◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

何事も無かった

2022-09-20 23:46:30 | 植物

超大型台風14号 今までに経験したことが無い台風の予報でした

九州では大変な被害があったようです お見舞い申し上げます

台風からから離れた所でも・・・

こちらでも暴風警報が出ました

夜中に吹き荒れるのを覚悟して寝ましたが全然風が吹くことなく朝に

今日はお天気上々 洗濯物はバッチリ乾き (*^-^*)

小学校は臨時休校になっていたらしい

こういう外れは嬉しいね

そこで今が旬 ホトトギスが沢山咲いているのでパチリ

 

 

これは先日のクレマチス同様 どこからかやって来たホトトギスです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白ホトトギスは我が家の古株 あちこちに出て咲いています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな花は難しい | トップ | ミズヒキ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確実に~ (ダリアクミコ)
2022-09-21 00:27:23
ピエロさん
こんばんは~

何事も無く良かったです。
こちらも大丈夫でした。
ホトトギスの白花もあちらこちらに咲いているなんて羨ましいです。
我が家はタイワン不如帰、ホトトギスが咲いています。
白花は気品ありますね素敵です。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-09-21 06:56:49
こちらでも、ホトトギスが咲き出しましたよ^^
ピエロさんは、
タイワンホトトギスの生命力と
真っ白なホトトギスの可愛さ、両方楽しまれているんですね^^
台風の進路を変えることは、出来ないですし、
準備してと言われてもできることは、あるところ限られていますよね。
私も、暴風と豪雨は、感じました。
それでも遠くの台風の影響レベル、これが真上に来たら、
もの凄いことになったと思います。
被害地域の苦労が忍ばれます。
それでも台風が、秋を連れてきたかのような涼しさですね。
秋を楽しんで行きましょう~
返信する
ひと足先に (fukurou)
2022-09-21 08:13:38
ピエロ様
おはようございます。
ひと足先に見せてもらっていますが、大きく見るととても清楚で可愛いお花です。
蕊のアップが素適です。
小さな水滴?が綺麗に並んでいます。
シロバナと言っても葯は薄紫、これも素敵な色あいですね!
返信する
Unknown (hirugao)
2022-09-21 09:21:32
何事も無くて本当に良かったですね
我が家もお水迄汲んで色々かたずけていました

ホトトギスが咲き出しましたね
ピエロさん所には白花があるんですね
綺麗です
コウちゃんの目がねは乱視の調整のようです
もう終わるかもしれません
返信する
今日は~ (のんこ)
2022-09-21 10:08:17
台風一過 途端にに涼しくなりました。いきなりクーラーなし肌布団を首迄かけてすっぽり寝ていました。
昨日までの暑さはどこへやら?です。
我が家はタイワンホトトギス?でもこんなに綺麗では
有りません。段々周りに押されて息絶え絶え?です。
今年はきちんと保護しなくては消えてしまいそうです。白花は清楚ですね。是非育てたいですが、余り
見かけません。
返信する
こんにちは (チー子)
2022-09-21 11:23:37
何時もながらお花の撮影 抜群です
見事な撮影に感動

どのお花もピエロさんお手に掛かれば美人ばかり
返信する
すごい台風。 (yurine)
2022-09-21 12:23:13
ピエロさん こんにちは
台風が無事すぎてよかったですね。
それにしても大きい台風。
下手するとリンゴとかほかの作物がやられそうでした。
何気なく見ていたホトトギス。
ピエロさんの手にかかるとこんなに素敵な花になる。
勉強になりました。
返信する
良かったね!! (しいちゃん)
2022-09-21 20:56:25
ピエロさん、こんばんは。

何事もなく過ぎて良かったね。
昨日の夕方から寒くなったでしょう?
こっちも今長袖重ねてても寒いよ。
一昨日迄エアコン入れっぱなしだったのに。
この落差で風邪引きそう(>_<)

ホトトギス沢山咲いたね~
家はまだ。
展示会に出せないかも。
秋は必ずホトトギスとダイモンジソウは出てたのにね。
ピエロさんとこへ借りに行きたいよ。

まだ咲かんといて~と。
お願い咲いてよの鉢ばかり・・。
返信する
こんばんは (さざんか)
2022-09-21 21:01:14
台風、何事もなく過ぎて良かったです。
こちらは夜中にシャッターがガタガタ大きな音を立てていましたが、被害はありませんでした。
鉢物は全部避難させたり括り付けたりしていたので、無事でした。
ホトトギス、凄い斑点ですね。
折角種を頂いたのに、白ホトトギスは生えて来ませんでした。
ごめんなさいね。
白い雌蕊と紫の葯が美しいですね。
残念なことをしました。
返信する
シロホトトギス、いいですね (ninbu)
2022-09-21 21:46:33
ピエロさん、こんばんは。
台風の影響が少なくてよかったですね。
こちらも時々雨風がひどくなることがあっても被害もなく過ぎて行きました。
台風関連の警報は、以前と比べると強い表現になっています。
その方が、警戒して被害を予防するには良いと思います。

ホトトギスがもう咲いているんですね。
私は今シーズンまだ見ていません。
シロホトトギス、初めて見ました。
ホトトギスに比べすっきりと清楚に見え、いいですね。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事