しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

懐かしいオムツ替え

2009-05-17 13:37:41 | みつお0歳
昭力と充力、2人仲良くお昼寝してます
昭力が一緒に寝てると、充力も長く寝てくれる気がします。
安心するんですかね~

最近よく動くようになってきた充力
オムツ替えるとき、寝返りしそうに体をひねったり、足をバタバタと動かしたりするようになりました
またオムツ替えが大変な時期が近づいてきました
でも、「昭力にもこんな時期があったな~」って思ってしみじみしたりしてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリオ1回目&うつ伏せからゴロリン♪

2009-05-13 22:00:59 | みつお0歳
昨日お昼から、充力のポリオ1回目に行ってきました
うちの区の今春のポリオは5月19日までで、充力は4月10日に4ヵ月健診に行ったので、ギリギリ受けることが出来ました
ポリオの受付は午後1時半~3時までで、「遅く行った方が案外早く終わるかも」って思って行ったんですが…
着くと、めちゃいっぱいの人でした
でも、番号札取って、区役所に用事に行ってる間にちょうど順番が来てたのでよかったですけど
キッズスペースがいっぱいだったので、今回は昭力にもついて来てもらって、昭力もちゃんとついて来てくれました
充力の母子手帳を持っててくれて、保健師さんに渡してくれたり
充力は、先生の診察でも泣かず、キョトンとした感じ
ワクチン、ゴクリと上手に飲めました
そのあと、少し空いたキッズスペースで30分くらい充力の様子を見て、昭力はいっぱい遊んで帰ってきました
「わかってらっしゃると思いますが…」と説明されたのが、オムツ替えた後にしっかり手を洗うこと
「そうだったなぁ~」って思い出しました
あと、接種の前後30分は飲食禁止
2回目のとき忘れないようにしたいと思います。

そして今日の夕方、充力、うつ伏せからゴロリンって仰向けになれました
ぶれてますが、写真で

行くぞ~

   

ゴ~

   

ロ~

   

リン

   

コツをつかんだのか何回もしてたんですが、パパが帰ってきてからはすっかり忘れてしまったようで、全然出来ませんでした
仰向けからの寝返りもしそうなんですが、まだ練習中です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5ヵ月になりました♪

2009-05-10 10:04:59 | みつお0歳
充力、昨日で5ヵ月になりました
身体測定はまたまた行ってなくて
行ったときにアップします

1ヵ月の成長は…
声を出して笑うようになった
ママの髪の毛を掴んだり、おもちゃを持ったり、握る力が強くなった
チャイルドシートに付けてるおもちゃに興味を持って触ろうとするようになった
後追いするママの姿が見えなくなると泣き出しちゃいます
ずっと10時間睡眠だったのが、先週から夜中に1度起きるようになった

   

寝返りはまだしませんが

   

可愛い写真が撮れたので

成長はまだまだたくさんあると思うけど、またボチボチ記録していこうと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充力の初節句

2009-05-08 22:19:33 | みつお0歳
今年は充力の初節句
昭力みたいに特別なことはしませんでしたが

   

5日に、拓ちゃんと一緒にペーロンに行きました

   

2人で陣羽織を着て
さぁ、ペーロンへ

   

充力、大泣きだったみたいです
拓ちゃんは固まってたそうです
初節句ではないけど、昭力も乗る気満々で

   

自分のカイを持ってるので、一緒に乗ってもらったお兄ちゃんと一緒にかいてもらってました

夜にみんなでお食事会に行きました

   

お食事会から帰ってきて、昭力と充力とじぃじで菖蒲湯に入りました

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかむ力&歯ぐき

2009-04-22 21:24:22 | みつお0歳
昨日は昭力の食物アレルギーの病院へ行ってきました
来週結果が出るので、詳しくはその時に書きます

充力、首がしっかり据わって、うつ伏せのとき顔がずいぶん上がるようになってきました

   

手のつかむ力が強くなってきて、ママ、髪の毛を引っ張られてます
昭力もそんな時期があったな~ (昭力のその頃はコチラ
そして、少し前からなんですが、歯ぐきがかなり硬くなってます
触ると少しザラザラするような気がするんですが、歯はまだ生えそうではありません
でも、たまにおっぱい噛まれて痛いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝返りしそう!

2009-04-18 00:01:15 | みつお0歳
今週に入って、うつ伏せにすると、少し頭を持ち上げるようになった充力です

   

寝返りしそうな体勢になることも

   

そう言って、昭力はなかなかしなかったから、充力もまだまだでしょ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヵ月健診

2009-04-13 00:34:20 | みつお0歳
4月10日の金曜日、充力の4ヵ月健診に行ってきました
もちろん昭力も一緒に
早めに行ったので、キッズスペースで遊んでる間にパチリ

   

このときはご機嫌でした

時間になって、まず初めにBCGから
打つ前から大泣きでした
そのあと、保健師さんの問診
そして裸になって身体測定

   

脱がせてたら泣いてました
でも構わずパチリさせてもらいましたけど
測定中はそんなに泣いてませんでした
身体測定の結果です

  体重 出生時 2578g→先月 5450g→4ヵ月 5995g
  身長 出生時 49cm→先月 58cm→4ヵ月 59.7cm

診察の先生の到着が遅れてて、そのまま待ってる時には

   

もうご機嫌治ってました
先生の診察では、もしもし聴診器と仰向けから両手を持って起こして首が据わってるかのチェック
そして、脚を曲げ伸ばしして股関節のチェック、うつ伏せにして「がんばってる×②」と言ってもらって
肌の乾燥も診てもらいましたが、「アトピーとかじゃないから心配しなくていいですよ~ 保湿をしっかりしてあげてくださいね」と言われました。
身体発育曲線を見て、「ちょっと小柄だけど問題ないです」と言われて、問題なく健診終了
ホントは最後に育児のお話があるんですが、今回は聞かずに終わらせてもらいました。
一緒に行った昭力には健診中ついて来て欲しかったんですが、キッズスペースから離れず…
保健所の方が見てくださってたこともあって、そのまま遊ばせておくことに
気になってちょこちょこ見に行ってたんですが、イイ子に遊んでたみたいです

充力の成長を気付くだけあげてみると…
首が据わったまだカクっとなるときもありますが、首を支えなくても縦抱っこで大丈夫になりました。
すごく笑うようになった可愛い笑顔を見せてくれます
よだれが出るようになったまだまだ先だけど、離乳食開始の準備が出来てきてるようです

成長を見逃さないようにこれからも記録していきたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充力の陣羽織

2009-04-09 17:05:29 | みつお0歳
今日で4ヵ月になった充力です
明日4ヵ月健診があるので、まとめて書こうと思います

ママ、ずっと延び延びにしていた『充力の陣羽織』を作りました
昨日夜10時ごろから始めて、夜中2時半までやったんですがギブアップ
朝、体も頭も全然起きてくれなくて、でも9時ごろからまた始めて、お昼前に完成しました
生地を奮発したのがアダとなって、めちゃ縫いにくかったし、上手に出来なかったし
とりあえずの完成品がコチラです

   

表地がこんな感じ

   

裏地がこんな感じ

   

作り方も載せようと思ってたんですが、うまくいってないので載せれません
テキトウに作ったし、奮発した生地が硬かったのもあって、着たときにゴワゴワ??
なんかおかしいんですよね~
まだ生地はあるので作り直そうか考え中です
(昭力の陣羽織はコチラコチラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えくぼ&抱っこする~、ポーズして~♪

2009-04-05 00:09:53 | みつお0歳
充力、産まれたときから『えくぼ』があるんですよ~

   

右頬、ちょっとくぼんでるのわかりますか?
2重あごにもなって、スクスク育ってくれてる証拠ですね

昭力が、「抱っこする~」って言うのでさせてあげたら、「ポーズして」って…

   

ママ、片手で抱っこを支えて、片手でシャッターきってます
(「ポーズして」=「写真撮って」みたいです

充力の次はアンパンマンを抱っこして、また、「ポーズして~

   

昭力~、抱っこ上手で可愛いけど、お腹出てるよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラガラ♪

2009-03-28 00:00:00 | みつお0歳
充力の4ヵ月健診のお知らせのハガキが来てて、「最近充力の母子手帳を開いてないなぁ」と思ったママ。
「ガラガラなどのおもちゃをにぎりますか?」という質問があって、「そういう時期なんだ」と、2人目はテキトウですね
そして持たせようとしたんですが持ってくれず
手に着けてあげました

   

中に鈴が入ってて音も鳴るので、少しの間でしたが興味持ってくれてました


昨日はお昼からお菓子を持ってご近所のみなさんで公園に行きました
目的は満開の桜
うちの近所は桜の木がた~くさん植えられてて、お花見の時期にはキレイな桜が楽しめます
(昨日は写真撮ってないので、桜の写真はまた後日載せますね
ほぼ満開の桜の下で遊んだりお菓子食べたり、すごく楽しかったです
昭力はママと一緒にブランコに乗るのが好きなんですが、昨日は充力もぐずってて
みんなが「1人で乗ったら楽しいよ」と誘ってくれて、1人でも乗れるようになりました
ホントご近所のみなさんに感謝です
おとといはパパが桜をお持ち帰り

   

通勤途中に桜がいっぱい咲いてて、帰りに取って来てくれたみたいです
ホントはいけない事だってわかってますが、すごくうれしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする