合で良い思い出来てるし、楽しく歌わせていただきました(でも、声は小さく)。
雨が降りしきる中の応援は久しぶり。石田投手と宮崎選手に癒されました。
石田投手の時は結構雨降ってたので写真は撮れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/07/947f478ad40aa51e0ccf0eb81f9ba895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/579728893fdf290544046a899d852a28.jpg)
野手には奮起して欲しいけれど、あまり期待せずに生暖かい気持ちで見守りたいと思います。
思い出してきた、最下位野球を応援していた時の気持ちを。
笑って応援していました。
敗戦投手、田中健二朗
と流れました。
私ルールを間違って理解していた?と頭に沢山のクエスチョンマークを浮かべていたら、石田投手と訂正入りました。
そうだよねー、石田投手に負けつけたくないですよね。わかります。
負けは野手につけたいところ。
田中健二朗投手はこのところ頑張っていたし、須田投手は昇格最初の試合が雨のあんな厳しい場面じゃなくてもねぇ、と思う。勿論そんな言い訳を許される立場の選手ではないけれど、でも連続でやらかしたのではないから次への反省として欲しい。
野手は存外連続して打ててませんよね。打てても繋がりませんよね。
交流戦最下位のチーム打率とか、その割に小技は使わないって何か策はあるのでしょうか。
策は早打ち。
そう言えばロッテに立ち上がりや交代直後に打たれてますが、その後の打者は別に早打ちじゃない。
相手ピッチャーの球数少なくていつも驚く。でもチーム打率みると功を奏していると思えないけれど、実はもっと酷い成績を早打ちでカバーしてるのかもしれませんね!そうすると、問題はコーチ陣かしらねぇ。
文句はさておき、途中からご機嫌で応援できました。
なんというかイライラするのが勿体無いなぁって。
↓こんな顔で応援してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/798a8c49c532aeee56c30d409ad80077.jpg)
ロッテ側で片側はロッテファンで通常ならあまり歌わないけど、ロッテファンは試合で良い思い出来てるし、楽しく歌わせていただきました(でも、声は小さく)。
雨が降りしきる中の応援は久しぶり。石田投手と宮崎選手に癒されました。
石田投手の時は結構雨降ってたので写真は撮れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/07/947f478ad40aa51e0ccf0eb81f9ba895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/579728893fdf290544046a899d852a28.jpg)
野手には奮起して欲しいけれど、あまり期待せずに生暖かい気持ちで見守りたいと思います。
思い出してきた、最下位野球を応援していた時の気持ちを。
笑って応援していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます