世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ 世界は児童労働で利益を挙げ、児童は危険に晒されている

世界は児童労働で利益を挙げ、児童は危険に晒されている

政府は強制力のある規制を課すべき

(Geneva June 6, 2016) – Governments should better regulate businesses to prevent child labor in global supply chains, Human Rights Watch said in a video released today, in advance of the World Day against Child Labor, June 12, 2016. Child labor in global supply chains is the theme for the World Day in 2016.

(ジュネーブ、2016年6月6日)-2016年6月12日は児童労働反対世界デー、それを前に本日公表したビデオでヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は、各国政府は世界的なサプライチェーンで、児童労働を防ぐべく企業をより良く規制するべきだと述べた。世界的なサプライチェーンでの児童労働は、2016年世界デーのテーマだ。

Millions of children risk pain, sickness, injury, and even death to produce goods and services for the global economy. Human Rights Watch has documented hazardous child labor in agriculture, mining, the leather and apparel industry, and other sectors.

数百万人の児童が、痛みや疾病、負傷、時に命を失う危険を冒して、世界経済のために財とサービスを生産している。HRWは農業、鉱山業、皮革・衣料産業その他分野で、危険な児童労働を取りまとめて来た。

“Consumers usually have no way of knowing whether the food they eat, the clothing and jewelry they wear, or other products they buy were made with child labor,” said Jo Becker, children’s rights advocacy director at Human Rights Watch. “Companies shouldn’t profit from the exploitation of children.”

「消費者は、食べている物が、身に着けている衣服や宝石が、買った製品が、児童労働で作られたかどうか、知る手立てがありません」、とHRW子どもの権利アドボカシー局長ジョー・ベッカーは語った。「企業は、児童の搾取で利益を得てはなりません」

The video features children working in gold mines in the Philippines and Tanzania, weaving carpets in Afghanistan, and toiling in tobacco fields in the United States and agricultural settlements in the West Bank. Richard, a 13-year old working in a Tanzanian gold mine, says: “I don’t like mining at all. I’d like to go to school full time.”

ビデオでは、フィリピンとタンザニアの金鉱山で働く児童、アフガニスタンでカーペットを織る児童、米国のタバコ畑とウェストバンク地区の農業入植地で精を出して働く児童を取扱っている。タンザニアの金鉱山で働くリチャード(13歳)は、「採掘の仕事なんて全然好きじゃない。いつも学校に行きたい」、と話している。

In today’s global economy, businesses often rely on complicated supply chains. Raw materials may be produced in multiple countries, processed or assembled into finished goods in another, and consumed in markets across the globe. Children may be exploited at any stage of the supply chain, but child labor is most common in the early stages of production.

今日の世界経済で企業は、多くの場合複雑なサプライチェーンに依拠している。原材料は多数の国々で生産されるが、製品は他の国で加工された若しくは組立てられ、世界中の市場で消費される。児童はサプライチェーンの如何なる段階でも搾取される可能性があるが、児童労働が最も一般的に行われているのは、製造の初期段階だ。

The International Labour Organization (ILO) estimates that 168 million children are involved in child labor globally, including 85 million who are engaged in hazardous work that jeopardizes their health or safety.

世界的には1憶6,800万人が児童労働に従事し、内8,500万人は健康や安全を脅かす危険な労働に携わっている、と国際労働機関(以下ILO)は推計している。

Human Rights Watch has documented hazardous conditions for children mining gold in Ghana, Mali, Tanzania, and the Philippines. An estimated one million children worldwide work in small-scale, labor-intensive mines and 15 percent of the world’s gold is sourced from artisanal mines. Children risk death and injury climbing into unstable mine shafts and carrying heavy bags of ore. They also may suffer irreversible brain damage from handling mercury, a highly toxic substance used to process gold that is exported to refineries in Dubai and Switzerland.

HRWはガーナ、マリ、タンザニア、フィリピンの金鉱山で児童が働く危険な環境について取りまとめた。世界中で推計100万人の児童が、小規模で労働集約型の鉱山業で働き、世界の金総生産量の15%が手掘り鉱山で産出されている。児童は不安定な坑道に潜り込み、重い金鉱石の過誤を運ぶ際に、命を落としたり負傷する危険に晒される。児童はまた、金の精錬に使われる極めて毒性の高い物質、水銀を取扱うことによって、回復不可能な脳障害を抱える危険もある。尚その過程で作られた金合金はドバイやスイスの精錬業者に輸出されている。

Tanneries in Bangladesh, which export more than US$1 billion worth of leather each year to countries around the world, often employ children, some as young as 11. Some of these children become ill from exposure to hazardous chemicals and have been injured in horrific workplace accidents.

バングラデシュは世界各国に毎年、10億米ドル相当を超える皮を輸出しているが、同国の皮なめし工場では多くの場合、児童を雇用しており、中には11歳位の子どももいる。そのいう児童の一部は、危険な化学薬品への曝露が原因で病気になったり、恐ろしい労働現場での事故で負傷している。

An estimated 70 percent of child laborers work in agriculture, which is often hazardous due to pesticide exposure, work with sharp tools or heavy machinery, and long hours spent laboring in extreme heat. Human Rights Watch found that Palestinian children often work in hazardous conditions on Israeli agricultural settlements in the West Bank, growing and harvesting crops that are exported to the US and Europe.

児童労働者の推計で70%が農業で働いているが、農業は殺虫剤への曝露、鋭利な道具や重い機械を使っての労働、酷暑の中での長時間労働などによって多くの場合危険を伴う。ウェストバンク地区にあるイスラエル人農業入植地の危険な環境下で、米国と欧州に輸出される農産物を栽培・収穫する労働に、パレスチナ人の児童が多く場合携わっている事実を、HRWは明らかにした。

Human Rights Watch has also documented hazardous conditions for children working on tobacco farms in the United States and Indonesia that supply international cigarette manufacturers. In both countries, at least half of the child tobacco workers interviewed had experienced nausea, vomiting, headaches, and dizziness, symptoms consistent with acute nicotine poisoning.

米国とインドネシアは国際的なタバコ製造企業にタバコ葉を供給しているが、児童が働いている両国のタバコ農場の危険な環境についても、HRWは取りまとめた。両国で聞取り調査に応じた少なくとも半数の児童が、悪心、おう吐、頭痛、めまいなど、急性ニコチン中毒に一致する症状を経験していた。

Existing international standards related to businesses and child labor are voluntary. The UN Guiding Principles on Business and Human Rights and the Organisation for Economic Co-operation and Development (OECD) Guidelines for Multinational Enterprises, among others, spell out human rights responsibilities of businesses, but have no enforcement mechanism.

現存する企業と児童労働に関係する国際的規範に強制力はなく、それに従うかどうかは企業の任意だ。国連の「企業と人権に関する指導原則」と、経済開発協力機構(以下OECD)の多国籍企業行動指針他が、企業の人権保護責任について詳述しているが、執行制度は存在しない。

Human Rights Watch calls for binding international standards that would require businesses to carry out due diligence – measures to ensure their operations respect human rights and do not contribute to human rights abuses – throughout their supply chains to prevent child labor and other human rights abuses. On May 30, representatives of governments, trade unions, and employer organizations began discussions regarding the possibility of new ILO standards on decent work in global supply chains at the International Labor Conference in Geneva.

「デュー・ディリジェンス(適正評価)」は、企業活動が人権を尊重すると共に、人権侵害の一因とならぬよう保証する評価基準だが、企業のサプライチェーン全体を通じて児童労働他の人権侵害を防ぐべく、企業がその「デュー・ディリジェンス」を実行するよう義務付ける、国際的に強制力のある規範を、HRWは求めている。各国政府・労働組合・使用者団体の代表者たちは5月30日にジュネーブの国際労働会議で、世界的なサプライチェーンにおけるディーセント・ワークに関する新たなILO規範の可能性に関して議論を始めた。

“When standards are voluntary, some companies take them seriously, but others simply ignore them even though the lives and safety of children and other workers are at stake,” Becker said. “Governments should impose mandatory rules on businesses to make sure they address child labor and other human rights abuses throughout their supply chains.”

「児童や他の労働者の生命と安全が危険に晒されているにも拘らず、規範が任意なので、一部の企業は重く受けとめるのですが、他の企業はそれを無視するだけです」、と前出のベッカーは語った。「各国政府は、企業に義務的規範を課して、企業がサプライチェーンを通じて児童労働と他の人権侵害に対処するのを保証するべきです」

 

 

児童労働ビデオ字幕(https://www.youtube.com/watch?v=4pzdlosTmkM

PHILIPPINES “Michelle”,16-year-old Filipino gold panner

I started panning when I was six years old. It’s the only way to make a living and to afford something to eat.   

  • フィリピン 砂金採集労働者 ミシェル(16歳)

私は砂金採りを6歳の時に始めました。水の中では、特に水が冷たい時には体全体が痺れるように感じます。それが唯一の生計の糧で、食べ物を買えるんです。

Jo Becker, Advocacy Director, Children’s Rights, Human Rights Watch

Today, there are 168 million children engaged in child labor worldwide. In today’s globalized economy, the food that we eat, the jewelry or the clothing that we wear, the products that we buy, often go through many steps to reach the global market. Children may be involved at different stages in making those products especially at the local level, in local farms, in local factories. Multinational companies that sell these products have a responsibility to make sure that they do not use child labor at any stage of their supply chain.

When products are made with child labor, it also means that businesses are profiting from the exploitation of children.

*ナレーション HRW子どもの権利アドボカシー局長ジョー・ベッカー

現在世界では、1憶6,800万人の子どもが、児童労働に従事しています。今日のグローバライズした経済の中で、私たちが食べている食料、身に着けている衣服や宝石、買った製品は多くの場合、多くの段階を経て世界市場に提供されます。子どもがそれらの製品作りの様々な段階、特に地方レベル、地方農場、地方工場で関与している可能性がありますので、それらの製品を販売している多国籍企業は、サプライチェーンの如何なる段階でも、児童労働を使用しないよう保証する責任があります。

製品が児童労働によって作られている場合、それは企業が児童の搾取で利益を挙げていることを意味します。

AFGHANISTAN Azizullah, Afghan carpet weaver

My name is Azizullah. I’m 12. I’ve been weaving carpets for about seven years.  There are 11 of us brothers and sisters and we earn our living for our family through carpet weaving.

  • アフガニスタン カーペット織工 アジズラー(12歳)

僕の名前はアジズラーで、12歳です。カーペットを7年間くらい織っています。兄弟姉妹が11人いて、カーペット織で家族の生計を稼いでいます。

 

Jo Becker, Advocacy Director, Children’s Rights, Human Rights Watch

Now not all work by children is bad. But when children are too young, when their work interferes with their schooling, or if they’re working in conditions that threaten their health and their safety, that needs to be prohibited.

The majority of child laborers in the world, 70% are working in agriculture.

*ナレーション HRW子どもの権利アドボカシー局長ジョー・ベッカー

すべての児童労働が悪ではないのですが、児童が低年齢すぎる場合、労働が学校教育を受ける妨げになる場合、児童の健康や安全を脅かす環境で働いている場合などは、禁止される必要があります。

世界の児童労働者の大多数、70%が農業で働いています。

 

WEST BANK 16-year-old Palestinian laborer

Summer is the hardest because we go inside the hothouses and it’s extremely hot.  We spray [pesticides] in there but they don’t provide us masks or gloves to protect ourselves.

  • ウェストバンク地区 イスラエル入植地のパレスチナ人労働者(16歳)

夏が一番きついス、温室に入るんですが、無茶苦茶暑いんです。そこで(殺虫剤を)撒くんですが、マスクや手袋、身を守る物はもらえません。

 

Jo Becker, Advocacy Director, Children’s Rights, Human Rights Watch

Children often work very long hours in extreme heat.  They often work with sharp tools or heavy machinery that can cause accidents and death. One of the biggest concerns is that they’re often exposed to toxic pesticides that can cause cancer, respiratory difficulties, reproductive health problems and neurological deficits. 

*ナレーション HRW子どもの権利アドボカシー局長ジョー・ベッカー

児童は多くの場合、酷暑の中で極めて長時間働きます。事故を起こし、命を落とす危険のある、鋭利な道具や重い機械を使って働くことも多いのです。最大の心配の種は、児童が多くの場合有毒な殺虫剤に曝露し、ガンや呼吸困難、性と生殖に関する健康上の問題、神経学的障害を患う危険があるということです。

 

“Jimena”, 15-year-old  US farm worker

When they spray, you can tell the chemical is very, very, very strong.  I couldn’t work at all. I couldn’t even stand. I was just laying in the bed.

*米国 タバコ農場労働者 ジメナ(15歳)

撒く薬は、言葉にならない程、本当にとても物凄く強くて働けたもんじゃありません。立っていることも出来なくて、ベッドで寝ているだけでした。

 

Jo Becker, Advocacy Director, Children’s Rights, Human Rights Watch

In dozens of countries, children also work in tobacco fields and this adds an additional factor that is quite dangerous for children which is the exposure to nicotine. They can absorb nicotine through their skin and experience poisoning that takes the form of dizziness, nausea vomiting and headaches.

 

About a million children world wide work in mining which is one of the most dangerous forms of child labor.

*ナレーション HRW子どもの権利アドボカシー局長ジョー・ベッカー

児童はまた数十の国々のタバコ畑で働いていて、それは児童にとって極めて危険な、ニコチン曝露という更なる要因をもたらしています。児童は肌を通してニコチンを吸収してしまい、めまい、悪心、おう吐、頭痛といった中毒症状を経験しています。

世界中で約100万人の児童が、鉱山業で働いていますが、それは最も危険な児童労働の一部です。

 

PHILIPPINES  “Edwin”, Filipino mine worker

One time, when we were down in the pit, my companions were bringing down lumber.  The rope around the wood loosened and the lumber fell down us. Fortunately, we managed to evade it. If not, we would have died.

*フィリピンの鉱山労働者 エドウィン(17歳)

ある時、僕たちが立坑を降りてた時、他の仲間たちは材木を降ろしていたんですが、材木を縛っていたロープが緩んで、材木が僕たちの上に落ちてきたんです。運よく逃げられましたが、そうでなかったら死んでました。

 

Jo Becker ,Advocacy Director, Children’s Rights, Human Rights Watch

Children mining gold will often use mercury to separate the gold from the ore. Mercury is incredibly dangerous for children. It can cause neurological problems including irreversible brain damage. Some of the children that Human Rights Watch interviewed reported spasms, tremors and other symptoms that are consistent with mercury poisoning.

*ナレーション HRW子どもの権利アドボカシー局長ジョー・ベッカー

金を採掘している児童は、金を金鉱石から分離させるために頻繁に水銀を使います。水銀は非常に子どもには危険で、回復不可能な脳障害を含む神経障害を起こす危険があります。HRWの聞取り調査に応じた児童の一部は、けいれん、震え、その他の水銀中毒に一致する症状がありました。

 

Ezekiel, 15-year-old Tanzanian mine worker

When you are burning the gold, you inhale the mercury fumes.

*タンザニアの鉱山労働者 エゼキエル(15歳)

金を焼いてる時、水銀の煙を吸っちゃうんです。

 

Jo Becker ,Advocacy Director, Children’s Rights, Human Rights Watch

Child labor creates a vicious cycle of poverty.  Children will often go to work because they’re trying to help their families.  But when they go to work at an early age, they are more likely to drop out of school and they end up in dead end jobs where they can never get ahead.

*ナレーション HRW子どもの権利アドボカシー局長ジョー・ベッカー

児童労働は悪しき貧困の連鎖を作ります。児童は多くの場合家族を助けようとして働きに出ます。しかし年少で働きに出ると、学校からはドロップアウトすることが多くなり、結局は将来性のない、決して成功しない仕事に就くことになります。

 

Richard, 13-year-old Tanzanian mine worker.

I don’t like mining at all. I’d like to go to school full-time but I can’t afford to pay for my uniform or books. I mine so I am able to buy these things but otherwise, I would never consider mining,.

*タンザニアの鉱山労働者 リチャード(13歳)

採掘の仕事なんて全然好きじゃない。いつも学校に行きたいけど、僕には制服や本を買うお金がないんだ。掘ればそういう物を買えるんです。そうでなかったら鉱山で働くなんて考えなかったよ。

 

Jo Becker ,Advocacy Director, Children’s Rights, Human Rights Watch

Governments have a responsibility to ensure that children have access to education and an adequate standard of living. But governments also have a responsibility to regulate businesses that might exploit children.

Today’s global standards on business and human rights are voluntary. What that means is that some companies take them seriously but many companies don’t. What we need is for governments to step up and ensure that there are mandatory rules so that all companies regardless of where they operate, have to take steps to ensure that they do not exploit children or any other worker in the production of their goods.

*ナレーション HRW子どもの権利アドボカシー局長ジョー・ベッカー

児童が教育を受けられるよう、そして適切な生活水準を維持できるよう、保証する責任が政府にはあります。更に政府には、児童を搾取する可能性のある企業を規制する責任もあります。

企業や人権に関する、今日の世界規範に従うかどうかは任意です。任意ということは、一部の企業は重く受け止めるのですが、多くの企業は無視する、ということを意味します。私たちが政府に求めているのは、強制力を持つ規則のある状況を作るために一層努力し、それを保証することです。そうすれば何処で活動する企業も児童他の労働者を、生産現場で搾取しないよう措置を講じなければなりません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事