ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

PRSカスタム22の改造前と改造後

2018年02月02日 | 楽器
このPRSカスタム22を改造して基本の音が変わりました。
私的にはこのギターで一番大切にしてきた艶と膨らみが消えました、
Iさんの工房で別のギターの配線をやり直して貰った後、音がクリアになり
一方で微妙ですがサスティーンが減りました。

今回のカスタム22はやはり音が変わりシャープになりました。
再発モノのカスタム22的というか。再発モノはPUも違うのですが。
推測ですが購入後8年経ちカスタム24が売れ、それに合わせたポットに変わったのかなあ?と。
ポットの違いは大きいですもんね。
私、改造時はCTSしか使った事ないのですが(手に入りやすいから)
今回のPRSオリジナルポットと8年前のポットの性質が違うのかもです。
元々は艶の有るMIDが強いマイルドなサウンドだったのですが、
私がこのギターを購入した時に発売されていたカスタム24的というか。
カスタム22は再び廃盤になったそうですが、個人的に私のこのギターは
個人的に再発後のカスタム22より木材も含め、良いと思っていたので。
今回の国産ポットと現行のPRSのポットはほぼ同じ性質のモノと判断し
装着、配線をしたのでしょうから。

で、現実問題としてサウンドメイクを変える必要が出ました。
今までアンサンブによっては特にMIDを下げてきたのですが
元々の音に近づけるにはMIDを上げる必要性を感じております。
特にローランドJC-120やマーシャルJCM2000がアンプの場合。

そして、ロータリースイッチという辛いスイッチから
トグルスイッチに変わり利便性は格段に上がりました。
どちらの利点を取るか?ですね。

今回の改造で他人には違いが分からないけど本人は大きな違いを
弾いていて感じるという感じですか。
パーツや位相を変えたり、そういう要因も多分にあったと思います。
今回のギターは色々複雑でしたので私の自主改造は出来ないモノでしたし
Iさんは腕の良い職人なのですが、
リペアショップ、又は個人改造で、モディファイして良かったか?そうでないか?
そういう経験の方も多いかと。
私は自力で大きくモディファイするのを止めたクチなので。
(チト、持病的にキツかったので)
エドワーズのレスポールを改造して貰った時はパーツは配線材以外は私の持ち込みでしたので
かなり音は変わりましたし、試してみたかったのが有りました。
この時も後悔と良かったという思いも有りました。ただより実戦的になりまして。

今後、RECやアンサンブルの中でどう違いが出てくるかやってみないと分からないですが
利便性は確実に改造後の方が良いですし、抜けるアンサンブルの大人数バンドでは
効果的かと感じています。
艶のあるマイルドな音は恋しいですがこれで様子を見ようと思います。

このブログを読んで下さっている方で改造や調整はお手の物の方も多いと思います。
どこまで拘るか?も有りますね。
私の場合は金銭的な事情も有りますが。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Char・ジェシー 「幻惑さ... | トップ | フラワートラベリンバンド「... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まる)
2018-02-02 07:53:40
新しい扉が開けたと思ってしばらく様子見ってのもいいと思いますよー。
パーツが馴染むってのもありますからその内変化してくるかもしれません。
エージングってやつですね。

変えてみないとわからないってのが改造だと思ってますが、ポットやジャック、スイッチなどは消耗品という側面もありますし、変えて良くないなんてことは無いと思いますよー。
返信する
まるさん (太郎)
2018-02-02 20:20:12
それもありますよね。新しいサウンドを得たという解釈で受け止めても。
某K楽器の店員さんにも言われた事ありました。
そうですねぇ、馴染む、エージングという事もありますよね。
暫く使って試してみます。
確かに、消耗品という事もありますよね。スイッチは特にありますよね。
有難う御座います。変えてみて分かった事もありますし、
8年目の変身という事で使って行きますねm(__)m
返信する
太郎さん (シンゴ)
2018-02-03 00:32:30
トグルスイッチだとlive、Recの現場では大助かりですね、私もロータリースイッチには困りました。
ソロになるとリア→フロント→リアと、インギー的な感じで切り換える方なので

私は売ってしまいましたが、太郎さんの記事を拝見してたら、またPRSを弾きたくなりました。中古で良い年代の個体を探そうかな(笑)
返信する
シンゴさん (太郎)
2018-02-03 01:15:13
トグルは実用的ですよね。ホント、ロータリースイッチは困ります。
ライブとかは特にですね。私もフレーズによっては
フロント、リアの切り返し速い方でして、これまでは
もうフロントにしたいけどリアで1曲我慢するか……という感じでした。

先程、PRSをデジマートで見てました。
結構しますねぇ。ネックやフレットのコンディションにもよりますが
古い個体の方が私は好みです。利便性は今の5wayスイッチですね。
是非再び、もう一本(^^)
返信する
Unknown (10.9)
2018-02-05 21:08:23
う~ん

この日記は 深いですね~。

私も ギターメンテ出して 色々 考える事あるので

興味 深く読ませて 頂きましたね。

ネットが 出来て色々 出せる店舗が 増えたのは

良いんですがね~中々。。。(笑)

安くて 上手い 

これが 一番なのは 確かです(笑)
 
返信する
10.9さん (太郎)
2018-02-05 21:51:03
今日、真空管アンプで鳴らしてみようと思ったのですが
チト、体調が優れず後日にしますが、何時も使っている
YAMAHA・THR-10ではまだシックリこなくて
やはり艶が戻って欲しいなぁ・・と思います。
因みにポットはPRSのモノとほぼ変わらないそうでした。
確かにここはリペア出して、今までとても良くなった名人なんですが
今回は私の望んだサウンドでは無くなっていたという事がありますね。
PUカバー外して位相を変えなくてはならなかったという事も関係あるかもでして。
今回は12000円位でした。PRS純正のパーツを希望していたので25000円位見ていたのですが
安く上がりました。
リペア屋さんもピンキリだとは思いますが、得手不得手もあるでしょうし
ココのIさんは今でも信頼している人なんです。
10.9さんもだと思いますが、リペア出して、後悔したとか、思う様にいかなかった
そういう事はやはり多いでしょうね。
ネックの磨り合わせとかも顕著に出そうです。
返信する
Unknown (10.9)
2018-02-07 22:34:14
カスタムのステンレスフレット交換出した所は

微妙でしたね・・・(苦笑)


ネットで バンバン名前上がってる人気急上昇店ですが

フレットの 丸目が甘くて ハイポジ 音つまりするし

ノブ 割っても 知らん顔して返すし

安い だけ だったかも知れません。。。(苦笑)


PTSのパーツ 日本で手に入らない物あるんですねえ。

私も どうしても 欲しいストラップ 日本に無くて

輸入代行 に頼んで手に入れた事ありますね。

手数料めちゃとられました(笑)
返信する
10,9さん (太郎)
2018-02-07 23:06:28
LPカスタムですかね?それともPRSかしら?
PRSだとフレットに何らしらか、音詰まりが出る事あるかもですね。
私のカスタム22も微妙な音詰まりで微妙な響きです。ネックの問題かもですが。
ネタにしようとしたのですが、MODしてノブが昨夜からおかしいです。
リフレットって安心出来る所が良いかもですね。紹介とか。
私も安いネットでフレット打ち替えの店検討しましたが‥‥。
アイバニーズのS540FMはアイバニーズに頼もうかと思います。
と、引退させたつもりのモノですが。

PRSのパーツは兎に角高いようですね。困りますねぇ。
エンドーサーとかだとしっかり無理してでもやってくれるのでしょうが。

私も欲しいパーツが二つあったのですが輸入量、売れなかったのか?
中々手に入らなさそうです。2000円以内のモノなんですがね。

返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事