ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

アリアプロII 『APⅡ』にフレット移動

2021年06月14日 | 楽器
もし私が人気バンドのギタリストだとして
エンドースメントしてくれる国産ブランドがあるとしたら
やはりアリアなのかなぁ?
恋い焦がれるPEがありますしね。

このハイエンド新ブランドの元となる
90年代初期に売り出された「マグナ」
ヴィジュアルがハイエンド的且つ、先が尖っいる、
絶対に良いギターっぽいのに当時
バンドブームで本当に演奏がアマチュアバンドにも
楽器を提供した国産ブランドのイメージは
その前の世代からするとがた崩れ。
聖飢魔Ⅱもアリア離れシャーベルへ変えましたしね。
まあ、契約切れも有ったでしょうけど。
アリアはあまりエンドースメントしているのは記憶無いのですが
私世代には国産ブランドのイメージが落ち
皆、海外ブランドへ。日本製なのに(笑)

私、アリアの安ギターを2本、バンドメイトや友人から貰ったんですよね。
PU載せ替えたら意外とイケる音になったり。
後、甘く見ていた70年代のRS(借り物)がメチャクチャ良かった。

今、アリアのエンドーサーで知っているのはSHOW-YAのsango姐さん位かしら。
ダブルカッタウェイの、特注PE。
聖飢魔IIのジェイル大橋氏も聖飢魔IIではアリアPEだったような。

元々、高い値段では無くとも良いモノを、という
理念が初期社長の理念だったと聞いた事もあります。
5万円のレスポールタイプにディマジオの
スーパーディストーション搭載していたり。

そのアリアがハイエンドブランドを設立したと。

「Ⅱの真意とは!?」国産エレキの黎明期を支えたARIAの血を継ぐモダンハイエンドギター『APⅡ』をボスに認められたスーパーギタリスト椿本匡賜氏を招きタメシビキ!


動画越しですが、良さそうですねぇ。

と、コレ前に仕込んだモノで
OSアップデートしたら動画確認出来なくなってしまいました。

もの凄く中途半端でごめんなさい。m(__)m
また改めて書きたいと思います。
フレット移動の事も。

とにかく日本の老舗ブランド、
頑張って欲しいです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーバーキル 「FEEL THE FIRE」 | トップ | シュガーベイブ「ダウンタウ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Home In My Shoes)
2021-06-16 09:17:53
高校時代、アリアのストラト(○○のストラト、○○のレスポールって、今思うと変ですね)持ってた友達が、ディマジオ載っけてたやつ持ってて威張れてました。値段計算したらギター本体5千円かい、とかみんなで笑ってましたっけ。

80年頃は松原正樹が自前でPE(アルバムジャケットでぶら下げてましたっけ)ユーザー、渡辺香津美がエンドースしてましたね。YMO海外ツアーでRS弾いてた姿はかっこよかったなぁ。

アリアは絶対に過小評価されてると思います。安価でも良いギターっていう良心的なコンセプトなのに、安価ってとこだけクローズアップされたみたいで。

でも考えてみたら、私も好きなプレイヤーが使ってるギター欲しかったから、イメージやエンドースって大事ですね。最近は若いギターヒーローっているんでしょうか?全然知らなくて。
返信する
Home In My Shoesさん (太郎)
2021-06-16 23:55:47
そう計算したらそうなりますよね(笑)
アリアの社長の考えって楽器はかなり拘りあり安くエンドユーザーに手に取って欲しいと考えてた、
等、何だか聞いた事あります。もっと安価なフレッシャーストラトのクオリティ凄いですし。
そういえば福山雅治は高校時代、割烹料理屋でバイトした10万円の
PE-100持ってプロギタリスト目指し状況したとインタビューで語ってましたね。
90年代は国産ギター馬鹿にされてましたが、実際RSかTSらしき70年代ギターを弾いた時の音に
本当驚きました。ボロボロでしたが最高で。ハードロックには向きませんでしたが。
聖飢魔IIのジェイル大橋は、デビューするまでギブソン除けばアリアばかり買っていた様で。
そういえばイングウェイに白いフライングVタイプ提供してましたね。
今、若いギタリストでアリアと契約しているか?不明ですが
さんまのからくりTV人気になった山岸竜之介君はこのAP II買ったそうですよ。
返信する
Unknown (Home In My Shoes)
2021-06-18 14:25:54
イングヴェイの白のフライングV、ありましたねー(*´ω`*)。44マグナムがフェルのショートスケール使ってましたが、あれへの対抗機種的なポジションで、デタッチの6〜7万円くらいの。

当時よくあった、ステージフォト撮るための提供っぽかった印象があります。アルカトラズ時代からアリアのカタログ出てたなー、そう言えば。

ハムバッカーのザグリに無造作にシングルコイル入れてて、あれはあれでかっこいいって思ってました(*´ω`*)。

あれをインギーモデルと読んでいいのかは不明ですが、同モデルのマイケルシェンカー色はものすご売れたそうで。

ギターヒーローの多かった頃は、あんなモデルがたくさんあって楽しかったですね。実際に本人が使ってたのか怪しいリッチーモデル(セットネックストラト!)や、アイバニーズのゲイリー・ムーアモデルとか。

そうでしたそうでした、著名なアリアユーザにジェイル大橋さんがいましたね。RSやPEのシグネイチャーあって。渡辺香津美の弾いていたRSは現行モデルとはちょっと違いますが、今でもちょっと欲しいです。

PEも昨年あたりちょっと探してみたのですが、いいヤツはなかなかのお値段ですね。10万未満は半島製とかでちょっと食指が動かず。
返信する
Home In My Shoesさん (太郎)
2021-06-18 21:41:43
44ジミーモデルは今も持っておられる方、結構多いですよね。
私は手にした事ないのでどんな木材でジョイントか?分からないですが
マイケルシェンカーフリークの方はフェルのコピーモデルが一番完成度高かった言ってました。
ただ、PUが安物で‥との事でしたが。
一時期イングウェイにプレゼントそのVが再発され27万円位の金額で売られた記憶が。
今でも若いギタリストにイングウェイは絶大な支持がありますし。
アルカトラス時代、PVで映像上そのアリアVを使ってましたよね。
リッチーモデルは各種、こぞって造ってましたよね。グレコSEのイメージもありますが、
結局国産はフェンダージャパンに落ち着きましたね。
ゲーリーあの毛皮ストラトを持っている人が元バンドメイトでいるんですよ。
当時アリアユーザーはニールショーン、松原氏、渡辺氏とギターヒーロー多かったですよね。
半島製PEは12年以上前に中古で集合材使ったモノが意外と音も良くて2万円でしたが
2、3フレットが弦が喰い込んだ後が有り、諦めてしまいました。
リフレットでプラス六千円でしたが。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事