何度も書く事になっちゃっていますが、
リハやステージにおいて音やプレイの面で絶大な信頼を
寄せれるギターが今、無い状態です。
音、弾きやすさはとても良い、ギブソンレスポールスタンダートや
フェルナンデスのリサイクルギター「ジャンキーはたけ」は
ムチウチの首や背中の痛みに耐えられない重みとなっています。
(特に冬ですな)
後は家で弾いているけど、ステージではネックが太すぎでコードが
押さえられないとか、アンプを選ぶとか、アームが無いとか
色々、自分のえり好みが出てきます。
かと言って、レコーディング等には使い方次第で十分に威力を発揮するモノも。
で、そういう面で前から狙っていたのがSugi・DH-496や
PRS(ポールリードスミス)カスタム24やマッカーティーなんですね。
ハムバッカー、(出来ればコイルタップ)アーム付きがやはり条件でして。
ただ、両機とも、40万円オーバー・・・・・。
そこで、色んな店員さんに薦められるのがPRSのCEシリーズです。
SEシリーズ(確か韓国製)がPRSの入門ギターであれば
CEは、リーズナブルクラスとでもいうのでしょうか・・・・?
でも20万円オーバー・・・・・。
CEシリーズはネックのジョイントがデタッチャブルで
何となくフェンダーっぽい音も出せたりで。
オールマホガニーとメイプルTOP、マホガニーBACKのモノが
ありますが、(オールマホガニーの方が安い)
個人的にはキレのあるメイプルTOPの方が好みです。
(フライングVとかだとオールマホガニーでも形が違うので、
音が好みなんですが)
で、地元の楽器屋が仕入れたのは良いけど、とにかく売れなくて
オールマホ、17万円、メイプルTOP、20万円に下げて来ています。
コイルタップ機能が付いていないのは残念なんですが、
正直、今のギブソンスタンダード系より安いです。
かと、言って、今でも金銭面で手が届かず、安いギターが増えて行きますが。
(暫く購入予定はありませぬ)
はい・・・それだけの事なんです
リハやステージにおいて音やプレイの面で絶大な信頼を
寄せれるギターが今、無い状態です。
音、弾きやすさはとても良い、ギブソンレスポールスタンダートや
フェルナンデスのリサイクルギター「ジャンキーはたけ」は
ムチウチの首や背中の痛みに耐えられない重みとなっています。
(特に冬ですな)
後は家で弾いているけど、ステージではネックが太すぎでコードが
押さえられないとか、アンプを選ぶとか、アームが無いとか
色々、自分のえり好みが出てきます。
かと言って、レコーディング等には使い方次第で十分に威力を発揮するモノも。
で、そういう面で前から狙っていたのがSugi・DH-496や
PRS(ポールリードスミス)カスタム24やマッカーティーなんですね。
ハムバッカー、(出来ればコイルタップ)アーム付きがやはり条件でして。
ただ、両機とも、40万円オーバー・・・・・。
そこで、色んな店員さんに薦められるのがPRSのCEシリーズです。
SEシリーズ(確か韓国製)がPRSの入門ギターであれば
CEは、リーズナブルクラスとでもいうのでしょうか・・・・?
でも20万円オーバー・・・・・。
CEシリーズはネックのジョイントがデタッチャブルで
何となくフェンダーっぽい音も出せたりで。
オールマホガニーとメイプルTOP、マホガニーBACKのモノが
ありますが、(オールマホガニーの方が安い)
個人的にはキレのあるメイプルTOPの方が好みです。
(フライングVとかだとオールマホガニーでも形が違うので、
音が好みなんですが)
で、地元の楽器屋が仕入れたのは良いけど、とにかく売れなくて
オールマホ、17万円、メイプルTOP、20万円に下げて来ています。
コイルタップ機能が付いていないのは残念なんですが、
正直、今のギブソンスタンダード系より安いです。
かと、言って、今でも金銭面で手が届かず、安いギターが増えて行きますが。
(暫く購入予定はありませぬ)
はい・・・それだけの事なんです
太郎さんには何度か書いたことありますが、ある私の知人の趣味は鉄道模型。60歳近くになってから、ヤフオクで入手することを覚え、現在洋服ダンス一杯の在庫=時価900万円?正直いって、もう欲しいものはないそうです。近頃はヤフオク覗いてもつまらないと。
いつか、あのギターを買おうと思ってるときがいいんじゃないでしょうか。
このギターはどんな音?と想像するのは楽しかったのですが
近年、脳ミソがエスカレートし、何だか「仕事道具」的
強迫概念に繋がってしまい拘り過ぎか?イマイチスッキリしないんですよねぇ。「これ、経費で落ちないかな?」とか、
プロ気取り???
逆にロングスケールのランダムスターを持っていたのですがフェンダーのようなチャリ~ンといった様な音がしました。
ロングスケールの方がテンションが高いのでフェンダーの音がする気がします。
ネックがメイプル材なんですね。そして、デタッチャブル。
(結構深めですね)
そして、PRSはミディアムとロングの中間のスケールを採用していますので
まあ、ボディーの厚みもありますが、高域系が出ますね。
そして、凄く弾きやすいです。
ある意味、このギターはダブルカッタウェイですし、
ギブソンとフェンダーサイドのギターかも(?)です。
特にVolを絞った時にフェンダーサイドの音を作れた気がします。