ふ~
気づけばもう3月半ば…
というのも、2月半ばから、家族で体調崩してました。
記録用に細かく書きます
2月14日に充力が嘔吐、その後の土日は体調良かったものの、17日の月曜日にまた嘔吐…
デイケアに行く。
その夜から、ママが発熱。
次の日にインフル診断、その週のお仕事のお休み決定
そして、火曜日の朝から昭力も嘔吐で2日間学校をお休み。
この週は、サッカーもお休みしたんだった。
ママ、熱が下がった後もだるさが抜けずに、今回はきつかったです
(詳しく書くとか言いながら、バタバタ過ぎて記憶があいまいだぞ~)
24日の月曜日から何とか普段の生活に戻ったけど、28日の金曜日に充力が発熱で保育園からtelアリ…
3月1日にインフルB型の診断。この日は、お遊戯会だったけど、断念
その後、4日の火曜日まで、解熱剤を使わないと38度の熱がだらだら続き、抗生剤が始まる。
充力、水曜日からは、高い熱は出ずに元気に過ごし、7日には無事に名古屋へ飛べたのでした
中部国際空港まで、親戚のおばちゃんたちがお迎えに来てくれました
この空港、温泉があって、飛行機の離着陸が温泉から堪能できます
飛行機好きのママ、堪能させてもらいました
次の日、ママはお仕事の研究会出席のため、昭力と充力はおばちゃんといとこのお姉ちゃんにお願いしました~
昭力も充力も、すごく楽しかった様子
(たくさん写真を撮ってくれてたお姉ちゃんにも感謝x2です)
子どもたちの目的は、長島のポケモンアドベンチャー
だったんですが、翌週からの新アトラクションの準備のため、工事中だったらしいです
楽しい時間もあっという間、たくさんお世話になって、福岡へ帰りました
今度はもっとゆっくり伺います
本当にたくさんお世話になりました。
ありがとうございました
たくさん充電して、今週から普段の生活に戻れた感じ
1年生も年中もあと少し、2人ともお兄さんになる準備がんばってます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます