世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ フィリピン:強制失踪を犯罪とする画期的な法律

フィリピン:強制失踪を犯罪とする画期的な法律

アジアで最初となるこの分野における法律

(Manila, December 21, 2012) – The new law that criminalizes enforced disappearances in the Philippines is the first of its kind in Asia and a major milestone in ending this horrific human rights violation, Human Rights Watch said today. President Benigno S. Acquino III signed the law today.

(マニラ、2012年12月21日)-強制失踪を犯罪とするフィリピンの新しい法律は、こ分野におけるアジア最初のものであり、恐ろしい人権侵害の終焉に向けた画期的業績である、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。ベニグノ・アキノ3世大統領は本日その法律に署名した。

The Anti-Enforced or Involuntary Disappearance Act of 2012 closely reflects international legal standards on enforced disappearance. Although Congress passed the law in October, Aquino did not immediately sign it despite reports of new abductions of leftist activists. Enforced disappearances are defined as the detention of a person by state officials or their agents followed by a refusal to acknowledge the detention or to reveal the person’s fate or whereabouts. People held in secret are especially vulnerable to torture and other abuses, and their families suffer from lack of information.

「2012年強制或いは非自発的失踪禁止法」は強制失踪に関する、国際的法律基準を厳密に反映している。国会は10月に法律を可決したが、左翼活動家への新たな拉致が報告されたにも拘らず、アキノは直ちに署名しなかった。強制失踪は、国の当局者や機関員が個人を逮捕或いは拘束したにも拘わらず、個人の自由をはく奪している事実を認めず、又はその個人の所在や状況を明らかにしない行為と定義されている。秘密裏に拘留された人々は、特に拷問他の虐待を被り易く、家族は情報不足に苦しむ。

 “President Aquino and the Congress deserve credit for acting to end the scourge of enforced disappearances in the Philippines,” said Brad Adams, Asia director. “This law is a testament to the thousands of ‘disappearance’ victims since the Marcos dictatorship, whose long-suffering families are still searching for justice. The challenge now is for the government to move quickly to enforce the new law.”

「アキノ大統領と国会は、フィリピンにおける強制失踪まん延の終焉に向け行動したことで、高い評価を受けるべきです。」とヒューマン・ライツ・ウォッチのアジア局長ブラッド・アダムスは語った。「この法律はマルコス独裁以来、数千人もの「失踪」犠牲者が存在し、その家族は今も法の正義実現を求めていることの証明です。法律が成立した今、政府にとって課題は、新たな法律を執行するために迅速に動くことです。」

The new law reflects longtime recommendations by human rights organizations to the government to address unacknowledged detentions. Anyone convicted of committing an enforced disappearance faces a maximum sentence of life in prison and may not receive an amnesty. Superior officers who order or are otherwise implicated in a disappearance face the same penalty as those who directly carried out the crime. The government cannot suspend the law even in times of war or public emergency.

新法は複数の人権保護団体が、拘束の事実を認めない問題に対処するため、長い間勧告し続けてきたことを反映している。強制失踪を行った容疑で有罪判決を受けた者は、最高量刑で終身刑を下され恩赦を受けることはない。失踪させることを命令或いは、何らかの関与した上官は、その犯罪を直接行った者と同じ刑罰に遭う。政府は戦争或いは非常事態発令時でも、その法律を停止できない。

A crucial provision of the law says that those accused of forced disappearances may not invoke “orders of battle” – military documents that identify alleged enemies – as justification or an exempting circumstance. Many victims of enforced disappearances and extrajudicial killings in the Philippines have been listed or said to have been listed in such “orders of battle.” The law specifically allows a person who receives an illegal order to commit a disappearance to disobey it.

強制失踪で起訴された者は、軍が敵を特定する文書である、「オーダーズ・オブ・バトル」を自らの行為の正当化或いは適用除外状況として、主張できないというのは、この法律の極めて重要な規定だ。フィリピンにおける強制失踪や超法規的処刑の犠牲者の多くは、そのような「オーダーズ・オブ・バトル」に、名前を載せられていた或いは名前を載せられていたと言われている。法律は失踪を行うようにという違法な命令を受けた者が、それに従わないことを明確に認めている。

The law defines an enforced or involuntary disappearance as “the arrest, detention, abduction or any other form of deprivation of liberty committed by agents of the State or by persons or groups of persons acting with the authorization, support or acquiescence of the State, followed by a refusal to acknowledge the deprivation of liberty or by concealment of the fate or whereabouts of the disappeared person, which places such person outside the protection of the law.” This definition is derived from international human rights standards.

法律は強制失踪を、国家機関や国の許可、支援、或いは承諾を得た個人又は集団が、逮捕・拘禁・拉致或いは他の個人の自由をはく奪する行為であって、その自由はく奪行為があったことを認めず、或いは失踪者の消息や所在を隠ぺいすることを伴い、かつ失踪者を法律による保護の外に置くことを指すと定義している。この定義は国際的な人権基準に由来している。

The law also prohibits secret detention facilities. The government is to make a full inventory of all detention facilities in the Philippines and create a registry of every detainee, complete with all relevant details including who visited the detainee and how long the visit lasted. It also mandates and authorizes the governmental Commission on Human Rights “to conduct regular, independent, unannounced and unrestricted visits to or inspection of all places of detention and confinement.” Human rights organizations are encouraged to assist the Justice Department in proposing rules and regulations for enforcement.

法律は又、秘密拘留施設を禁止している。政府はフィリピン国内の全拘留施設を全て記載したリストを作成、そこに全被拘留者を台帳に登録、被拘留者を誰が訪問したかやその訪問の期間などを含む、関係したあらゆる詳細を記録して備え置くことになる。法律はまた政府の人権委員会に、「全拘留・拘禁所に対して、定期的で、中立、事前告知なしで制約されることのない視察や査察をする」、よう命じると共に、それを行う権限を与えている。人権保護団体は、法律の執行のための規則・規制の提案に際し、司法省を補助するよう奨励されている。

“Effective enforcement of this new law by the Philippine government will deter enforced disappearances and address the deep-seated problem of impunity for human rights abusers,” Adams said.

「この新法のフィリピン政府による効果的な執行は、強制失踪を抑止し、深く根ざしてしまっている人権侵害への不処罰問題に対処することになるはずです。」と前出のアダムスは語った。

Under President Ferdinand Marcos, enforced disappearances were rampant, as the military and police routinely rounded up activists and suspected communist rebels and supporters. The practice did not end with Marcos’s ouster in 1986. Many enforced disappearances occurred during the administration of President Gloria Macapagal-Arroyo. Several activists have “disappeared” since Aquino took office in 2010, according to local rights groups, though there are no allegations that these were ordered by Aquino or other members of his government.

フェルディナンド・マルコス大統領のもとで、軍と警察は日常的に、活動家や共産党反乱軍とそれを支持していると疑いを掛けた者を検挙し、強制失踪はまん延していた。しかもそれは1986年にマルコスが失脚しても終わらなかった。多くの強制失踪が、グロリア・マカパガル・アロヨ大統領政権時にも発生し、地元の人権団体によれば、大統領や政府閣僚によって命令されたという疑惑はないものの、アキノが大統領に就任して以降も、何人もの活動家が「失踪」している。

Human Rights Watch detailed some cases of disappearances in its 2010 report, “No Justice Just Adds to the Pain,” and in a video released earlier in 2012 in which family members of the disappeared call on President Aquino to live up to his promises of justice.

ヒューマン・ライツ・ウォッチは、2011年に報告書「正義の不在、続く被害者の苦しみ」を発表、2012年初めに失踪者の家族がアキノ大統領に、法の正義を実現するという約束を守るよう訴えるビデオも公表している。

The Philippine government should also sign the International Convention for the Protection of All Persons from Enforced Disappearance and transmit it to the Senate for prompt ratification. In Asia, only Japan has ratified the convention, although Laos, India, Indonesia, and Thailand have signed it.

フィリピン政府は又、「強制失踪からのすべての者の保護に関する国際条約」に署名し、それを迅速な批准に向け上院に付託するべきだ。アジアでは、ラオス、インド、インドネシア、タイが署名をしているが、批准しているのは日本だけである。

In addition to signing the anti-disappearance law, Aquino is expected to soon sign the landmark reproductive-health bill recently passed by Congress. The bill aims to improve the lives of many Filipino women and to reduce the country’s high maternal mortality rate.

強制失踪禁止法に加えてアキノは、最近国会を通過した画期的な「性と生殖に関する健康」法に近日中に署名する予定だ。この法律は、多くのフィリピン女性の生活を改善すると共に、同国の高い妊産女性死亡率を減少させることを目的としている。

“President Aquino should be commended for these two important human rights laws, but too often new laws in the Philippines are followed by inaction,” Adams said. “Aquino now needs to demonstrate leadership to overcome the obstacles to these laws and ensure they are fully enforced.”

「アキノ大統領は、これら2本の重要な人権保護法を成立させたことで、評価されるべきですが、フィリピンでは新しい法律に行動が伴わないことが、余りにも多くあったのも事実です。ですからアキノは今、それらの法律の障害を乗り越え、執行が徹底されるよう指導力を発揮する必要があります。」とアダムスは語っている。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事