世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ タイ:ロヒンギャ族への非人道的拘留を止めよ

タイ:ロヒンギャ族への非人道的拘留を止めよ

亡命希望者に国連機関と接触する機会を与えよ

2013年6月4日

The Thai government should immediately end the detention under inhumane conditions of more than 1,700 ethnic Rohingya from Burma, Human Rights Watch said today. Rohingya asylum seekers should be transferred from overcrowded cells in immigration detention centers to get screening and protection from the United Nations High Commissioner for Refugees (UNHCR).

タイ政府はビルマから逃げてきたロヒンギャ族1,700人以上に対する、非人道的な拘留を直ちに止めるべきだ、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。ロヒンギャ族亡命希望者は、国連難民高等弁務官事務所(以下UNHCR)の審査と保護を受けるために、過密状態の留置場から移民拘留施設に移されなければならない

Shocking video footage of Rohingya locked up in an overcrowded immigration facility in Thailand’s Phang Nga province was shown on ITN Channel 4 News on May 31, 2013. Thailand’s prime minister Yingluck Shinawatra had agreed in January to permit Rohingya arriving by boat in Thailand to stay temporarily, initially for six months, until they could be safely repatriated to their places of origin or resettled to third countries.

2013年5月31日英国のテレビ放送局ITNチャンネル4ニュースで、タイのパンガー県にある過密状態の移民収容施設に、閉じ込められているロヒンギャ族の衝撃的なビデオ映像が流された。タイ国首相インラック・シナワットは今年1月、同国に小舟で辿りつくロヒンギャ族に、安全な故郷への送還あるいは第3国への再定住まで、当初6ヶ月間の一時的在留を認めた。

 “Thailand should respect the basic rights of Rohingya ‘boat people’ and stop detaining them in horrific conditions,” said Brad Adams, Asia director. “The government should immediately allow them to pursue their asylum claims with the UN refugee agency.”

「タイはロヒンギャ族“ボートピープル”の基本的人権を尊重し、恐ろしい環境下に彼らを拘留するのを止めるべきです」、とヒューマン・ライツ・ウォッチのアジア局長ブラッド・アダムスは指摘した。「彼らが国連難民機関に亡命申請することを、政府は直ちに認めなければなりません」。

The ITN program showed most of the 276 Rohingya men living in extremely cramped conditions in two cells resembling large cages, each designed to hold only 15 men, where they barely had enough room to sit. Some suffered from swollen feet and withered leg muscles due to lack of exercise. The men said they have not been let out of the cells in five months.

ITNテレビの番組は、それぞれ成人男性15人の収容が定員である大きな檻に似た留置場2つの中で、ロヒンギャ族の男性296人が座る場所しかない極度な過密状態に置かれている様子を映し出していた。一部には運動不足のため足がむくみ、筋肉が削げ落ちた者がいた。男性たちによれば5ヶ月間、留置場から出ていないそうだ。

Thai immigration authorities have not permitted UNHCR to conduct refugee status determination screenings of these Rohingya, and instead lock them in overcrowded immigration detention facilities across the country. Rohingya families have been split up, with women and children sent to government-run shelters separate from the men placed in immigration detention.

タイ移民当局はロヒンギャ族へのUNHCRによる難民の地位認定審査をこれまで認めず、それどころか同国全域で過密状態の移民収容施設に閉じ込めてきた。ロヒンギャ族の家族は分散させられ、男性は移民拘留施設に、女性と子どもはそれとは別の国営避難所に入れられている。

Each year, tens of thousands of ethnic Rohingya from Burma’s Arakan State set sail to flee persecution by the Burmese government, and dire poverty. The situation has significantly worsened following sectarian violence in Arakan State in June 2012 between Muslim Rohingya and Buddhist Arakanese, and later government-backed crimes against humanity committed during a campaign of “ethnic cleansing” in October against Rohingya and other Muslims.

毎年、ビルマのアラカン州から数万人のロヒンギャ族が、ビルマ政府による迫害と極貧から逃れ航海に乗り出す。事態は2012年6月にロヒンギャ族イスラム教徒とアラカン族仏教徒の間で宗派間武力衝突が発生、その後10月にロヒンギャ族他のイスラム教徒に対して「民族浄化」キャンペーンが起きた際、政府に支援された人道に対する罪が行われたことを受け大きく悪化した。

Thailand’s so-called “help on” policy towards small boats carrying Rohingya has failed to provide Rohingya asylum seekers with the protections required under international law, and in some cases significantly increased their risk.

小舟に乗って来るロヒンギャ族に対する、タイ政府の通称「ヘルプ・オン」政策は、ロヒンギャ民族の庇護希望者に対して国際法が定める保護が提供されないだけでなく、場合によっては当人のリスクを高める可能性もある。

Under this policy, the Thai navy intercepts Rohingya boats that come close to the Thai coast and supposedly provides them with fuel, food, water, and other supplies on the condition that the boats sail onward to Malaysia or Indonesia. Enforcement actions to prevent Rohingya from these vessels from coming ashore intensified after the Thai government responded to international pressure, and agreed to provide temporary shelter for more than 1,700 Rohingya who had arrived in Thailand since January 2013.

この「ヘルプ・オン」政策に基づきタイ海軍は、自国領沿岸に接近したロヒンギャ民族の小船を停止させ、マレーシアかインドネシアに向けて航海を続ける条件で、燃料と食糧、水などの物資を提供する。タイ政府が国際的圧力に応え、2013年1月以降タイに到着した1,700人を超えるロヒンギャ族に、一時的な避難先を提供するのに合意した後、小舟からロヒンギャ族を上陸させないための阻止活動は強化された。

Under the Universal Declaration of Human Rights, everyone has the right to seek asylum from persecution. While Thailand is not a party to the 1951 Refugee Convention, under customary international law, the Thai government has an obligation of “non-refoulement” – not to return anyone to places where their life or freedom would be at risk. UNHCR’s Guidelines on Applicable Criteria and Standards Relating to the Detention of Asylum Seekers reaffirms the basic human right to seek asylum and state that “[a]s a general rule, asylum seekers should not be detained.” The UNHCR Guidelines also note that detention should not be used as a punitive or disciplinary measure, and that detention should not be used as a means of discouraging refugees from applying for asylum.

世界人権宣言のもと、全ての者は迫害から逃れて亡命する権利を有する。タイは1951年に発効した難民条約の締約国ではない。しかし国際慣習法の下でタイ政府は、人々をその生命や自由が脅かされる可能性のある場所に、送り返してはならないという、「ノン・ルフールマンの原則」に従う義務はある。UNHCRの「庇護希望者の拘

禁に関して適用される判断基準及び実施基準についてのガイドライン」は、亡命希望を基本的人権として再確認するとともに、「亡命希望者は拘束されるべきでないことを一般的ルールとして」、明言している。同ガイドラインはまた拘留を、懲罰あるいは懲戒の手法として、更に難民に亡命申請を思いとどまらせる手法として、利用してはならないと指摘している。

The Thai government should work closely with UNHCR, which has the technical expertise to screen for refugee status and the mandate to protect refugees and stateless people. Effective UNHCR screening of all Rohingya boat arrivals would help the Thai government determine who is entitled to refugee status.

難民の認定審査をする技術的な専門知識を備え、難民と無国籍者を守る職務を有すUNHCRと、タイ政府は密接に連携するべきだ。UNHCRが到着するボートに乗った全ロヒンギャ族に対し実効ある審査を行えば、タイ政府が「誰を難民認定するのか」を判定する助力となるはずだ。

 “Thai authorities should provide temporary protection to Rohingya and scrap the ‘help on’ policy that places these asylum seekers in harm’s way,” Adams said. “The government should help Rohingya who escape from oppression and hardship in Burma – not worsen their plight.”

「タイ当局はロヒンギャ族に一時的保護を提供すると共に、亡命希望者を危険にさらすく、“ヘルプ・オン”政策を破棄すべきです」、と前出のアダムスは指摘した。「ビルマ国内での弾圧と苦難から逃れてきたロヒンギャ族に対し、政府はその窮状を更に悪化させるのではなく支援するべきです」。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事