昨日は深夜に電気が復旧したみたいで、今日は大丈夫。心配してた冷蔵庫の中身も無事だったみたいで、朝からアイス食って確認しました。
製作は昨日やろうと思ってた、エンジンルームのインダクションボックスの塗装です。これも塗り分けが面倒な品ですね。シルバー吹いて、セミグロスブラック筆塗りなら簡単ですが、ニッサンのマークのついてるあたり、絶対に筆ムラ残ってしまいそうです。
そこで、やっぱりマスキング。細かいモールドが入り組んでいるので、きちんとできないのは承知の上、下のように簡単にマスキングしました。
かなり隙間に吹き込むかと思ったんですが、見た目よりしっかりマスキングが出来てほとんど修正の必要なしでいけます。まあ裏側は見えないので、表だけに気を使えばいいみたいです。
ホースバンドをメタルックで再現して、それ以上のディティールアップはしていません。バランス的には過剰にしても、一体成型のエンジンルームとバランスがとれませんし、そもそも実車もエンジンがカバーされているのであんまり手を入れるところも無いんですよね。
しかし、これで面倒な箇所はほとんど終わり。このパーツをエンジンルームに取り付けたら、内装と外装のクリアがけに進みましょう。
製作は昨日やろうと思ってた、エンジンルームのインダクションボックスの塗装です。これも塗り分けが面倒な品ですね。シルバー吹いて、セミグロスブラック筆塗りなら簡単ですが、ニッサンのマークのついてるあたり、絶対に筆ムラ残ってしまいそうです。
そこで、やっぱりマスキング。細かいモールドが入り組んでいるので、きちんとできないのは承知の上、下のように簡単にマスキングしました。
かなり隙間に吹き込むかと思ったんですが、見た目よりしっかりマスキングが出来てほとんど修正の必要なしでいけます。まあ裏側は見えないので、表だけに気を使えばいいみたいです。
ホースバンドをメタルックで再現して、それ以上のディティールアップはしていません。バランス的には過剰にしても、一体成型のエンジンルームとバランスがとれませんし、そもそも実車もエンジンがカバーされているのであんまり手を入れるところも無いんですよね。
しかし、これで面倒な箇所はほとんど終わり。このパーツをエンジンルームに取り付けたら、内装と外装のクリアがけに進みましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます