ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

訃報・モンキーズ デイビージョーンズ

2012年03月03日 | 音楽
訃報が多いですね。

結構大々的に放送されましたが
(ニュースステーション等)
モンキーズのデイビージョーンズ死が亡くなりました。
アイドル的人気を誇り、ジミヘンドリックス・エクスペイリエンスとの
カップリングツアーで不一致と途中でキャンセルになったイメージが強いですが

誰もが聞いた事ある曲ですよね。
日本でも忌野清志郎のタイマーズでCM流れていましたね。

Monkees - Daydream Believer - Music Video From TV - Clear HD


さて・・・
不調で寝たきりが続いておりまする。
PRSも未だ修理に行けておりません。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テデスキ・トラックスバンド | トップ | 久々にギターを弾きました。... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年は訃報が多いですよね~。。。 (ニャロメ)
2012-03-03 01:19:15
こんばんわ、太郎さん。
今年は立て続けに著名な方の訃報が多すぎますよね~。
モンキーズのコメディードラマもリアルタイムでしたので、
子供の頃に毎週欠かさずに観ていました。
曲や歌声を聴くと懐かしいあの時代に戻れる方々の訃報は、
本当に悲しくてなりません。

デイビー・ジョーンズさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。(合掌)
返信する
フォーク・カントリー (wan)
2012-03-03 03:20:36
この曲の作者はジョン・スペンサー、
キングストントリオのメンバーですね。
フォーク(決して日本の四畳半ではなく・・・)の復興に貢献した人です。
簡単に言えば民謡です。
とてもよいものが多いんですよ。
民俗音楽の入り口になれば良いんですがね。

まあジョン・スペンサーに関係なく映画「激流」から「Dueling Banjos」
http://www.youtube.com/watch?v=myhnAZFR1po
映画の方ではホワイトトラッシュやレッドネックといった人達への恐怖といった物を代表する映画だったりしますが・・・
単純に楽曲として素晴らしいですね。
返信する
ニャロメさん (太郎)
2012-03-03 03:47:19
ニャロメさん世代だとリアルタイムですよね。
アイドル並の人気を誇り女の子ばかりの観客で
ジミヘンとのカップリングは
かなり無理があったでしょうな。
自分も歳を重ねる=訃報も増えるんでしょね・・。
返信する
wanさん (太郎)
2012-03-03 03:50:39
訂正有難うございました。
20年、バートバカラックの曲と思っていたので。
四畳半フォークと本場のフォークは
全く違うモノですよね(笑)
まあ、日本のも一種、オリジナルですがね。
カントリー、難しくて弾けません・・(汗)
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事