しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

子どもの日 2008

2008-05-05 21:26:59 | 日記
今日は子どもの日でしたね~
去年は大忙しの初節句でしたが、今年はゆっくり過ごしています
というのも、昭力が昨日のお昼から39~40度の熱
近いことと、みんなが昭力の帰省を待っていること、熱以外は水分やご飯も食べてくれるし機嫌もそんなに悪くないので長崎に帰省しました
朝はよかったんですが、今日のお昼過ぎからまた熱が出だして、解熱の座薬を入れても39度
機嫌も少し悪かったので、救急の担当で開いている小児科へ行ってきました
「風邪の熱でしょう 熱が高すぎて座薬も効いてないんでしょうね~。」と抗生剤をもらってきました。
きつくて寝ていても熱が高いので目が覚めるようです
「おちゃ×②」と水分を取ってくれるので助かります。
ホントは去年の陣羽織も持って来てたんですが嫌がって
明日着てくれるかなぁ~
ゆっくり過ごしてると書いたんですが、これから忙しくなりそうな予感
ママの妹のHちゃん、5月中旬が出産予定日だったんですが、昨日おしるしがきて、昨日の夜から陣痛に耐えています
「立ち会って」と言われていたママ
仕事もあるし難しいと思っていましたが、立ち会うことになりそうです
(昭力の体調にもよるかな~
今日のお昼過ぎに入院
強い陣痛は来てるようですが、もう少しかかりそうです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に動物園へ♪

2008-05-04 15:28:47 | 日記
昨日は、帰省中のこうちゃんFamilyが動物園へ行くと言うのを聞いてついて行くことにしました
こうちゃんのおじいちゃん・おばあちゃんや、いとこのRちゃんも一緒だったのについてった私たちです
それも、ご近所の伊吹くんも誘って一緒に行くことに
(ブログでのお付き合いがあったので誘ってみました
実は年間パスを買ったのに、私たち、まだ1回しか行ってなくて
(前回行ったときの記事はコチラ
最近また成長してる昭力なので、また違った反応が見られるかと思っていましたが…

   
(真ん中がこうちゃん、右がこうちゃんのいとこのRちゃんです

前回と全く同じ
それも、「うお~」って雄叫びをあげて、『危険なホモサピエンス代表』って感じになっていました
初めにゾウさんを見たあと、この柵を通って次に行こうとしたところに『汽車ぽっぽ』があります
見つけたら通り過ぎることは出来ません
みんなで乗りました

   

レッサーパンダを見て、前来たときはなかったと思うんですけど、記念撮影用にゾウさんの置物が設置されていたのでそこでパチリ

   

鼻のところにすっぽり納まって、すごく楽しそうな昭力でした

   
(右が伊吹くんです

鳥には釘付け
飛ぶものには興味があるみたいです
半分以上、「抱っこ」で、こうちゃんのおじいちゃんにも抱っこしてもらってました
ありがとうございました
今回は疲れが出ないように、朝行ってお昼前に帰ってきたんですが、かなり楽しめました
年間パス、ちゃんと利用しなきゃですね

今日、パパのお仕事が終わってから帰省予定の我が家なので、こうちゃんFamilyとももう会えないんですけど、ホントに楽しい時間を過ごさせてもらいました
気をつけて安全運転で帰ってね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えました!

2008-05-03 06:42:49 | 日記
hitomi Style』のこうちゃんパパさんと、うちのパパは中学からのお友達です
GWの帰省で4月30日の夜に福岡に着いていた、こうちゃんFamily
早く会いたかったんですが、最近お仕事が忙しいパパ
昨日も、「まだまだ帰れそうにないから」と連絡をもらって、昭力はいつもと変わらず夕ご飯を食べていました。
「連休に仕事に行かないといけない」ということで、急きょ早めに帰って来ることに
なので、約束もしてなかったんですが、「今から行く」と夜8時にメールして、やっとこうちゃんFamilyと会うことが出来ました
こうちゃん、前にも増しておっきくなってるぅ~
甘えてくれて、めちゃうれしかったんですけど、実はメガネを狙ってたらしい
昭力とこうちゃん、2人で仲良く遊んでましたよ
会話してるようなときも
ママには解読不能だけど、子ども同士だと解り合えるんですかね
なに話してたのかな~
写真はまた今度アップしますね

こうちゃんFamilyにお土産をもらいました

   

ちょうど、泡立てネットがほしいと思ってたんです
めちゃうれしかったです
こうちゃんパパさん&ひとみちゃん、ありがとうございます
そして、こうちゃんからおさがりが

   

元は私たちがプレゼントしたものなんですが、こうちゃんにはもう股がきついらしく回ってきました
プレゼントしたときは、「いつ着れるんかな~」って話してたのに、ホント早いですね~
昭力に似合うかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からGW♪

2008-05-02 17:32:27 | 日記
今日は保育園の自分の教室に着くまでニコニコで、ちゃんと自分の荷物を持って歩いて行った昭力です
ママが着替えをしまったり、タオルをかけたりしているとシクシク…
一生懸命こらえて、いってらっしゃいのバイバイをしてくれました
今週からホントにすごく保育園に慣れてる昭力です
先日作った保育園用の布団カバー
「作られたんですかすご~い」と先生にほめてもらって調子に乗ってるママ
(パパには、「きっとみんなに言ってるね」と言われてしまいましたが、そんなこと分かってます
毎週金曜日はパンの日なので、昨日は昭力と一緒には寝ずにがんばって起きていて、いつものパンを焼きました
(最近昭力を寝かしつけながら一緒に寝てしまっていて、昨日もかなり寝そうだったんです
お昼に昭力、食べてくれたかなぁ~
昨日、パパには好評だったんですよ
昭力は、昨日病院に連れて行ったんですが、「胸が少しゼイゼイいってるね~」と風邪薬追加
元気いっぱいなので心配いらないと思いますが、ひどくならないように早めの対処です。
なんかまとまりのない文になってますが、お迎えに行ってきます
明日から4連休です  いっぱい遊ぶぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤイヤ!

2008-05-01 06:57:55 | しょお1歳
保育園で、好奇心旺盛っぷりを発揮してるらしい昭力です
お外遊びのとき、大きい子用の大きい滑り台の方ばかり滑りたがってたそうです
先週は『手型』をしたらしいんですが、そのときも嫌がらず1番にイスに座って構えてたそうで
「泣き虫だったのに、ビックリ」って先生に言われちゃいました。
そんな昭力、最近『イヤイヤ』を覚えてます
野菜を「イヤイヤ」、おもちゃを「イヤイヤ」、絵本を「イヤイヤ
首を横に振って、「い~っ」って…
そんな時は、「ど~れ? ママ分からんけん、しょお持っておいで」と言うと、ぐずりながらも自分で持ってきたり指差したり
面倒くさがりのママですが、昭力は結構自分から動いてくれます

そうそう
うちは目の前がガソリンスタンドで、お庭の所から値段が見えるんですが…
目を疑いました レギュラー155
昨日多くても、ちょっとでも入れてたら良かったかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする