「小料理屋 ピエロ」にようこそ!
初物野菜を貰ったので臨時開店しました (笑)
皆さん「空心菜」という野菜をご存知でしょうか
私はきょう初めて目にし初めて調理して食べました
婿殿が貸農園で作った物です
良かったら一緒に食べてください
なすが隠れて見えませんね
これが空心菜です 茎が空洞になっています
タコキムチ
このかぶも農園で作った物 生で食べて見たら甘~いかぶでした
お粗末さまでした
本日もありがとうございます
またのお越しをお待ちしております
今晩は!
空心菜は大好き!私はベーコンと炒めて~
夏はなすが良いね、昨日は麻婆なすでした。
ジャガイモのチーズ炒め?とたこキムチ、
キュウリ入り、いただきます!
昨日の暑さならビールと行きたいね(笑)
ちょうどジャガイモが鴨川の友人から送って来たので~
昨日月下美人、1輪咲きました。
今日娘が天ぷらにするとお持ち帰りされました。
しいちゃん ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
何なに? 聞いてあげるわよ。
どうしたの? と思ったら花が無くなった?盗まれたのかと思っちゃったわ。
投稿する花が無くなったって事なの?
あんなに豊富な多種多様の花があるのに・・・
しいちゃんも空心菜を知っていたんだね。
やっぱり知らなかったのは私だけって事かぁ。
ニンニクを入れて炒めたら美味しかった。
あのね、聞いて。
お花がなくなったの。
かといってピエロさんみたいに、お料理の写真は撮るほど盛付けも雑だし、それもない。
けどねクウシンサイは知ってたよ。
ソテーして頂いた。
特に癖がなかったような?
香りを感じられない頃だったからかな?
また見つけたらかって試したいな。
何しようの時に参考にさせてもらってるよ♪
無理~(>_<) もあるけど(;´д`)
fukurouさん (^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)
本当は夜に暖簾をくぐって貰いたいけれど
朝でも昼でも夜でもいつでもwelcomeですよ~
コロナは関係ないです。
冬と違って花の時期は花が優先 たまたま初物を食べたので臨時開店しました (笑)
あれ~ fukurouさんも週一のビールですか?
毎晩晩酌していたのに・・・attsu1さんと一緒だわ。
健康面で気を付けているのでしょうか。
空心菜は万能野菜のようですよ。
スーパーで目にしたら是非一度食べて見て下さい。
よいっちゃん (σ・(Å)・)σ こんにちは~
夏はロックで飲むのかしら?
地酒と酒の肴 応援してね。
attsu1さん (σ・(Å)・)σ こんにちは~
え~ attsu1さんも空心菜は知っていたのですね。
知らないは私だけなんて・・・田舎者だわ。
でもまだ食べたことが無いんですね。勝った!(笑)
初物だったので急遽暖簾を出したんです。
attsu1さんはアルコールを自粛しているのに酒の肴が多くて目の毒になりごめんね。
週一のアルコールは格別美味しく感じるのではないですか。
永和さん (^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)
再度ありがとうございます。
こんな白い花が咲くんですねぇ。
空心菜は万能野菜ではないですか。
これ以来 永和さんは毎年作っているのでしょうか。
参考になりました。(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*)
こんばんはと書きたいところですが、実は親ようございますです。
またまた朝の訪問になってしまいました。
コロナの影響?
久しぶりの開店ですね。
相変わらずの美味しそうな小鉢が並んでいます。
最近少しずつビールをいただいています。と言っても週に1回ですが。
今まで毎晩晩酌していたのに、この変身ぶりです。(笑)
空芯菜って中国野菜ですか?
食べてみたいです。
そんな朝に美味しそう~って食べ物ばかり^^
空芯菜は、知っていました。なんでだろう、って思いましたが、
多分、スーパーでたまに見ることがあるからなんですね
鶏肉とナスの甘辛、タコキムチ、ご飯が進みそう~
毎回ですが、お酒に合いそうです^^
(って言っても、入院してからアルコールほとんど飲んでないですが)
残念ながら 今年は育てて居ません。
「みんなの花図鑑」2016-10-09 投稿
https://blog.goo.ne.jp/eiwa-6000-2/e/1da537fbfb0c1b28fa40a9cefdb7fb9e
bing で蒐集されてるのを見つけました。
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=hWJL307d&id=D144305F1CB92A0564E9D5C1F326D1566A6EF19E&thid=OIP.hWJL307dpgPGqlD5xGbFowHaFj&mediaurl=https%3a%2f%2fblogimg.goo.ne.jp%2fuser_image%2f5e%2ffc%2f5bd023dff874c2ab757f2858e6222253.jpg&exph=480&expw=640&q=%e3%82%af%e3%82%a6%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%82%a4&simid=607989218063616774&ck=832FC826E82C83D984282F73D1F8C2DB&selectedIndex=26&qpvt=%e3%82%af%e3%82%a6%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%82%a4&ajaxhist=0
なつみかんさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
皆さんは空心菜って知っていたんですねぇ。
恥ずかしいわ。
珍しい野菜かと思っていました。
なつみかんさんはお仕事しているからジックリお料理する時間が無いだけですよ。
お勤めが終わって専業主婦になった折には色んなお料理を待っています。
永和さん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日は永和さんの所とダブりませんでしたか (笑)
空心菜 知らなかったのは私だけ?
繁殖力がっ強いって永和さんは植えていたのですか。
5~10mも伸びる野菜なの? ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~
永和さん 白い花 見せてください。
最近外食もままなりませんが、こちらで美味しいお料理を沢山食べて大満足です(^-^)
空芯菜、スーパーなんかには売っていませんが、実家の近くの朝市などで、買って食べたことがあります。
炒め物にすると美味しいですね♪
他のお料理もどれも食べたーい!
いろいろな種類を少しずつ食べてみたいです。
私もお料理はそんなに嫌いではないですが、こんなにいっぱいはとても作れません。
今日もご馳走様でした(^-^)/
ピエロ さん、こんばんは。
流石、ご自慢の 小料理屋 さん、
美味しい 料理が 沢山出ましたね。
立派な 小料理屋 さん、☆☆☆ 満点です。
知る人ぞ知る 空芯菜、繁殖力が強く、
茎は 5~10m、にも伸びて行きますね。
ついでに 白い花もあれば、、、
さざんかさん ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
イッチバ~ンのコメントヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
空心菜 ご存じだったのですね。
中国野菜 私は初めてでした。
辛いのは苦手だったっけ? そう言えば前に聞いたような・・・
かぶはとても甘かったわ。
何と言っても採れたて野菜は美味しいね。
久しぶりの開店ですね。
空芯菜、知ってます。
いつも行く花屋さんで野菜も売っているの。
文字通り中が空洞ですよね。
あれば買って炒めて食べます。
キムチは辛いので駄目ですが、後のお料理は全部美味しそうです。
カブも甘くて美味しいですよね。
油揚げと煮ます。葉も一緒に。
ご馳走様でした。