この所、ギター、ギタリストネタばかりですな。
今兵庫但馬の朝、霜出る寒い田舎ですが
帰京後、いや、田舎にいる間、
手がネックを握りたくて仕方ないギターって
何時もギブソンES335なんですよ。
理由は全く無いんですが、その後、ストラト弾きたくなります。
レスポールでもシュレッド系のギターでもないのですな。
そして335とストラトの関連性って
ホント強いですよね。
ブルースメンなんか特にそうですよね。
何か弾き応えがあるというか。
持ってきているテレキャスターもそうですが
(フレット細いし低すぎですが)
やはり王道ギターって
飽きが来ないモノかもですね。
今兵庫但馬の朝、霜出る寒い田舎ですが
帰京後、いや、田舎にいる間、
手がネックを握りたくて仕方ないギターって
何時もギブソンES335なんですよ。
理由は全く無いんですが、その後、ストラト弾きたくなります。
レスポールでもシュレッド系のギターでもないのですな。
そして335とストラトの関連性って
ホント強いですよね。
ブルースメンなんか特にそうですよね。
何か弾き応えがあるというか。
持ってきているテレキャスターもそうですが
(フレット細いし低すぎですが)
やはり王道ギターって
飽きが来ないモノかもですね。
何故かストラト・プレイヤーの方で、セミアコを弾く方って多いですよね~。
王道の定番モデルのギターは、飽きがこない様にそれだけ良く考えて作られているのでしょうね。
自分の感情を表現しやすいから、飽きが来ないのかも知れません。
太郎さん、もし御存知でしたら教えて頂きたいのですが、
ビグスビーのアームのぶらつきを直す方法ってご存知でしょうか?。
もし御存知でしたら教えて下さい。
SE800のサドルやハイパスコンデンサーなど改造したので・・・
可愛がってやらなければ。
テレビゲームに慣れた子供が
ベーゴマやってみると凄く楽しかった、
そんな感じ?でしょうか?
シンプルだからこそ探求のし方があるのでしょう。
プレイを誤魔化せない楽器達ですし。
ビグスビーはすみませんがさっぱり分かりませんm(__)m
色々、お金かかりますしね、
テレキャスター計画、楽しみにしています。