M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

ペプシスズキRGV-Γ'88 制作記(51)

2013-09-11 08:51:19 | ペプシRGV-Γ88
 エンジンも細部パーツをつけて本組みに備えます。

 プラグキャップを塗装して取り付けました。シルバー系ばかりの色の中で赤がワンポイントで映えます。可変ポート用のプーリーと配線もここまで終わらせておきます。但し、プーリーからロッドにつながるリンクは接着してありません。可動するようにしておかないとリンクをつなげる時に苦労します。リンクをつなげてから瞬間接着剤を流し込んで固定しましょう。

 それから、オイルの確認窓にはタミヤの透明エポキシ樹脂を流し込んでみました。少し硬化まで時間がかかるのでその間水平に置いておかないといけませんが、なかなかいい感じです。



 続いてシュラウドをセットしてみました。ここまでできると最初アッサリした印象だったエンジンもなかなかの顔を見せてくれます。
 ここではキャブとシュラウドは接着しません。というのは普通に組むとシュラウドと左側フレームが干渉してうまく納まりません。フレームのところで書き忘れましたが、フレーム左側のエンジンハンガーの部分を削り込んで合わせています。なので最終微調整が必要な可能性もみて、キャブはフレームにエンジンを組んでから取り付けることにします。

 あっ、まだシュラウドの継ぎ目処理がしてありません。





 ホワイトパテ、マスキング、つや消しホワイトで修正です。なんとか見られるようになりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿