奈良のコマドリ山にコマドリが大量に入ってるということで
今季初のコマドリ山に夜中車走らせ行ってきた
駐車場に着くなりすでにコマドリが鳴いてる声が聞こえてな
こりゃ幸先いいぜと思ったが、全然撮れねぇ (;´Д`)
あちらこちらでコマドリの囀りが聞こえるがほんまに撮れない
コマドリ - japanese robin
いつものミソッチが居る橋のとこに行ってやっとコマドリが撮れた
が、この1シーンだけ (;´Д`)
ミソサザイ - eurasian wren
いつもの橋のとこへ行く途中に居たミソッチ
いつもの橋のとこに居るミソッチ、近い ヽ(´ー`)ノ
橋の周りの木々などに移動しては囀る
ヒガラ - coal tit
昼前におなか痛くなるし、眠いので一旦駐車場へ行ってトイレと仮眠
昼からまた橋のとこまで行くも収穫なし
この日はいつも居るゴジュウカラやキバシリに出会えなかった (;´Д`) なんでや
カケスも鳴き声聞いただけ
そんなこんなで夕方に撤収
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
これといって行くとこないんで今週もまた兵庫県の西の高原へお散歩カメラ持って行ってきた
夜寝れなくて寝ないまま四時に出発 (;´Д`) キツい
今週もまたミソサザイをウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) またですよ
コゲラ - japanese pygmy woodpecker
穴あけ数年、匠の鋭い目つき
カケス - eurasian jay
木の奥になにか止まって数枚だけ・・・・カケスやった
ミソサザイ - eurasian wren
先週ミソサザイを撮ったポイントに行くも気配が無かったが、10分ほど待機してると
先週とは反対側の川側に来なすった
ゴキゲンに囀ってはる
ちょっと休憩
道の反対側へ移動してまた囀り再開
コサメビタキ - asian brown flycatcher
せっかく高原に来てるんだし、高原特有な小鳥さんを探す・・・・見つけたのはコサメビタキ
鳥影薄いんで、こうやって囀ってくれないと見つけられない (;´Д`)
結局、高原特有なゴジョウカラやキバシリは見つけられず
撮るなら奈良のコマドリ山かなぁ・・・・来月行こう
おちまい
今日の機材
sony Cyber-shot DSC-RX10M4
朝は近所の緑地公園のサクランボにアオバトとレンジャクが来るというので
行ってみたが、アオバトは来ず
レンジャクは来るけど、少ないし超撮りにくい
テンションだだ下がりで早々に撤収
明日はお天気いまいちそうなんで、時間は遅いが兵庫の西の方の高原へ行くことにした
歩くのでお散歩カメラだ
現地には13時に到着
なにやら関東ナンバーの車と大勢の撮影スタッフ?
あちゃー鳥撮りは無理そうだなと思いつつ歩いてく
鳥影がほとんどなく、最後の方で小川がある木々から小鳥の囀り
近くで鳴いてるのに全然見つけられない (;´Д`)
ワィの好きなミソサザイをウゼェほど貼り付けるぜ !! ヽ(´ー`)ノ ミソッチ好きなんですよ
最初はあぁ今日はボウズだなと思い、風景を撮ることに・・・・撮影機材 xperia1II
撮影機材 xperia1II
撮影機材 xperia1II
ミソサザイ - eurasian wren
木々の小鳥さん居なくなって、あぁ撮れなかったわと落胆してる時にふと下をみるとヤブサメ?
ミソサザイやんかいさーーーー(゚д゚) 近すぎでスマホで撮る 撮影機材 xperia1II
こちらを気にすることなく、傍の木に登ったりな・・・・近いって (;´Д`)
やっとこちらに気がついたのか、小さな小川の向こう側へ
お口には虫を咥えてはる
地鳴きと囀り、良く鳴きまくる
足元見るともう一羽が・・・・近すぎ (;´Д`) 急いでスマホで撮る 撮影機材 xperia1II
三脚の足まで来ちゃったよ (;´Д`) 撮影機材 xperia1II
左右の黒いのは靴な (;´Д`) 左側にミソッチ居ます 撮影機材 xperia1II
とりあえず近くに巣でもあると困るので離れてみることにするが関係なかった模様
離れても二羽は近くをウロチョロ
気がついたらまた足元まで (;´Д`)
こっちに気づいたか
普通ならこんなに近距離ならこちらに気付いた時点で飛んで行くんだけど
「なんか大きい動物おるな・・・・まあええか」ってな感じで虫捕り続行
それにしてもお散歩カメラのRX10M4は近いと良い写りしてくれる
いやぁほんまにここのミソッチは人馴れというか、人を怖がらなくて近くまで来すぎ (;´Д`)
立ち位置に巣が近くにあるのかなと離れても近くまで来るしで、人を人と思ってないのな
場所的にそんなにバーダー居ないし餌付けされた個体ではないと思う
まあ一応カップル成立してるみたいなんで営巣頑張ってね ヽ(´ー`)ノ 餌も豊富みたいだし
そんなこんなで鳥影無く最初はどうなるかと思ってたが最後にミソッチペアに救われた
ありがとねミソッチ
おちまい
今日の機材
sony Cyber-shot DSC-RX10M4
続きだ
ミソサザイ山というだけあって、この山に来れば絶対会えるミソサザイ
変化のない同じ構図のミソサザイをウゼェほど貼り付けるぜ !! (;´Д`) ずっと囀ってるんだもん
ミソサザイ - eurasian wren
最初のカーブのとこでめっちゃ囀っててな
ちょっと休憩
変化ないんで、橋の方へ移動することにした
橋の近くのソングポストでゴキゲンに囀っててな
サビ部分に入った模様
めちゃ近くに来て囀り始めた
ってか、渓流絡みを撮りたかったが、今日は杭か枝止まりばっかでな
次はコマドリだ
つづく
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
先週は関西の西の高原へ
今日は関西の東の高原、ミソサザイ山へ深夜に車走らせ行ってきた
今日は久しぶりに下道で行ってな
現地に3時半頃到着、さて仮眠・・・・なんか寝れねぇ (;´Д`)
つーことで、5時なって光線的に撮影可能になったので撮影開始
今日も愛想良かったミソッチをウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) ミソッチ !! ミソッチ !!
ゴジュウカラ - eurasian nutharch
最近、歩いて手前はあんまり小鳥さんの出が良くなくてな
橋のとこまで来てやっとこさゴジュウカラ登場
ミソサザイ - eurasian wren
ゴジュウカラ撮ってる間もミソッチは囀りまくっててな
今日もゴキゲンに囀ってた
ちょっと休憩
この前とは違い今回は川の方ではなく、木々のとこでの囀りが多かった
川の方に来た
キバシリ - eurasian treecreeper
まだ足腰が痛くてたまらんなので、現地でコマドリ情報いただくもポイントまで行く気無く戻ることにした
谷の方にカメラ向けてる人が居たので何かとおもったらキバシリだったので便乗させてもらった
いつもはチョコマカと動くキバシリ、今日は羽繕いする余裕を見せてた
ヒガラ - coal tit
ヒガラファミリーっぽいのがよく鳴いてるのになかなか撮れる位置に来なくてな
やっとこさ撮れた
ヒガラのおチビちゃん、可愛い (*´Д`)
前回よりは粘ったがあんま良い成果は得られず
今日はカケスの鳴き声も姿も見ることはなかった
まあ避暑は出来たかなぁと思い13時過ぎに撤収
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS