ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

BOSSのFDR-1を再度弾いてみる

2009年11月02日 | 私的演奏音源・映像
PODxtLIVEでは、このデラックスリバーブモデルに
TS-808モデルを足して、良くES-335で弾いているのですが
これはこれでお気に入りのプログラミングにしていますが・・・

デラリバモデリング.wma

BLUES-BOYさんのブログで色々試されている
このBOSSのFDR-1(デラックスリバーブ)ですが
その記事に触発され、アイランドビレッジ楽器で
2年ぶりに弾いてみました。
何せ、山岸氏も太鼓判との事ですし。
コレはその時の2年前の記事で。
http://blog.goo.ne.jp/tadapyon_1971/e/b1c8a50a9d88d5f4f136fa324119b018

今回、定番のJC-120で試したかったのですが
店舗に無かったのでフェンダーのツインリバーブに繋いで。

しかし・・・・私、ホンモノのデラックスリバーブを弾いた事が無いのですね。
INPUTに繋ぐと、イマイチ良くは分らない・・・。
うん・・悪い音ではない。

そして、今度はリアパネルのRETURNに繋いで、
このFDR-1をプリアンプとして鳴らしてみました。

そうしたら、リアル感というか、ソックリそのままFDR-1の音となり
実際このエフェクター自体の出力がかなり大きいので
十分にプリアンプとして使えるのですよね。
とても良いサウンドでした。
欲しい病がムクムクと・・・・。

店員さんの説明では「かなりリアルですよ」でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夢・スマイル・船橋」のラ... | トップ | 三遊亭圓楽さん、さようなら... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これさえあれば。。。 !! (=^ェ^=)v (ニャロメ)
2009-11-02 18:36:39
 オコンニチワ !! 、太郎さん。

太郎さんもこれを試奏されたんですね~ !!

音がイマイチのアンプでも、これがあればOKですね。
山岸 名人の気持ちが良く判ります。

それとXoticのAC+ PLUSもなかなかでしたよ~。
駄目なアンプでもこれがあればOKって言う感じでした。
返信する
ニャロメさん (太郎)
2009-11-02 21:32:14
そうです、2回目ですね。

このデラリバモデルFDRを元に
音作りという事も出来ますしねぇ。
最近私、何でも?アンプのリターンに繋ぐ習慣が
出ております・・・。

XoticAC+、良かったですか。

たまに、アンプ固体の音で音作りしてみたくなってきますね。
そういう時、効果的なのでしょうね。
返信する
いいペダルですね (blues boy)
2009-11-04 09:39:20
FDR-1,デラリバやコンボマーシャルなどに繋いで見ましたが、一番効果があったのは、レッスン場のF.Japanの小さなトランジスタアンプ(30cm四方くらい)に繋いだ時でした。
見違えるほど音が豊にデラリバっぽくなりました。

デラリバやツインリバーブなどを持っている人でも、自宅やリハでアンプのボリュームを上げたような歪みを得られるので重宝すると思います。

名前がデラリバなので、そのイメージに引きずられますが、名前を変えても十分通用するODだと思います。
リバーブやトレモロまでついてますしね。
返信する
blues boyさん (太郎)
2009-11-04 22:50:52
FJの小さなコンボが効果ありましたか。
実際、FJのコンボは前から侮れない実力を
もっていますしねぇ。
JCに繋げてみましたがリターンに繋ぐと
ちと音圧が減ってしまいました。
(パワー部もトランジスタですね)

このFDR-1は続ネタに続きます。
返信する

コメントを投稿

私的演奏音源・映像」カテゴリの最新記事