"39"

バイクとワンコと飲み♪

河津桜ツーリング

2025-04-11 17:39:04 | モンキー125

3月23日(日)

相方がまだ完全には咲いてないのはわかっているけど行きたいというので

距離的にモンキーで出動しましょう・・・

ですが以前から相方の黄猿はバッテリーがあがってた(おい!)ので朝から交換

純正はやはりユアサがついてました

今回はこんなモンキー専用バッテリーにしました(笑)

安かったのでいいかなと

たぶんまたバッテリーあげてしまうのでもう安いのにしときました

タイヤも空気補充して準備OK

ですがまずは散歩です

久しぶりに加古川を北上

三木山森林公園です

平地の池周りはワンコがたくさんいるのですが

山の方へと上がるとほとんどワンコには会いません

いい運動になりました〜

 

帰宅後モンキーで出発

ランチはこちらも久しぶりのあびき

そば美味しかったです

が、ここの店内はBGMないので静かすぎ・・・

バイクは網引駅駐輪場横に置きました

 

では目的地へ

大島川の河津桜

思ったよりは咲いてました

が、やはりまだ早いので人もまばらで駐車場も全然大丈夫でした

ぷらっと散歩して帰路へ

帰宅後バイクを洗いたいというので

ゴシゴシと

ついでにマグも

洗われてました

ツーリングは

43kmとプチツー

少し家でまったりして打ち上げ?

夜はいつもの「旬菜きたむら」さんへ

毎度のバイク屋さん夫婦も来られ盛り上がって解散となりました

 

最近は暖かくなってきたのでバイクも乗らないとですね〜


梅〜

2025-04-10 07:33:55 | お出かけ

3月20日(木)

祝日ですがもちろん仕事

この日はなぜか午後から現場

なので午前中散歩でも行きますかといつものフラワーセンターへ

 

いつも通りぐるっと周ります

梅園の様子

咲いてました〜

入口入って右側のところも

ミツマタもこの時期から咲いてたようで

帰宅して仕事へ・・・

 

いつかのあずき

おもちゃ咥えてたのですがそれ見えてるの?(笑)

 

そしてハイエースに添加剤入れてみました

仲良くしてるバイク屋さんがこれ入れると煤が溜まりにくくなるよと教えてくれたので

試しに入れてみました

結果はまたそのうちですね〜

 

 


春近し!?と思ったんだけど

2025-04-02 09:02:57 | 日記

日付を見ると3月11日

まだまだ寒かったと思いますが朝から雨だったようで

ランチはププシュリンプさんの

ガーリックシュリンプ

午後から雨が上がったと思うんです

もう大丈夫だろうとスペーシアのスタッドレスをサマータイヤへ

相方があまりにも汚れてるハイエースに我慢できなくなったようで

寒い中洗車してました(笑)

ファンクラブ限定のCDが届いたのもこの日

MAN WITH A MISSION です

4月に神戸でライブあるのでチケット欲しさにファンクラブ入ってしまいました

2daysあるのでどちらか当たればと思ってましたがまさか2日共当選・・・

まぁ行くんですけどね^^;

 

数日後ホワイトデー

いつもの「酔っちょくれ」さんへ

前回行った時に手に入りにくい日本酒ありますよと言ってくれたんですが

次の日の仕事がハードだったので次回でと言って帰ったのでこの日はそいつを

風の森 秋津穂657

めちゃ美味しかった♪

日本酒担当のNさんありがとう!

ホワイトデーということで

ピアスをお返ししときました〜

 

そして3月も後半の19日

めちゃくちゃ寒い日だなぁと思ってセカンドハウスのカメラを見たら

雪が積もってました(笑)

やっと最近暖かくなってきましたが

今年の春は遠かったですね〜

 


梅と大阪行き

2025-03-20 08:13:58 | お出かけ

3月初旬

仕事で近くまで行ったのでチラッと梅を見てきました

御厨神社です

 

まぁまぁ咲いてましたね〜

今年も梅が見れました♪

 

3月9日(日)

前日から用事で実家へ帰ってた相方を迎えにワンコ連れて泉佐野市まで走りました

湾岸線走ってると

新しくPAができてました!中島PAかな

摩耶から乗り継ぎで泉大津までトイレがなかったのでこれは助かります

以前は摩耶で降りてから途中のスーパーとかでトイレ行ってましたから

この日はノンストップで走ってあっという間に泉佐野着

相変わらずいい景色

ワンコを見た義両親も大喜びでワンコも慣れてきたのかまったり

ランチをいただいて帰路へ

ですがこの日は鶴見緑地で仕事関係の展示会があるので帰りに寄ってみました

阪和道路の初めて走る区間をナビだよりに北上してなんとか到着

相方は鶴見緑地公園を散歩

自分は付き合いで仕事で使う消耗品を中心に購入

クオカードをゲット

1時間ほど担当者と会場を回って相方と合流して帰路へ

またナビ頼りで高速入口を探して高速に乗り込み一安心

 

帰宅後近所の寿司屋へ

 

来月から酒類値上げしましすよ〜

と言われもう外食できなくなるかなと(笑)

 

 


初バスケ観戦

2025-03-17 07:35:53 | 日記

3月2日(日)雨

この日は午後からバスケ観戦なので午前中に帰路へ

なぜバスケ?相方が昔バスケ部だったのでバスケ好きなんです

昨年は1人で見に行ったんですが今年は付き合いました

 

帰宅後ワンコに留守番を頼んでランチ

バスケは加古川の総合体育館なので道中で「とりのほね」さん

14時から試合開始ですが早めに行かないと座るところもないとか

12時過ぎに到着するも端っこの方しか空いてませんでした

神戸ストークス VS 富山グラウジーズ

もちろん地元神戸の応援です

試合開始まで練習や

応援のお姉さんの踊り等退屈しないように色々考えてるんですね

試合開始

初めてのバスケ観戦でしたが面白かったです

会場が小さいので端っこからでもよく見えました

そして前日は同じ会場で負けてましたがこの日は勝利!

年に一回加古川に来るみたいなのでまた来年もあれば見てみたいです

夜は毎度の「旬菜きたむら」さん

隣にこれまたいつものバイク屋さん夫婦が来られて盛り上がり

楽しい休日でした〜