続いてウインドウパーツのマスキングです。
マスキングシートは当然ながらホイールと同じで紙製です。
これ、粘着面が強いような弱いような・・・よくわからない粘度でなかなか貼りにくいので、角のR部分だけ使用して、他はマスキングテープでカバーします。
最近の純正マスキングシートは精度も上がってきて、モールドにほぼ合うのですが、それでも合わせるのは難しいのでこの方法はお薦めです。
全て四隅妥結買いますが、リアウインドウだけはワイパーの取付け部も使った方が楽できます。
それからB、Dのサイドウインドウ用のものは全面覆うのでそのまま使ってみました。
フロントウインドウの表面は、デカールの上から保護の為クリアコートするのでこの段階で貼っておきます。
実車は当然クリアコートされてません。カッティングシートなのでツヤもありません。
なので本来最後に貼るだけでいいのですが、クリアで保護しておかないと何年か経過すると劣化してボロボロはがれてきたりします。
長期保存を考えたらクリアコートしておいた方がいいかなって思います。
さてこれで塗装していきましょう。
マスキングシートは当然ながらホイールと同じで紙製です。
これ、粘着面が強いような弱いような・・・よくわからない粘度でなかなか貼りにくいので、角のR部分だけ使用して、他はマスキングテープでカバーします。
最近の純正マスキングシートは精度も上がってきて、モールドにほぼ合うのですが、それでも合わせるのは難しいのでこの方法はお薦めです。
全て四隅妥結買いますが、リアウインドウだけはワイパーの取付け部も使った方が楽できます。
それからB、Dのサイドウインドウ用のものは全面覆うのでそのまま使ってみました。
フロントウインドウの表面は、デカールの上から保護の為クリアコートするのでこの段階で貼っておきます。
実車は当然クリアコートされてません。カッティングシートなのでツヤもありません。
なので本来最後に貼るだけでいいのですが、クリアで保護しておかないと何年か経過すると劣化してボロボロはがれてきたりします。
長期保存を考えたらクリアコートしておいた方がいいかなって思います。
さてこれで塗装していきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます