9V電池を調達する事が難儀になっていますね、もう10年以上。
私、今は100円ショップで調達出来るアルカリ電池だけです。
ラックやケンパー等を使用されている方以外でボードを組んでいる方は
パワーサプライを使用されている方も多いかですが。
電気の事は全く分かりません。
他のパートの方々からアルカリとマンガンで音変わるの?と
聞かれる事ありましたが「違いが有る」と答えています。
デジタル系以外は出来ればマンガン電池で駆動したいくらいです。
かなりこだわっている人はそのマンガン電池の種類を色々試していると思いますが。
相方を務めてくれたH君は中国製のドラゴン?だったかな?
秋葉原で購入、色々試して、コレが最強と定めた様でした。
大御所ギタリストが馬鹿にしていましたが
あのエリックジョンソンも電池に拘ってますね。
確かマンガン電池の記憶が。
G3で聴いたあのキラキラでフワリなトーンはどうやって出しているんだろ?
54年ストラトを愛用してましたな。
Eric Johnson - Manhattan (Live In Concert)
ボード組んでパワーサプライ装備、または電源供給も良いモノを使ったり
1つのエフェクターごとに1つづつ電源アダプターを使われる方と
様々いらっしゃると思いますし電池使用不可のエフェクターも多々有りますが
ライブもリハーサルも歪みエフェクターが一個だけ!アダプターも無し!
という持運びが非常に楽な事に憧れる様になりました。
各楽器帯域がぶつかりそうになるとギターソロの際VOLペダル等が必要になりますが。
私、今は100円ショップで調達出来るアルカリ電池だけです。
ラックやケンパー等を使用されている方以外でボードを組んでいる方は
パワーサプライを使用されている方も多いかですが。
電気の事は全く分かりません。
他のパートの方々からアルカリとマンガンで音変わるの?と
聞かれる事ありましたが「違いが有る」と答えています。
デジタル系以外は出来ればマンガン電池で駆動したいくらいです。
かなりこだわっている人はそのマンガン電池の種類を色々試していると思いますが。
相方を務めてくれたH君は中国製のドラゴン?だったかな?
秋葉原で購入、色々試して、コレが最強と定めた様でした。
大御所ギタリストが馬鹿にしていましたが
あのエリックジョンソンも電池に拘ってますね。
確かマンガン電池の記憶が。
G3で聴いたあのキラキラでフワリなトーンはどうやって出しているんだろ?
54年ストラトを愛用してましたな。
Eric Johnson - Manhattan (Live In Concert)
ボード組んでパワーサプライ装備、または電源供給も良いモノを使ったり
1つのエフェクターごとに1つづつ電源アダプターを使われる方と
様々いらっしゃると思いますし電池使用不可のエフェクターも多々有りますが
ライブもリハーサルも歪みエフェクターが一個だけ!アダプターも無し!
という持運びが非常に楽な事に憧れる様になりました。
各楽器帯域がぶつかりそうになるとギターソロの際VOLペダル等が必要になりますが。
自分はストロボフラッシュなどのパワーの掛かるモノにはアルカリ電池で、テレビのリモコンみたいにパワーの要らないモノにはマンガン電池と使い分け・・
したいと思ってますが、最近マンガン電池ってほとんど売ってないですよね。
ビックカメラなどの家電量販店などの隅っこに僅かに置いてあるのしか見ないんですよね。
アナログエフェクターにはマンガンのほうがいいのかなあ?
よくアルカリは硬いみたいにいわれますが、比べるとそうなるのかなーと思ってみたり。
その辺りには囚われたくありませんから音出して決めちゃってます。
ただ、アルカリ電池で使用するようなエフェクターは最近のサプライで音質もろとも上げれますからアルカリ電池はやはり使いませんかねーー。
マンガン電池はエレハモのがお気に入りです。少し電圧高くてエネルギッシュな気になります。
バーテックスから9V電池で動かすサプライ出てるんですよ。
ショートさせて電気通さないようにするスイッチがついてるっぽいです。電池の消耗抑えれますね。合計4口くらい供給できたような。。
ケースの加工とレイアウトに良さげなアイデア浮かぶなら作っても良いかなーと思ってますが、多分めんどくさくなるかなーと思ってみたり。。。。
日本製のSD-1が電気PSPでは無くACAなのでランプに何かしら違いが出ました。
デジタルディレイで1ステージ乗り越えるのは不安が有ります。
マンガン電池はほぼ見かけないですよね。
震災の時つくづく思いました。
今はホント楽器屋か両親的なスタジオでしか出会えてないです。
マンガンは音がマイルド、アルカリは音がシャープ、そんな自分のイメージが有ります。
使う場面があると思います。デジタル系以外、音に拘るならマンガン使うかもで。
基本好みの問題ですが。と、エレハモがマンガン電池出しているとは!
9V電池で動かすパワーサプライとは、凄いモノが出て来る様になったんですねぇ。
ショートさせて電気を通さない‥何だか原始的且つ近代的な‥。
そういえば電池ではないのですがアダプターの先にコードをV字に伸ばして
4つ位の差込ソケットがついているコードを以前買いましたが、
やはり電力の問題で音痩せしましな。300mA必要なモノは特に。
最近は2Aのアダプターも出てますし、そういうの使うと良さそうです。
ただの分岐なんで、アナログとデジタルの混線ノイズは気をつけたいですね。
300mAのアダプター直で繋いでみたら残念な音になったので
使わなくなったのですが2Aのアダプターとかあるもですか。
やはりノイズが大きな問題ですね。管楽器や爆音ドラム、LINE出力の
キーボード入るとある程度の音量で音抜けなくなったりノイズが出ますしで。