香り屋のウラ稼業。

オオヤケにしない、香りのアレコレ。
ひとりごと。
自分と、少しの希望者のための、語り部屋。

人生変えたい人へ。

パワーストーンの選び方、の先の話

2021-02-02 10:18:23 | 日記

パワーストーンの、アレ。

ジャラジャラの、数珠。

一時、すごい流行って、皆さんつけてたなあ。と。

だけど、最近も結構皆さん、つけていらっしゃる。TV出る人とかも。

歳をある程度重ねた方とか、男性に多い印象がありましたが。お若い方とか、どうなんでしょうね。ステキなやつとか、可愛く作る方も多いしね。

カラーストーン・石って、色々効能みたいな、これにいいよ!みたいな、そんな選び方、ありますね。

確かに、ご自身の願いをそこに込めて、そのエネルギーをもらってって、良いとは思う。それを目にするたびに、喚起できるしね!

だけど。香りもそうなんですが、自分と引き合うものを選んだ方が、結果良い様に思うのですよね。

私、エネルギーリーディングとかするので、石に関しても「引き」がわかるのですが〜場合によっては、人が選ぶ姿を見ているだけで引いてるがもわかることもあります。〜その引き合うものが、その人の望みと直接関係ないパワーを持つものだったとして。それでも、その石との方が親和性があるわけでね。

一見遠回りです。例えば、仕事の成功を祈願するのに、引いてるのは恋愛に関するものだとか。多分フツウのヒトならそこは無視するでしょう。だけどね、その時期通りにそっちを選ぶことが結果幸福へと繋がったり、なんなら望みへ近づいたりするから不思議で面白いんですね。

先の話で言うと、恋愛をうまく回すと、自分の機嫌も最高に良くなって、気持ちも明るく何事も積極的になって。仕事にもその良い巡りが波及する。そういったことって案外あるでしょ。

そういう意味で、石をつけている方をお見かけしますと。

結構ミスチョイスが多いなあとも思うのです。差し出がまし過ぎるので、言いませんし、触れませんが、一言相談してくれたらなあって思うこともなくは無いわ。

私、石の専門家ではないので、種類も効き目みたいなことも分かりませんし、詳しくないです。が、選べます。エネルギーとか気の巡りやら流れやら。引きでの相性も、それはわかるので。で、コレが引いてるぞ!ってやつを、本やネットで探して調べたら、ああそういうことねってのは、しばしばあります。

写真見ながら、これだよって指し示した後に。いろいろ調べるって言うね(笑)

でも、その方が先入観がない分、面白い感じで選べるので楽しいですね。

 

皆さん、願いってあるでしょ。

あるいは、未来展望とかこの現状をなんとか変えたいって。そういうときは、石の図鑑なり石屋さんに並ぶたくさんの石を眺めて目に止まるやつを選んだらいかがでしょう。

願いや望みに添うもの、思うように現実をと思う気持ちもわかるのですが,エネルギー的に合わないのは合わないにですよ。

それに、気の流れに滞りがあると、思わぬところで影響が出たりするのもまた常。

今は便利な世の中で、出来るだけロスが少なく合理的にって、そんな価値観もある。だけど、急がば回れって、先人、良いこと言ってるのですよね。

 

まあ、参考に。