世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ フィリピン:「麻薬戦争」による死者を否定する脅迫観念

The Philippines’ ‘Drug War’ Deaths Denial Complex

Government Swaps Apologists for ‘Alternative Facts’ Defense

Phelim Kine  Deputy Director, Asia Division

フィリピン「麻薬戦争」による死者を否定する脅迫観念

政府は擁護論者依拠から嘘の言訳に方針転換

HRWアジア局長代理 フェリム・カイン

The Philippine government of President Rodrigo Duterte has a new tactic to deflect mounting foreign criticism of its murderous “war on drugs” that has killed thousands: simply deny those deaths are anything out of the ordinary.

ロドリゴ・ドゥテルテ大統領のフィリピン政府は、既に数千人を殺害した血生臭い「麻薬戦争」への海外による高まる批判をかわすために、「異常な死者数」であることを否定するという新たな戦術をとった。

On Monday, Philippine Senator Alan Peter Cayetano deployed that approach in Geneva at the United Nations Universal Periodic Review (UPR) of the Philippines’ human rights record. Cayetano rejected outright reports of high death tolls linked to the drug war as “alternative facts” with no basis in reality. He dismissed statistical evidence and well-documented accounts of a surge in killings of suspected drug users and dealers since Duterte took office last June as a baseless “political tactic” wielded by the president’s critics.

アラン・ピーター・カエタノ上院議員は5月8日月曜日、ジュネーブにおけるフィリピンの人権状況に対する国連人権理事会による普遍的定期的レビューで、前出の噓の言訳を披露した。カエタノは、麻薬戦争関連で出た極めて多数の死者を明らかにした報道を、何の根拠もない「嘘の言訳」で否定、更にドゥテルテが昨年6月に就任以降、麻薬の常習容疑者と密売容疑者の殺害が急増している、統計的証拠と十分に裏付けられた報告を、大統領の批判者による根拠のない「政治的策略」として片付けた。

Cayetano’s performance was a master-class in innovative defense of the indefensible. But it can’t negate data that shows the drug war has killed of more than 7,000 people since July, mostly poor urban Filipinos. And it didn’t blunt criticism of Duterte’s drug war by numerous UN member countries from all regions of the world, including Germany, Japan, Chile, Ghana, and Canada, who called for the killings to stop and for the Philippine government to ensure accountability for the deaths. China was one of the few countries that provided Cayetano a sympathetic ear, praising the Philippine government for what it described as its “remarkable achievements” in protecting human rights.

カエタノの行動は言訳できない事実への、誰をも納得させられない超絶弁護だが、麻薬戦争で昨年7月以降、殆どが都市部のフィリピン市民7,000人以上が殺害されたことを明らかする、データの否定はできない。またその否定で、殺害を止めるよう、フィリピン政府に死亡事件の説明責任を果たすよう求めた、ドイツ、日本、チリ、ガーナ、カナダを含む世界全地域の国連加盟国からの、ドゥテルテ麻薬戦争に対する批判は鈍らなかった。フィリピン政府を人権保護において、「素晴らしい業績」を上げたと賞賛した中国は、カエタノの話を親身になって聞いた数少ない国の1つだ。

Philippine police are falsifying evidence to justify unlawful killings in a “war on drugs” that has caused more than 7,000 deaths.

フィリピン警察は、7,000以上の命を奪った「麻薬戦争」での違法な殺人を、正当化するために証拠を捏造している。

The Philippine government’s new strategy of denial suggests a recognition its previous reliance on high-profile official apologists to deflect public criticism wasn’t working. Those apologists, including Philippine National Police Director-General Ronald Dela Rosa and Justice Secretary Vitaliano Aguirre II, have publicly acknowledged the bloodshed but sought to justify it as an unavoidable cost of the drug war. That craven rhetoric has neither deterred calls for a UN-led independent probe into the killings nor prevented the Office of the Prosecutor of the International Criminal Court (ICC) from warning of possible ICC prosecution of “any person in the Philippines who incites or engages in acts of mass violence.”

フィリピン政府の新たな否定戦略は、市民からの批判を逸らすのに従前のように擁護派高官に依拠するのは効果ナシ、という認識を持ったことを示唆している。フィリピン国家警察長官ロナルド・デラロサ、フィリピン司法大臣ヴィタリアノ・アギレ2世を含む擁護派は、流血を公然と認め、麻薬戦争遂行上の避けられないコストとして正当化しようとした。そのような弱腰の発言は、殺人に対する国連が率いる独自の調査や国際刑事裁判所(以下ICC)検察局が、「大規模な暴力行為を扇動あるいはそれに関与するフィリピン国内の如何なる人物をも」、ICCが訴追する可能性があると警告するのを、抑止できなかった。

The Philippine government is delusional if it believes that cynical public exercises of fact-denial by official mouthpieces such as Cayetano can paper over the scale and savagery of Duterte’s drug war. Instead, the global calls for accountability are likely to only grow louder.

カエタノのような公的スポークスマンによる公開の場でのシニカルな事実否定で、ドゥテルテ麻薬戦争の規模と残虐行為を覆い隠せると考えるのは、フィリピン政府の妄想だ。そんなことでは、説明責任の追及を求める世界の声が、大きくなるだけだろう。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事