
10年前、ヘルプでベースを弾いていた時に借りておりました。
アンプでゲイン10にし、さらにこの32Vブースターをかけて
ベース以外ほぼ聞こえなくしてしまった事がありました(恥)
私も自分の音しか聞こえず、ライブハウス隣のスナックから
クレームが来たそう・・・。そのライブは焦りました。
あの時は沢山ベースの貸し出し提供受けたなぁ・・・
一時期4本位、突然ベースだらけになった事が。
と、先日HH氏から突然譲渡の連絡貰い
別機と同じく譲り受ける事になりました。
約10年ぶりのEx-PRO 32vクリーンブースターでした。
私が一番最初に覚えたスティビーレイヴォーンの
「Testify」を繰り返し弾いてブーストOFF/ONにしたりしているのですが
動画が無いと判り辛い・・・・。
他にもyoutubeで動画探したのですが、見事にこのペダルの
実演動画が無いのです!
コレは0:39辺りからブーストONなんでしょう。
Ex.pro 32volt clean boosterデモ
う~ん、この動画ではイマイチ判り辛い・・・・。
この動画は良いのか、悪いのか?
と、個人的にはエッジの強めなアンプやディストーションペダルの前に繋いで
音をコントロールするのが良い感じでした。
と、この後、AC、EP、RCやら色々出まくりの
クリーンブースターブーム後、このEX-Pro
32Vブースターはあまり売れなかったのかしら?
でもデジマートとかでは中古市場で15000円以上で
流通されているのですよね。
後で再評価された名器だったのでしょうか?
32Vなので、ディストーションペダルの後に繋いだら
大音量で音が上がりそう、そしてエッジのきつ目な
アンプ&ペダルを良い感じに調節出来そうな感じがします。
アンプでゲイン10にし、さらにこの32Vブースターをかけて
ベース以外ほぼ聞こえなくしてしまった事がありました(恥)
私も自分の音しか聞こえず、ライブハウス隣のスナックから
クレームが来たそう・・・。そのライブは焦りました。
あの時は沢山ベースの貸し出し提供受けたなぁ・・・
一時期4本位、突然ベースだらけになった事が。
と、先日HH氏から突然譲渡の連絡貰い
別機と同じく譲り受ける事になりました。
約10年ぶりのEx-PRO 32vクリーンブースターでした。
私が一番最初に覚えたスティビーレイヴォーンの
「Testify」を繰り返し弾いてブーストOFF/ONにしたりしているのですが
動画が無いと判り辛い・・・・。
他にもyoutubeで動画探したのですが、見事にこのペダルの
実演動画が無いのです!
コレは0:39辺りからブーストONなんでしょう。
Ex.pro 32volt clean boosterデモ
う~ん、この動画ではイマイチ判り辛い・・・・。
この動画は良いのか、悪いのか?
と、個人的にはエッジの強めなアンプやディストーションペダルの前に繋いで
音をコントロールするのが良い感じでした。
と、この後、AC、EP、RCやら色々出まくりの
クリーンブースターブーム後、このEX-Pro
32Vブースターはあまり売れなかったのかしら?
でもデジマートとかでは中古市場で15000円以上で
流通されているのですよね。
後で再評価された名器だったのでしょうか?
32Vなので、ディストーションペダルの後に繋いだら
大音量で音が上がりそう、そしてエッジのきつ目な
アンプ&ペダルを良い感じに調節出来そうな感じがします。
私にゃ無理でしたがどうぞ使いこなして下さい
山本恭司か、シャラが試奏してレビューしていたのを覚えております。
使う機材や繋ぎ方によって色々変化がありそうです。
かなり気に入って、いまでも持ってます。(限定色で紺色のやつ)
ODも買いましたが、こちらは自分も手放してしまいましたね。
と、バッファー的に使うのもかなり良さそうですね。
紺色のモノが限定品だったんですね。(そっかぁ)
ギタマガではODの方のレポ、評判良い感じで書かれていたのですが
そうでしたか。合う合わない、はどうやっても出ますもんね。
私も購入して使っている時期がありましたが、ブースターとしてもバッファーとしても好みではありませんでした。
本当にこの辺はひとそれぞれの好みなんですね。
私自身は現在XoticのBB-PREAMPと、tc electronicのSPARK BOOSTERを環境に合わせて使い分けております。
ちなみに余計なことですが、Stevie Ray Vaughanの日本語表記は、vie綴りなので日本語表記だとスティーヴィー・レイ・ヴォーンになります。(失礼)
ねんこさんも使われてたのですか。多くの方が試されているんですね。
私まだリハ環境で使用していないので今度試してみたいです。
確かに使い方は色々ですよね。私、普段はソロのVOL・UP用に
グラニッシュグレイブースター使っている位で。
使うギターやPU等によってもサウンドが変わりそうですよね。
BB-PREAMPはかなり人気で話題になりましたよね。
私、ブースター単体を購入して使い出したのって一昨年暮れからだったりです。
高校生の時はMAXONのグライコをブースター代りにフルアップさせたりしていましたが。
SRV・・・・有難う御座います。何せ誤字脱字も放置している位なのですが
「V」の「ヴォ」ばかりに頭が行ってしまいました。