またまた書き忘れてたことが
東京に着いてホテルに荷物を預けに行ったとき
昭力、トイレでオシッコできました
まぁ、たまたま出たって感じですけど
3月まで預けてた無認可の保育園に忘れてたものを取りに行ったとき、「しょおくん、おまるで出来てたよ~
」って話を聞いてて(前に書いたかな?)
オムツを替えるときはトイレに連れてって座らせるようにしてました
外では初成功で、ママもビックリ
まだ部屋には入れないし、オムツ替える場所がなくてトイレに行って…っていうのが本音ですけど
これからますます暖かくなるし、保育園の先生もトイトレがんばってくれそうなので、ママもがんばらなきゃですね
前置きが長くなりましたがいよいよ本題です
最近、おしゃべりがすごい昭力です
でも、なんて言ってるのか分からないことが多くて…
特に、「ママ
」、「まんま
」(ご飯)、「マンマン
」(アンパンマン)は、よ~く聞いても区別がつきません
でも、最近出てきた言葉もたくさん
「ブーブー
」(車)、「ブーン
」(飛行機)、「いち
」(イチゴ)、「おいち
」(美味しい)
また最近は、自分が言いたいこと、したいことが上手く伝わらなくて「キーッ
」ってなってることもあります
ひどくはありませんが、そんなとき、ママも「キーッ
」ってなることも…
なるべく穏やかに、でもワガママばかり通させるのでもなく…
って考えてたら、やっぱり子育てって難しいですよね
これからもパパと昭力と一緒にがんばっていこうと思います

東京に着いてホテルに荷物を預けに行ったとき

昭力、トイレでオシッコできました

まぁ、たまたま出たって感じですけど

3月まで預けてた無認可の保育園に忘れてたものを取りに行ったとき、「しょおくん、おまるで出来てたよ~

オムツを替えるときはトイレに連れてって座らせるようにしてました

外では初成功で、ママもビックリ

まだ部屋には入れないし、オムツ替える場所がなくてトイレに行って…っていうのが本音ですけど

これからますます暖かくなるし、保育園の先生もトイトレがんばってくれそうなので、ママもがんばらなきゃですね

前置きが長くなりましたがいよいよ本題です

最近、おしゃべりがすごい昭力です

でも、なんて言ってるのか分からないことが多くて…

特に、「ママ




でも、最近出てきた言葉もたくさん

「ブーブー




また最近は、自分が言いたいこと、したいことが上手く伝わらなくて「キーッ


ひどくはありませんが、そんなとき、ママも「キーッ


なるべく穏やかに、でもワガママばかり通させるのでもなく…
って考えてたら、やっぱり子育てって難しいですよね

これからもパパと昭力と一緒にがんばっていこうと思います
