しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

保育園の運動会 2008

2008-10-12 06:05:35 | 日記
昨日は通ってる保育園の運動会でした
朝8時50分集合なのに、昭力もパパも「おさるのジョージ」に見とれていて…
準備が全然出来てません
朝ご飯もそこそこに急いで着替えて出発

   

夜降っていた雨はあがってたんですが、なんだか雨が降りそうな空だったので、いちお傘を持って行きました

心配だった雨は降らず、運動会スタートです
年長さんから昭力のひとつ上の組までは入場行進
0歳児1歳児は園児席での参加でした
年長さんの元気な開会宣言が終わって、プログラム1番の全園児による『はとぽっぽ体操』
はとぽっぽ体操は毎朝やってる体操なので上手にやってる子もいましたが、昭力は「抱っこ~」で…
抱っこするとニコニコでしたが、全然出来てませんでした
そして、お兄ちゃんたちのかけっこなどプログラムが進んで…
いよいよ、0歳児1歳児クラスの親子演技、『みんなとあそぼ』です
クリックすると歌を試聴できます
NHKで弘道おにいさんときよこおねえさんがやってた体操で、「かえるがピョン、へ~びがスルッ、トカゲがゲッ、あそぼっ…」って、歌に合わせて体操するんですが…

   

おうちでは上手に練習できてたのに、ママにしがみついて全然出来てません

2番は、「コアラがギュッ、さ~るもギュッ、イルカはジャンプ、あそぼっ…

   

ジャンプ、楽しそ~
ママは重かったですけど
終始ご機嫌でニコニコだったので、それだけでも良かったかな
昭力、がんばりました

ホントはパパと3人で参加だったんですが、恥ずかしがり屋のパパと言うのと、体操が3人でやると1人余ってしまうような感じだったのと、何よりパパもママも出ちゃったら撮影係いなくなるじゃんということでうちはママと2人での参加にさせてもらいました。
(ホントは集団生活の中でそういうルールを守れないのはモンスターペアレントなのかもしれませんが、今の保育園は保護者や子どもに厳しい割には先生の行動には疑問を持つことが多くて。11月いっぱいで退園するのでその後の保育園は変わることに決めてます。)

がんばったで賞をもらって昭力のクラスは解散となりました。

   

パパの三脚も入れられたので、「おんもい…」と言いながらも自分で持ってました

おうちに帰って開けてみるとおもちゃがいっぱい
「おうちに入って来てる~」とママに怒られながら、パパとシャボン玉で遊んでました

   

昭力も吹いてみて…

   

シャボン玉、出来てました

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 整列!&夜更かしっ子 | トップ | 風邪ひいちゃった… »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-10-12 06:36:29
朝の散歩に寄ってみました、(*^_^*)
返信する
一緒の日だね。 (ひとみ)
2008-10-12 08:08:27
うちも昨日が運動会だったよ。
雨もあがってよかったね。

『はとぽっぽ体操』って途中で『キューピーちゃん』っていうやつかな
うちも閉会式でやったよ。
毎年恒例のようにはとぽっぽ体操をするけど、なんかあの体操っていつからやってるの??って謎なんだよね…。

顔出しママのお顔、いい顔してるね
つぎは顔出しパパ、期待してます
返信する
楽しそう! (ほのたママ)
2008-10-12 14:59:50
しょおくん ママと一緒で楽しそうですね~いい笑顔だし、なによりしょおくんママの顔も楽しそうな笑顔で こっちまで楽しく伝わってきましたよ
うちも運動会に参加させてもらって 親子で楽しめました
でも疲れますね~
返信する
ひとみちゃんへ (しょおママ)
2008-10-13 06:36:50
雨あがって、ホントよかったですよね

『はとぽっぽ体操』は、首をうえ、した、みぎ、ひだり、手を叩きながら片足でトントントンってジャンプしたり…
「キューピーさん」は私は分からなかったんですけど、ネットでちょっと調べてみたら、戦前からある幼児教育の体操だそうです
私が保育園のころはやってなかったと思うけど、幼児教育に力を入れてるとこはやってるんですかね~

パパの顔出し、あるのかな~
演技中、しょおがめちゃ笑顔だったので私も楽しくて
その瞬間をとらえてくれたパパにも感謝です
返信する
ほのたママさんへ (しょおママ)
2008-10-13 06:43:40
全然踊ってくれなかったんですけど、ぐずってもなくて
演技中は終始笑顔で、ジャンプは特に楽しかったみたいです
運動会、楽しいですよね
1人でも大変なのに、2人ですもんね
めちゃ大変だと思います
返信する
いい笑顔~♪ (伊吹ママ)
2008-10-13 16:16:47
パパさんナイスショットしょおくんもママもすごくいいお顔で、私まで思わず笑みがこぼれてきました
運動会のお話、また今度ゆっくり聞かせてね~
返信する
伊吹ママさんへ (しょおママ)
2008-10-13 19:27:45
しょお、すごくご機嫌だったんです
全然踊ってくれなかったですけど
今度ゆっくり話しますね~
返信する
楽しそうですね (りくとまん)
2008-10-13 20:38:49
しょおくんのジャ~ンプの写真すごく楽しそうでいいショットですね
某保険会社のCMに良さそうな感じです
しゃぼんだまも楽しそう
そうそう、Nちゃんのママも保育士さん達が厳しかったよ~って言ってましたもう少しなので頑張ってくださいね
返信する
りくとまんさんへ (しょおママ)
2008-10-15 05:52:36
私は重かったんですけどね~
しょおはめちゃ楽しそうでした

「厳しいのがいい」って言われる方もいるみたいなんですけど、「厳しくするには自分がちゃんとしてないと」っていう私なりの考えがあって。
納得できない部分が多いので、しょおにとってはせっかく慣れた保育園ですが変えることにしてます。
今思えば、もっと早くに変わってたらよかったかな
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事