しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

お別れ花火大会

2008-07-27 12:47:19 | 日記
昨日は、ほのたちん一家がパパさんの転勤でお引っ越しするので、お別れパーティーならぬ、『お別れ花火大会』をしました
「夕食後、夜7時半から8時くらいに近くの公園へ集合
だったんですが、お昼寝を夕方5時半に始めた昭力…
ママは「もう絶対に起きない… 起きても機嫌悪いだろうな~」と思ってたんですが、パパが上手に起こしてくれました
しばらくボーっとしたあとに夕ご飯を食べて、公園へ
もうみんな集合してて、まずは夜の公園で遊んでました
大人9人&子ども7人、計16人
Nちゃん一家としょお家はあいさつしたことはあったんですが、長くお話しするのは初めてでした
でも子どもがいるとすぐに仲良くなれちゃいますよね
ほのたちんが甚平着てるのがすごく可愛くて
うちも着せたらよかったな~、ママ気が回りませんでした
しばらくして、花火スタート
全然平気でやってる子もいれば、見てるのは平気でもやるのはこわがっちゃう子がいたり

   

昭力は先日長崎でやってたから全然平気だろうと思いきや…
花火に火が点いた後はポイっ
次々に花火を持ってきて火を点けようとはするんですが、やっぱりポイっ
長崎で少し熱い思いをしたのでこわかったのかな~

   

でも、吹出花火は喜んで見てました
終わったあとに触りに行こうとするし あぶない×②
しばらく楽しんだあとはスイカタイム
うちの実家で採れたものを大きくはないんですが1玉持たされてて、なかなか食べずに冷蔵庫に入れっぱなしだったのを消費してもらったって感じだったんですが

   

まあまあ甘くて、みんな喜んで食べてくれたのでよかったです
(6ヵ月のRちゃんが写ってないですが、スイカを持って、みんなイイ子に大集合でした
みなさんも、ビールやお茶を差し入れしてくださいました
ありがとうございました
そのあとはみんなそれぞれ
ジャングルジムに登ったり滑り台したり、昭力が率先してやってみんなが真似っこして
危ないことはやる前に止めなきゃですね
途中、小学校や地域の方の見回りがあってドキドキのママたちでしたが注意されることはありませんでした
(ママだけは内心、ヤンキーに絡まれるかとヒヤヒヤしてたんですが
見回りとかやってるって全然知らなかったので、そういうのって安心出来ますよね
昭力とお茶を飲んで、公園を走り回ってる間にお片付けは終わってて
帰ってきたのは10時ごろ
シャワーだけにして、昭力は11時ごろに寝ました
ほのたちんが引っ越しちゃうと寂しくなっちゃうな~
でも引っ越し先はママの実家の近くなので遊びに行きたいと思います
そして、Nちゃんは「おうちにはいっぱいおもちゃがあるんだよ~」と誘ってくれたので、今度遊びに行かせてもらおうと思います
別れもあるけど出会いもあって、ご近所付き合いは心強いですよね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする