ジャパンヴィンテージ、とても良い国産ギターが
沢山製作されていたこの頃、YAMAHAさんの最高級ランクのギターの一つ
SA-2000。
当時、憧れの的だった事でしょう。
一度、触れてみたかったのです。
先日、地元の楽器店で10万円位に売りに出ており
フェンダーツインリバーブに繋がれました。
私はギブソンES-335を所有していますからねぇ
比較となるか?なんですが、イメージとしては
ツルツルした日本製特有なサウンドでした。
アンプのMIDを上げ、トーンを絞りJAZZっぽいフレーズを弾いてみる。
何となく艶やかな感じでした。
ファットというより硬質と軟質の中間的サウンドでした。
78年にこのクオリティーを出す日本の国産ギターのレベルって
やはり世界でもTOPクラスでは無かったでしょうかねぇ?
思ったよりネックが細かったですねぇ。
コレは手の小さい私にもフィットするネックでした。
(ロッド等は不明)
打痕は幾つかありましたが。(まあ、年齢を重ねた楽器では当然ですよね)
個人的にはPUセレクターをセンターにしてカッティングしたい
そんな私のプレイには合う感じでした。
78年製 YAMAHA SAー2000
でも、コレは中々お目にかからないギターですよねぇ。
衝動的に欲しい!とは感じるのですが
まあ、銭も置き場もGETする余裕はありませんでした。
う~ん・・勿体無い・・・。
(コレクターになってしまう)
沢山製作されていたこの頃、YAMAHAさんの最高級ランクのギターの一つ
SA-2000。
当時、憧れの的だった事でしょう。
一度、触れてみたかったのです。
先日、地元の楽器店で10万円位に売りに出ており
フェンダーツインリバーブに繋がれました。
私はギブソンES-335を所有していますからねぇ
比較となるか?なんですが、イメージとしては
ツルツルした日本製特有なサウンドでした。
アンプのMIDを上げ、トーンを絞りJAZZっぽいフレーズを弾いてみる。
何となく艶やかな感じでした。
ファットというより硬質と軟質の中間的サウンドでした。
78年にこのクオリティーを出す日本の国産ギターのレベルって
やはり世界でもTOPクラスでは無かったでしょうかねぇ?
思ったよりネックが細かったですねぇ。
コレは手の小さい私にもフィットするネックでした。
(ロッド等は不明)
打痕は幾つかありましたが。(まあ、年齢を重ねた楽器では当然ですよね)
個人的にはPUセレクターをセンターにしてカッティングしたい
そんな私のプレイには合う感じでした。
78年製 YAMAHA SAー2000
でも、コレは中々お目にかからないギターですよねぇ。
衝動的に欲しい!とは感じるのですが
まあ、銭も置き場もGETする余裕はありませんでした。
う~ん・・勿体無い・・・。
(コレクターになってしまう)
上手いですよね、この方。
痛風大丈夫なのかなw
SAは中学の頃、楽器屋のおじさんがいつも弾いてて、Burnとかスラスラやっちゃってましたので憧れの的でした。
痛風なんですか。新潟ですしね、痛いでしょうね。
そしてゲーリームーア崇拝でよくパリ散歩弾いてますよね。
Youtube効果か?すぐ売り来てちゃうんですよね。
SA良いですよね。我々世代は若い時存じて無かったのですが
メイドインジャパンの造りとサウンドで
音作りしやすそうです。弾きやすいし。
これでBURNをスラスラとは。
フィードバック大丈夫だったのかしら?