![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/7f520412631145afb111c8b48acf5a99.jpg)
このオジーオズボーンの伝記とでもいうか
「オジー降臨」が渋谷のシアターNでしかやっていない
どマイナーな映画、首都圏に在住の人しか見れないですね・・・。
もう少し上映する都市があっても良かったけど
まあマニアな映画ですが・・・。
もう今は上映回数が減ってきていますが。
と、毎回日本の映画の「邦題」のつけ方に笑ってしまうのですが
「降臨」なんだろうか???
オジーの産まれた、バーミングガムのど貧乏な少年期から
ブラックサバスでの成功、臆病な性格の故、道化になりながら
ドラッグやアルコールで激化していき、次第にメンバーは
付いていけなくなりクビを宣告すると。
ビルワードがよく出ていますな。
ど貧乏が成り上がり、それに精神が付いていけない中に
若い大成功の裏には滅茶苦茶な現実が待っている。
先妻との離婚、子供との別れに
運命的なランディーローズとの出会い、
ランディーを飛行機事故で失ったショックからズタボロになり
9回以上、アルコール依存症のリハビリに行くも
すぐ挫折してしまう。
モトリークルーのトミーリーがオジーの奇行を話していた所までは
笑って観れていたのですが
オズボーンズという番組が製作されて、
アル中とヤク中が進行していく中は
後では笑っている人も居ましたが
凄惨な残状はもう痛々しく・・・・
見ているのが辛かったです。
子供達までドラッグ、アルコール漬けに。
映画『オジー降臨』予告編
しかし、ライブ前はしっかりエクササイズしているのですな。
今現在は5年アルコールを止めているオジー。
アルコール中毒になると一生お酒を口にしてはあきまへんからなぁ。
最近のライブ映像のギタリストはガスZではなくて
長年、相棒を務めたザックワイルドのライブ映像。
と、悲しいことにオジーに嫌われていたジェイクEリーが
オジーとのステージライブで少しだけ映っただけで
その後は全く映っていない・・・。
オジーに嫌われた、気の毒なジェイク・・・・。
あの、「月に吠える」や「罪と罰」時代のPVを見るオジーは
自分のイカれぶりに嫌になり「散歩でもした方がマシだ」と
出て行ってしまうのでした。
個人的にオジーの歌はやはりブラックサバス時代が一番好きですな。
「オジー降臨」が渋谷のシアターNでしかやっていない
どマイナーな映画、首都圏に在住の人しか見れないですね・・・。
もう少し上映する都市があっても良かったけど
まあマニアな映画ですが・・・。
もう今は上映回数が減ってきていますが。
と、毎回日本の映画の「邦題」のつけ方に笑ってしまうのですが
「降臨」なんだろうか???
オジーの産まれた、バーミングガムのど貧乏な少年期から
ブラックサバスでの成功、臆病な性格の故、道化になりながら
ドラッグやアルコールで激化していき、次第にメンバーは
付いていけなくなりクビを宣告すると。
ビルワードがよく出ていますな。
ど貧乏が成り上がり、それに精神が付いていけない中に
若い大成功の裏には滅茶苦茶な現実が待っている。
先妻との離婚、子供との別れに
運命的なランディーローズとの出会い、
ランディーを飛行機事故で失ったショックからズタボロになり
9回以上、アルコール依存症のリハビリに行くも
すぐ挫折してしまう。
モトリークルーのトミーリーがオジーの奇行を話していた所までは
笑って観れていたのですが
オズボーンズという番組が製作されて、
アル中とヤク中が進行していく中は
後では笑っている人も居ましたが
凄惨な残状はもう痛々しく・・・・
見ているのが辛かったです。
子供達までドラッグ、アルコール漬けに。
映画『オジー降臨』予告編
しかし、ライブ前はしっかりエクササイズしているのですな。
今現在は5年アルコールを止めているオジー。
アルコール中毒になると一生お酒を口にしてはあきまへんからなぁ。
最近のライブ映像のギタリストはガスZではなくて
長年、相棒を務めたザックワイルドのライブ映像。
と、悲しいことにオジーに嫌われていたジェイクEリーが
オジーとのステージライブで少しだけ映っただけで
その後は全く映っていない・・・。
オジーに嫌われた、気の毒なジェイク・・・・。
あの、「月に吠える」や「罪と罰」時代のPVを見るオジーは
自分のイカれぶりに嫌になり「散歩でもした方がマシだ」と
出て行ってしまうのでした。
個人的にオジーの歌はやはりブラックサバス時代が一番好きですな。
そうですね~、オジー御大は、
ニャロメも、とっても繊細な方だと思いますニャン。
彼のソロワークはランディー ローズ名人の死と共に、
終わっていたのではないかと思ったりします。
彼の事は実の息子の様に可愛がっていましたし、
稀有の天才ギタリストの死は、
オジー御大にとっても家族を失った時と、
同じようなショックだった事でしょうね。
太郎さんそう言えばオリジナル ブラック サバスが、
期間限定ではなく、本気の復活をしましたネ~。
あのドゥームサウンドは、オリジナルメンバーでないと、
絶対に成し得ないですものネ~。
オリジナル再結成のBKACK SABBATHはビル・ワードの体調が心配です。
前回の再結成の時はヴィニー・アピスがステージ裏で待機してたらしいし。
やはり良いですねぇ。
オジーはソロでやる自身は全くなくて
またドラッグやアルコールで酩酊状態の時に
ランディーがやってきて、プレイを聴いたら
「オレ・・・ヤクのやりすぎか!?」と
そう思ったそうですよ。
私はジェイクのファンでして
ジェイク時代のジェイクのカッコ良いライブ映像が無くて
残念でした。
ビルワードはかなり前から体調悪いですよね。
そう、裏にヴィーニーアピスが控えていたらしいですし。
今度、オリジナルアルバムが出るのかな?