モデファイしたPRSガスタム22のトーン、プッシュ/プルのノブが外れるようになってしまい
再びIさんの工房に持って行ったんです。
で、今回は作業時間も少なかったのでケースに入っている林クラフトの歪み系ペダルを
今になって初めて試させて頂きました。
以前も何度か書きましたが、私は林さんの奥さんと病気友達でして
色々有り、独立した林さんが作ったエフェクターが成功、
売っている所は少ないけどIさんはフジゲン時代の後輩でして、売っているお店の
数少ない1つなんですな。で、元々アンプリペアの仕事をされていた林さんがメンテした
まあ凄い良い音でなるフェンダーツインリバーブ(銀パネ)に、このD-100を
繋いで貰いました。
「林さんはマーシャル大好きな人だから」と言われ弾いてみたら
まあ、凄く気持ちの良いサウンド!
クラントとヘビーな歪みとのスイッチのあるディストーションでして
どのマーシャルを狙っているのか分かりませんが、ぶっ太いんですな。
そして抜けが良い。
ボリューム絞っても音が細くならない。
この音が参考になるか、は?ですが・・・・。
Hayashi Craft D-100 Distortion / Les Paul Traditional 2013
コレ・・・欲しくなってしまいました。
今は買えませんが、出回っている数も多くは無いですからね。
次はゲーリームーアのHR全盛期の頃を狙ったサスティーン摘みがある
ディストーションも弾かせて貰いましたが、
個人的にはスタンダートたタイプであるそうなD-100気に入ってしまいました。
以前ですがギターマガジン見たら結構プロユーザー居ますし、ジョンメイヤーにも献上されたそうですし
一度目の大きなスキャンダル起こした時に発売されたギターマガジンの表紙を飾った
「ゲス極み乙女」のキノコ君が使用している事も知りました。
Iさんにその事を話したら、キノコ君をチェックしていたそうで
「あの人、ギター上手いですよねぇ」と言っていました。
Iさんはギター上手いですが、私は意外にもキノコ君のブラッシングカッティングが
結構良いかも、と思っていました。
林クラフトが「ゲス」に飛びました。
落ち着いたら、もう一度他のペダルも色々試して、買いたい。
そんな感じです。
再びIさんの工房に持って行ったんです。
で、今回は作業時間も少なかったのでケースに入っている林クラフトの歪み系ペダルを
今になって初めて試させて頂きました。
以前も何度か書きましたが、私は林さんの奥さんと病気友達でして
色々有り、独立した林さんが作ったエフェクターが成功、
売っている所は少ないけどIさんはフジゲン時代の後輩でして、売っているお店の
数少ない1つなんですな。で、元々アンプリペアの仕事をされていた林さんがメンテした
まあ凄い良い音でなるフェンダーツインリバーブ(銀パネ)に、このD-100を
繋いで貰いました。
「林さんはマーシャル大好きな人だから」と言われ弾いてみたら
まあ、凄く気持ちの良いサウンド!
クラントとヘビーな歪みとのスイッチのあるディストーションでして
どのマーシャルを狙っているのか分かりませんが、ぶっ太いんですな。
そして抜けが良い。
ボリューム絞っても音が細くならない。
この音が参考になるか、は?ですが・・・・。
Hayashi Craft D-100 Distortion / Les Paul Traditional 2013
"Hayashi Craft D-100 Distortion / Les Paul Traditional 2013" を YouTube で見る
コレ・・・欲しくなってしまいました。
今は買えませんが、出回っている数も多くは無いですからね。
次はゲーリームーアのHR全盛期の頃を狙ったサスティーン摘みがある
ディストーションも弾かせて貰いましたが、
個人的にはスタンダートたタイプであるそうなD-100気に入ってしまいました。
以前ですがギターマガジン見たら結構プロユーザー居ますし、ジョンメイヤーにも献上されたそうですし
一度目の大きなスキャンダル起こした時に発売されたギターマガジンの表紙を飾った
「ゲス極み乙女」のキノコ君が使用している事も知りました。
Iさんにその事を話したら、キノコ君をチェックしていたそうで
「あの人、ギター上手いですよねぇ」と言っていました。
Iさんはギター上手いですが、私は意外にもキノコ君のブラッシングカッティングが
結構良いかも、と思っていました。
林クラフトが「ゲス」に飛びました。
落ち着いたら、もう一度他のペダルも色々試して、買いたい。
そんな感じです。
こんな素晴らしいペダルがあるとは知りませんでした。
もし『80’S HR/HM大会』みたいなイベントがあったら、ギグバッグにこれ1個いれていけばOK!って感じですね!クランチにした時や、ヴォリュームを絞ったときの感じも良いですね。自分はマーシャルちっくなペダルということでは、BBプリアンプを愛用してきましたが、これは気持ち良さそうですね。
あと、動画のLPトラディショナルは自分が秘かに?狙っていたギブソンですが、やっぱいいですね。これは57クラッシク搭載のものだと思いますが。
JCM800に少し歪みの成分を足した感じというか。
私のピッキングテクニックでは、一つブースター的にODを足したくなりますが
コレは素晴らしいペダルでした。中々売っている場所が多くないですからね。
山野楽器は取り扱っているそうですよ。
私的にはコレをストラトやテレキャスターで弾いたら面白いかもとも思いました。
某店員さんの独自の意見でしたが、今出ているギブソンLPでは
トラディシュナルが一番良いと思う・・と言っていました。
後、100本仕入れて30本は捨てていた山野楽器時代のモノと。
今のC/Sモノと比べても以前のスタンダートも良いとの事でした。
くぅ〜〜弾きたい。
800と近い感じならSL直系ですかね。
自分的にはJCM900も好きなんですが、歪みとなるとやはりSLだよなと思うので是非弾きたい機種になりました。
とても合うペダルですね。
SLとはスーパーリードですかね?私1959HWしか弾いた事ないのですが
JCM800とヴィンテージモダンを足した様な?
何とも表現しづらいですが、現代的ハイゲインとは違う
何とも味とコシの有る音がしますね。