自分らしく生きたい…。

忙しい日々に没頭されながらも、自分らしく過ごしたい。そんな日々の生活をブログにしたいです。

ブログ10年選手をめざして‥。

2021-12-17 02:48:10 | 継続 力
おはようございます😀

昨日は、よく雨が降り寒い一日でした。

皆さんのブログをよく見てると、10年続けてブログを発信している人が多いのにビックリしました。

もう生活の一部ですよね。

自分が初めてブログを書いていた頃は、パソコンで文章を打ってました。

やはり、今みたいに朝早くの時間に起きてパソコンと向き合いキーボードをひたすら打ってました。

その頃は、毎回テーブルを出しパソコンを用意してと、ブログを書くまでに準備が必要でした。

約2年続けてブログを発信しましたが、途中で心が折れたのか1日発信しないのが2日になり3日になりと、最後には止めてしまいました。

生活のリズムの変化もありました。

次は、タブレットが世に出てきた頃電話会社からタブレットの紹介を受け、もうすぐに欲しくなり即契約しました。

こんな便利な機械があるのかとビックリの連続でした。

パソコンは、起動までに時間がかかりますが、タブレットはすぐに使えます。

こんなにストレスフリーな機械があるなんて時代の進歩は、自分の想像を遥かに超えてました。

タブレットを使い慣れた頃に、2回目のブログを発信する事にしました。

もう、ブログを書く為に準備をする必要がなくなり、起き上がり即文章を入力できます。

でも、タブレットは片手で持てないという痛い欠点がありました。

次に、スマホが世に浸透してきたのを機会にスマホを契約しました。

契約料金があまりに高い頃だったので、パソコン タブレット fireTVがあり、スマホ持つ意味が減ってきたのでガラケーに戻してました。

菅総理がスマホ料金を見直す政策を進め、スマホ料金の改革により、ガラケーの契約料金とスマホ料金が変わらなくなりスマホを契約しました。

最初にスマホを持っていた頃と画面の大きさが変わり、キーボード入力も便利になってました。

スマホは、片手で持ちながら文章を入力できます。

どこに外出していても、スマホは携帯しているのでブログの文章を書けます。

そう言う理由で、ブログを再び発信する事にしました。

ブログを書いてると読者さんのコメントもあり、少し退屈ぎみに過ごしてた時より世界が広がりました。

写真も無く文章だけというのに、自分が想像しているより多くの人が読んでくれてます。

ありがとうございます😀

感謝しながら、終えたいと思います。