50s、60s、69sの一通り弾かせて貰いました。
個人的に一生本気ストラトの1本に上がっていた
このクルーズのストラト、
正確に云えばミュージックランドKEYと
ヴィンテージギターズの高野氏の手巻PUのコラボ。
レスポールタイプは寺田楽器が持っている古い材を使って
限定生産されたNFSで実際少しホローボディーだそうな。
で、大阪のKEYさんで残り少ない在庫で50sのを
弾かせて貰いました。
ホントの狙い目はこの69年モデルでした。
とても立ち上がりの早いサウンドです。
Key to the Rock ! KTR PROJECT ! Crews / K&T KTR ST70's with NFS69とは?!
このシリーズを作っているのはディバイザーの工場と知りました。
何となくバッカスっぽい感じがしていたのです。
どうも、バッカスのクラッシックシリーズのラインを元に
KTRのPUをセットして、ヘッド裏に焼印をしているそうな。
店員さんの話しだと大方のメーカーはディバイザーの工場に
生産依頼をするとの話しだそうで・・・・・(?)
実際はどうか?知りませんが、
国内で外注を受ける大きな会社となると
ESPかディバイザーになるそうです。(これは店員さん談)
先日のベースのリペアでフジゲンは今何を作っているのか?
フジゲン出身のリペアマンさんの話しで。
(神田商会とフジゲンの決裂の話しも聞かせて頂きました)
私が知っているのはヒストリー、アイバニーズの国内生産品、
今は不明ですがエピフォンの日本製、後、自社製品と・・・。
今、グレコとか今何処で作っているんでしょうね?
ゼマイティスなんかも大阪の工房で作られているから
安いシリーズはOEMなのかな?
と、このクルーズ+KTRはミュージックランドKEYが
委託してたまに、寺田楽器で良い材があると持ち込みになるそうな。
そして商品によっては寺田楽器で制作すると・・・・
何だかややこしいですね。
沢山のギターを弾いてきましたが、
何となくバッカスっぽい・・・と思ったのは
間違い無かったみたいです。
実際、このギターはよく売れているそうで
大阪のKEYに行った時は今回50sしか
残って居ませんでした。
個人的に一生本気ストラトの1本に上がっていた
このクルーズのストラト、
正確に云えばミュージックランドKEYと
ヴィンテージギターズの高野氏の手巻PUのコラボ。
レスポールタイプは寺田楽器が持っている古い材を使って
限定生産されたNFSで実際少しホローボディーだそうな。
で、大阪のKEYさんで残り少ない在庫で50sのを
弾かせて貰いました。
ホントの狙い目はこの69年モデルでした。
とても立ち上がりの早いサウンドです。
Key to the Rock ! KTR PROJECT ! Crews / K&T KTR ST70's with NFS69とは?!
このシリーズを作っているのはディバイザーの工場と知りました。
何となくバッカスっぽい感じがしていたのです。
どうも、バッカスのクラッシックシリーズのラインを元に
KTRのPUをセットして、ヘッド裏に焼印をしているそうな。
店員さんの話しだと大方のメーカーはディバイザーの工場に
生産依頼をするとの話しだそうで・・・・・(?)
実際はどうか?知りませんが、
国内で外注を受ける大きな会社となると
ESPかディバイザーになるそうです。(これは店員さん談)
先日のベースのリペアでフジゲンは今何を作っているのか?
フジゲン出身のリペアマンさんの話しで。
(神田商会とフジゲンの決裂の話しも聞かせて頂きました)
私が知っているのはヒストリー、アイバニーズの国内生産品、
今は不明ですがエピフォンの日本製、後、自社製品と・・・。
今、グレコとか今何処で作っているんでしょうね?
ゼマイティスなんかも大阪の工房で作られているから
安いシリーズはOEMなのかな?
と、このクルーズ+KTRはミュージックランドKEYが
委託してたまに、寺田楽器で良い材があると持ち込みになるそうな。
そして商品によっては寺田楽器で制作すると・・・・
何だかややこしいですね。
沢山のギターを弾いてきましたが、
何となくバッカスっぽい・・・と思ったのは
間違い無かったみたいです。
実際、このギターはよく売れているそうで
大阪のKEYに行った時は今回50sしか
残って居ませんでした。
ディバイザー関連では何個ブランドがあるのかな?
バッカスの廉価品「ブライアン」というのもありましたな。
グレコのホンマホを使ったPRSもどき、私も弾きましたよ。
丁度、ST-2の試奏に使いました。
バッカスとフェンダーC/Sは全く別物ですねぇ。
と、私そんなにマスビルモノを弾いていないのですよ。
高いし・・・。トッドクラウス位かしら?
エピフォン日本製のカジノは寺田楽器でも作られていたんですねぇ。
と、ニャロメさん、カジノもお持ちなんですか。
(私は頑張っても中国製ですな・・)
クルーズ+KTRはとても良いですよネ。
やはりディバイザーさんで製作されていたのですね~。
ニャロメもボリュームをイジクリまわしている時にそれを感じたんです。
この様な良い国産のストラトが作られていますと、
現行のフェンダーUSAを買う気になりませんね。
マスタービルダー物なんて法外な値段ですしネ~。(爆)
巨匠、故ジョー イングリッシュさんや、
天才ビルダーのジョン サーさん以降は、
フェンダーには凄い職人さんって見当たり無くなりましたね。(残念)
GRECOが最近製作していますホンマホで製作された、
PRSもどきは良かったですよ~。
確認はしなかったのですがディープジョイントなのかな~??
それから中古で購入しましたオレンジ ラベルの、
寺田楽器製のカジノ(チェリーレッド)を所有しておりますが、
生音がジュワ~ンと響いて凄く良いです。
寺田楽器さんの材や仕込みの良さも有りますが、
前のオーナーさんは、弾き方がとっても巧い方だった事が直ぐに判りました。