行くとこねぇ (;´Д`)
つーことで、前回陽炎メラメラで残念なコアジサシ親子のリベンジで
神戸の浜へ行ってきた
なんつーか、綺麗な写真撮れないのよね (;´Д`)
そんなこと言ってるけど、やっぱりウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) 開き直りました
シロチドリ親子 - kentish plover
コアジサシ親子 - little tern
まだ抱卵中なとこもあった
「あれ? うちのチビはどこや ?」
雛「うえーん、あのおばちゃんがいじめる~」
ってな感じで、シロチドリが執拗にコアジサシの雛を突きまくってた
「あのおばちゃんキライ !!」
親「もう大丈夫やで」
もうワンサカと雛が孵ってるかと思ったが、そうでもなくてな
思ってたより全然少なかった
最初は遠いなぁと思って油断してたら、近距離に来てた (゚д゚) いつの間に !!
後ろ姿も可愛いなぁ (*´Д`)
この手を上げてエサくれシーンを待機してたんだが、置きピンだったためにピント位置ズレた (;´Д`) やっちまった
伸び~
親「おまたせ~」
雛「おかえりなしゃい」
前回撮ったであろう雛はこんなに大きくなってました
伸び~
ズッコケる
正面のこの口開けた顔好きだ
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます