☆ブロッケン山 5/31~6/1
デッサウの駅から昼頃の列車に乗り、ブロッケン山に向かうのだが、まずDBでマグデブルグ駅に至る。マグデブルグと言えば、昔 マグデブルグ半球の話を物理?で習ったな。半球同士を合わせ、中を真空にし、両側を馬で引っ張り合うと、大気の圧力で半球同士が離れないというものだ。ここで私鉄に乗換え(どうも線路は少なくともベルニゲローデまではDBのよう)、ゴスラー行きに乗り、ベルニ . . . 本文を読む
☆デッサウ 5/30~5/31
ライプチヒ中央駅からDBで1時間強でデッサウにつく。ちなみにデッサウ行きの列車は、中央駅の地上部からの発車ではなく、地下駅からの発車である。地下の路線はライプチヒ市街地の地下を縦断している地下鉄的役割も担っているようだ。
デッサウ駅に到着する前後から にわかに空がかき曇り、夕立が襲ってきた。駅舎内から「茨田さん」に電話をし迎えに来て頂く。彼は私の妻の友人のYさん . . . 本文を読む