世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ パキスタン:アフガン難民に新たな脅威

パキスタン:アフガン難民に新たな脅威

在留資格を2017年末まで延長せよ

(New York July 1, 2016) – The Pakistani government should reduce rights violations against Afghan refugees by extending their legal residency status until at least December 31, 2017, Human Rights Watch said today. On June 29, 2016, the government extended registered Afghan refugees’ Proof of Residency (PoR) cards for six months, until the end of 2016.

(ニューヨーク、2016年7月1日)-パキスタン政府は、アフガン難民の在留資格を最短でも2017年12月31日まで延長し、彼らへの人権侵害を減少すべきだ、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。政府は2016年6月29日、アフガン難民の在留証明証(以下PoR)を、2016年末まで6ヶ月延長した。

The uncertain residency status of Afghan refugees in Pakistan has encouraged police harassment, threats, and extortion, particularly since the deadly December 2014 attack on a Peshawar school by the Pakistani Taliban. Recent statements by senior Pakistani officials have raised concerns of new government actions to restrict the rights of Afghan refugees in the country.

パキスタン国内のアフガン難民の不安定な在留資格は、2014年12月にパキスタン・タリバーンがペシャワールの学校を襲撃、多数の死傷者を出して以降特に、警察による嫌がらせ、脅迫、恐喝などを助長してきた。パキスタン高官の最近の発言は、政府の新たな行動が同国でのアフガン難民の人権を制約する心配がある。

“The Pakistani government’s move to extend Afghan refugees’ residency until the end of 2016 sends an important signal to police and local officials not to harass or coerce Afghan refugees to leave,” said Phelim Kine, deputy Asia director. “But an extension to the end of 2017 would allow more time for the situation in Afghanistan to stabilize so that it would be more feasible for them to return in safety and dignity.”

「パキスタン政府によるアフガン難民の在留資格を2016年末まで延長するという動きは、アフガン難民が出て行くよう嫌がらせや強要をするなという、警察と地方当局への重要なシグナルを送っています」、とHRWアジア局長代理フェリム・カインは指摘した。「しかし2017年末まで延長すれば、アフガニスタン状況の安定化に向けてもっと多くの時間的余裕を与え、安全で尊厳を保った帰国をより実現可能にするのです」

The temporary extension of the PoR cards, which officially recognize their holders’ status as “Afghan citizen[s] temporarily residing in Pakistan,” provides relief to the country’s 1.5 million registered Afghan refugees whose cards were to expire on June 30. However, the six-month extension falls far short of the December 31, 2017 date recommended by the federal Ministry for States and Frontier Regions (SAFRON). The extension also fails to address the insecurity among refugees over the duration of that status and uncertainty regarding protection if the government ends their status.

「パキスタンに一時的に居住するアフガニスタン市民」としての資格を、正式承認するPoR証の一時的延長は、在留許可期限が6月30日に迫っていた、パキスタンで登録済みのアフガン難民150万人に安心感を与えた。しかし6ヶ月の延長は国土・辺境地域省(以下SAFRON)が勧告した期日、2017年12月31日には遠く及ばない。延長措置はまた、在留資格の期間と政府が在留資格を取り消した場合の庇護に関する不確実性に関して、難民間に存在する不安感に対処していない。

Implicit and explicit threats by Pakistani officials over the past year have exacerbated the Afghans’ insecurity. On May 24, 2016, Balochistan’s provincial home minister, Sarfraz Khan Bugti, said, “Either the Afghan refugees can return voluntarily, with respect and dignity, or the people of Balochistan can humiliate them and throw them out of the country.” On June 27, Pakistan’s minister for SAFRON, Lt. Gen. (Rtd.) Abdul Qadir Baloch, announced that Pakistan would undertake a “new tougher policy” toward Afghan refugees. Baloch justified the policy as a response to recent tensions with Afghanistan including deadly clashes in June between Afghan and Pakistani troops at the Torkham border-crossing. Baloch said that the purpose of the new policy was to repatriate Afghan refugees “with respect,” without elaborating.

パキスタン高官は昨年、陰に陽に脅迫し、アフガン難民の不安感を増大させた。バロチスタン州内務大臣サルフラズ・カーン・ブグティは2016年5月24日、「アフガン難民が尊敬され尊厳を保って自主的に帰国するか、バロチスタンの民がアフガン難民を辱めパキスタンから放り出すか、どちらかだ」、と述べた。SAFRON大臣アブダル・カディル・バロチ中将(退役)は、パキスタンはアフガン難民に「厳しい新政策」を取る意向だと述べた。バロチはその政策を、6月にトルクハム国境検問所で起きたアフガニスタン軍とパキスタン軍の激しい武力衝突を含む、アフガニスタンとの間で最近高まった緊張への対応として正当化した。バロチによれば、新政策の目的はアフガン難民を、手の混んだことせずに「敬意を持って」本国に送り帰すことらしい。

Police in Khyber-Pakhtunkhwa province announced on June 28 the arrests of more than 2,000 Afghan “illegal settlers.” Afghan refugees in that province, which shares a long border with Afghanistan and hosts the majority of Afghan refugees in Pakistan, also face major restrictions on their right to freedom of movement. The Khyber-Pakhtunkhwa provincial government spokesman, Mushtaq Ghani, warned that beginning July 1, “All Afghan refugees will be restricted to their camps and will not be allowed to move freely in the province.” Khyber-Pakhtunkhwa police reported on June 29 that they had arrested at least 500 registered Afghan refugees and forcibly deported them on the grounds that they were a perceived “security risk.”

アフガニスタンと長い国境を共有し、パキスタンのアフガン難民の大多数を受入れている、カイバル・パクトゥンクワ州の警察は6月28日、2,000人超のアフガン「不法滞在者」を逮捕したと公表した。同州のアフガン難民は、移動の自由権を厳しく制約されている。同州政府広報官のムシタク・ガーニは、7月1日から「全てのアフガン難民は、居住するキャンプへの出入りを制限され、州内を自由に移動することは認められなくなる」、と警告した。更に同州警察は6月29日に、警察は少なくとも500人のアフガン難民を逮捕し、彼らが「治安上危険」と見なし、強制送還したと報告している。

On June 30, SAFRON Minister Baloch expressed support for the Khyber-Pakhtunkhwa government’s aversion toward Afghan refugees, accusing them of “hurting the economy and culture of the province beside their involvement in crimes.”

前出のSAFRON大臣バロチは6月30日に、カイバル・パクトゥンクワ州のアフガン難民に対する嫌悪感への支持を表明し、「犯罪に関与している上に、経済と同州の文化を損なっている」、とアフガン難民を非難した。

“Statements by Pakistani officials against Afghan refugees not only heighten the fears of refugee families, but also could encourage abusive actions by law enforcement officers,” Kine said.

「パキスタン高官のアフガン難民に対する発言は、難民家族の恐怖を高めるばかりか、法執行官の人権侵害行為を助長した可能性がある」、と前出のカインは指摘した。

Pakistan is host to 1.5 million PoR card holders, the world’s second-largest protracted refugee population in a single country under the United Nations High Commissioner for Refugees (UNHCR) mandate. In addition, according to Pakistani government estimates, one million undocumented Afghans are living in Pakistan.

パキスタンはPoR証所持者150万人を受入れており、国連難民高等弁務官(UNHCR)のマンデートのもと単一国家として、長期滞在難民の数が世界第2位となっている。加えてパキスタン政府の推計によれば、不法滞在アフガン人が100万人、パキスタン国内で生活しているそうだ。

Those populations include many who fled conflict and repression in Afghanistan during the late 1970s and early 1980s, as well as their descendants. Some arrived as children, grew up in Pakistan, married, and had children of their own who have never lived in Afghanistan. Others have arrived in the decades of turmoil in Afghanistan since, seeking security, employment, and a higher standard of living.

そのようなアフガン人の多くは、1970年代後期と1980年代前期のアフガニスタンにおける武装紛争や弾圧から逃げてきた人々と、その子孫だ。一部は、子どもの時に来てパキスタンで育ち、結婚して子どもを持ち、母国で生活したことがない。以降数十年のアフガニスタン動乱時に、安全・雇用・高い生活水準を求めて来た者もいる。

Afghans in Pakistan have experienced a sharp increase in hostility since the so-called Pakistani Taliban, Tehreek-i-Taliban Pakistan, attacked the Army Public School in Peshawar on December 16, 2014, killing 145 people, including 132 children. The Pakistani government responded to the attack with repressive measures, including the introduction of military courts to prosecute terrorism suspects, executions after the lifting of an unofficial moratorium on the use of the death penalty, and proposals to register and repatriate Afghans living in Pakistan.

パキスタン・タリバーン運動が2014年12月16日にペシャワールの陸軍公立学校を襲撃、132人の子どもを含む145人を殺害して以降、パキスタン国内のアフガン人は、自分たちへの敵意の急増を経験した。パキスタン政府は襲撃事件に対応して、テロ容疑者の起訴に軍事法廷の導入、非公式な死刑執行停止を撤回した上の死刑執行、パキスタン在住アフガン人の登録・本国送還の提案など、抑圧的な施策を取った。

On June 23, 2015, SAFRON Minister Baloch announced that there would be no official reprisals against the country’s Afghan population in response to the Peshawar attack. Despite that promise, Pakistani police have pursued an unofficial policy of punitive retribution against Afghans that has included raids on Afghan settlements; detention, harassment, and physical violence against Afghans; extortion; and the demolition of Afghan homes.

SAFRON大臣バロチは6月23日、ペシャワール襲撃に関してパキスタン在住アフガン人に、公的な報復はあり得ない旨表明した。そのような約束にも拘らず、パキスタン警察はアフガン人に対して、アフガン人居住区への家宅捜査、拘留、嫌がらせ、身体的暴力、恐喝、アフガン人住居取壊しといった、非公式な懲罰的報復策をとった。

Such police abuses have prompted fearful Afghans to restrict their movements, leading to economic hardship and curtailing access to education and employment. This oppressive situation has also prompted large numbers of Afghans to return to Afghanistan, where they have faced a widening conflict and continuing insecurity. Deteriorating conditions in Afghanistan prompted more than 178,000 Afghans to register first-time asylum claims in the European Union in 2015. The return of Afghans uprooted by police abuses in Pakistan, where many have lived for decades, may add to the numbers of those seeking refuge in Europe as conditions in Afghanistan deteriorate.

そのような警察による人権侵害は、怯えるアフガン人に移動制限を促し、経済的困難や教育及び雇用へのアクセス減少に繫がった。抑圧的状況はまた、多数のアフガン人のアフガニスタン帰国を促したが、彼らはそこで拡大する武装紛争と継続する危険に直面している。アフガニスタンの状況悪化は、178,000超のアフガン人が2015年中に欧州連合内で最初の庇護申請を登録する事態をもたらした。アフガニスタン情勢が悪化する中、警察の人権侵害で数十年暮らしたパキスタンを追われたアフガン人の帰国は、欧州に避難先を求めるアフガン人の数を増加させている可能性がある。

“Pakistan’s government should protect Afghan refugees from vindictive reprisals linked to cross-border tensions between Pakistan and Afghanistan,” Kine said. “The government can take a concrete step toward ensuring their protection by extending residency cards until the end of 2017 and developing a long-term, rights-respecting solution for the Afghan refugees.”

「パキスタン政府は、パキスタンとアフガニスタンにおける国境間の緊張に関係した、悪意のある報復からアフガン難民を保護しなければなりません」、とカインは指摘した。「政府は、在留許可証の期限を2017年末まで延長し、持続性のある人権を尊重したアフガン難民問題の解決策を作り出すことによって、彼らへの庇護保証に向けた具体的措置を取れるのです」

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事